• 異世界ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

悩み中…

はじめてこの近況ノートを使います。

これを読んでいるあなたへ
いかがお過ごしでしょうか。
私は今日もアイデアをうまく文字に出来なくて懊悩しております。

今は王道のファンタジーと少しダークよりのファンタジー(?)のどちらを先に文字にするか考え中です。

思えば昔から誰かとネタが被ることを嫌ってはスタートが出遅れ、そのくせ飾り付けや仕上げがパッとしないという悪癖がありました。
図画工作で大変苦労したのは懐かしい思い出です。
それでも、自分が作りたいものと自分しか作らないものの交叉する点をすっと探してきました。

きっと飾り付けが下手な部分は文章にも出てくることでしょう。
癖は勝手に治ってくれるものではないですからね。
拙い、いや拙すぎて子供が書いたのではないだろうか?と錯覚してしまうほどの文章力でしょうが、まずはイメージを形にしていきます。

1件のコメント

  • あー。
    わかります、その気持ち。

    はじめまして、仲乃古奈です。

    私も、出来るだけネタが被りたくないと日々頭を悩ませています。
    あっ、と驚くような物語を作りたくて……。

    でも、回りに気を使いすぎて、自分の作りたいものを書けないのはもっと嫌です。

    羊太郎という作家さんの、『ロクでなし魔術講師とアカシックレコード』という題名の中に出てくる主人公の『グレン・レーダス』というキャラの言った言葉で、

    『人はどう決断しても、どうしても後悔が回って来てしまう』

    みたいな言葉があるんです。
    私は、その通りだなぁ。と思いました。
    どう決断しても、後で「ああしとけば良かった」とか、絶対に思っちゃうんです。
    人だから、悩んじゃうんです。

    だから、その時の自分が、出した結果を信じるのです。
    悩むのであれば、とことん悩んだ方が良いと思いますよ。
    私も、たくさん悩んでます。

    ……ああ、もう自分が何を伝えたかったのかわかんなくなってきました(笑)

    とにかく、頑張ってください!
    応援してます!
    長々とすみませんでした。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する