• 現代ファンタジー
  • 恋愛

気が付けば大変なことになっていた話

 無事にショーメシ弥生話が更新致しました。今回は雛祭りのお話になります。美味しいご飯を食べたり作ったりするのもさることながら、そろそろ少しずつ話も進み出した感じになりつつあります。人物も増えたことですし、まずは少しずつ更新を積み重ねていきたいところです。

 そういえば、直木氏について調べていると古書がどんどん増えていくんですよね……いや通常書店に流通している本が殆どないのが大体の原因なんですけども。あと、全集より先に個々の本を探しに走ってしまったのもあるんですけど(皆は図書館で示人社発行の全集を検索してみると直木氏の作品随筆は大体読めるよ! 但し恐ろしい量を書いていて正直入りきってないよ! 雑誌でゴシップ記事とか書いてるの匿名だしな……)
 まあ、そんなことやってるうちに、色々なことがわかってくるわけです。雑誌の匿名記事もそうですが、雑誌と本とで書き換えがあって研究本の見解の相違が見えてきちゃったりとか、面白い企画に噛んでいるっぽいぞって話をしたら調査を開始する展開になったり。世界がどんどん知らない間にコンバインで開拓されていく感じが、こう……こう……面白いけど、状況に頭が追い付いてない時もあってビビることもあります。
 ただ、世界が広がるのは純粋に楽しいです。まさか、こんな風に広がっていくとは思いませんでしたが。
 小説を書くのも、そんな世界が広がった一端でもあります。
 勿論独自解釈ではあるんですが、楽しんで貰えたら嬉しいなあと思っております。

 今回の写真は、昨年隙間で行ってきた伊勢志摩旅行の一枚をば。
 伊勢神宮へお参りした時に一枚パシャリしたものです。緑も美しく良いものを撮らせて頂いたな、と。
 早くまた旅行が少しでも出来るようになるといいなあ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する