おはようございます!🌞
先程、「虹恋、オカルテット」の最新話を公開させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。(*_ _)ペコリ
季節は梅雨へと変わりましだが、なかなか雨が降らないですね。
この季節に豪雨ではなくて梅雨らしいシトシトした雨がしっかり降らないと、大変なことになっちゃいます。これは今夜辺り、テルテル坊主を逆さまにぶら下げなきゃダメかなぁ?(苦笑)
加えてこう蒸し暑い日が続くと、健康を維持するのが難しいです。
(=_=)💦
昨日の近況ノートで梅竹松さんが露天風呂の日について書かれていたので、影響されやすい私は週末に近所の温泉へ行って露天風呂を楽しみつつ、サウナなどにも入って体調管理に勤しみたいと思っています。皆さまもどうかどうか、お体もお心もご自愛くださいね♡
さて今回はタイトル通り、「虹恋、オカルテット」に登場するキャラクター達のキャラ名について少し触れてみたいと思います。
実はこの物語に登場する主なキャラクター達の名前には、ある法則があるんですよ。
・春日流
・如月ユウ・如月ユメ
・火東華衣
・水崎翔子
・黒木紅葉・黒木青葉
・金森いずみ
今の段階で登場しているキャラクター達の名前をざっと書いてみましたが、お気付きになられたでしょうか?(書いた順番が、とっても大きなヒントになっています)
…そうですね。全ての名前に、曜日が入っています。
でも曜日であって、曜日ではないんですよ。一人一人の名前には、私達の住んでいる太陽系の惑星が隠れているんですよ(*^^)v
・春日流 → 太陽
・如月ユウ・如月ユメ → 月
・火東華衣 → 火星
・水崎翔子 → 水星
・黒木紅葉・黒木青葉 → 木星
・金森いずみ → 金星
・冥賀涼子 → 冥王星
でも月は惑星じゃなくて衛星だし、冥王星も惑星じゃなくなっちゃったんでしたっけ?💦
以上、キャラ名についての小話でした。(*_ _)ペコリ