• SF
  • 異世界ファンタジー

リレー小説に登場する魔法石(一部)

第30話までに作中で登場した魔法石の紹介をします。


・赤い魔法石➡空腹を満たしてくれる効果を持つ。ー第5話

・黄色の透明な魔法石➡強力な閃光を放つ。夜間サンドワームが現れた時に有効。ー第8話

・道標の魔法石➡色不明。行きたいところを念じることで光で道筋を示してくれる。ー第10話

・砂漠の中の魔法石①➡石の国の魔女ミシャが錬金してレイトが名付けた。元はエメラルド。石の中は虹色に揺らいでいる。様々な効果を持つと思われる魔法石。2回までは願いを叶えてくれる。第13話、第27話

・ブーストクォーツ①➡掌ほどの大きめの魔法石。大きい水晶の結晶。魔力を増幅する効果を持つ。第18話、第19話

・砂を操る魔法石➡真四角の石で色は不明。名前も無い。2メートル以内の砂を操ることが出来る。第21話

・砂漠の中の魔法石②イメージした場所を光で指し示す。道標の魔法石と同じ効果。第23話

・ブーストクォーツ②➡太陽の光に当たると虹色に輝く。第27話

・暗黒の魔法石➡ミムスが使用した。漆黒(?)の魔法石で、一定範囲の人間や生物に幻影を見せることが出来る。第27話

・白い魔法石➡意識を失っている者を目覚めさせる。第29話

・偽物のブーストクォーツ➡ミシャが作った。形は本物と寸分違わない。僅かだが魔力を宿している普通の魔法石。第30話

2件のコメント

  • まとめると話の辻褄が合わしやすくなりますね。暗黒の魔法石は漆黒で良いと思いますよ。
  • アーカムの住人さんの言う通りこうすると書きやすくなりますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する