• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

お久しぶりです。

お久しぶりです、陽菜花です。

文化祭準備で更新ができずごめんなさい。音響担当なのですが、音全てが集まってCDに焼くことも完了でほぼやることは終わりました。あとは小道具作りと本番の音響、「リメンバーミー」と「音楽はいつまでも」を歌うのですが、最近疲れが酷く、家帰ったらすぐ爆睡、夜10時に寝てしまって、自分のことが疎かになっている状態かつ、精神がすごくしんどい状態で、食欲がありません。

たぶん、本番で歌うことに対するプレッシャーや、日々の疲れのせいですが、こんな気分になるのはすごく久しぶりです。些細なことでもメンタルがどんどんやられて、何もやる気が出ない、そんな感じです。歌うことに関しては私が言い出しっぺなのですが、対して歌が得意、上手いわけでもないのに何でやりたいって言ったんだろ、って後悔しています。別にスポットライト当てられるわけではありませんが、一番大事なシーンなので「怖い」しかないです。あと4日しかないのに。

誰か励ましてください。

暗い内容ですが、調子が戻り次第近況ノートで報告させていただきます。

8件のコメント

  • お久しぶりです。演劇関係をしていましたので、裏方のプレッシャーはよく分かります。

    言い出しっぺの方の原動力があるからこそ、今がある気がしますね。素敵な文化祭になることを願っています✨
  • おお、いいですね!
    やらなくて後悔するより、やって後悔したかった。
    うん十年、先を生きて来たオカンが言うのだから間違いない。
    歌うときも緊張するやろけど、その緊張感を楽しんで。
    歌って誰かが不幸になるわけでもなく、自分の思うがままに。
    うがいをよくして、喉のケアだけは忘れないでね。
    ガンバ🐷
  • 文化祭の準備、おつかれさまです!
    残り少ないという準備も大変ですね

    うまくいったり、うまくいかないこともあるかと思います
    プレッシャーもつらいですよね

    甘いコンビニスイーツとかはいかがです?
    大好きな歌を聞いてみるとか?
    気分転換しちゃってくださいね♪

    上手にはげますことはできませんが、残りの準備期間と文化祭当日!
    クラスのみんなと一緒に!
    楽しんじゃってください♪
  • きっと、はじめまして。プレッシャーは、その場に立つ人にしか味わえないスパイスです。そこに踏み出したご自分を称えてくださいな。

    その場、その瞬間で、今の役目をこなす努力を続けること。それだけ覚えていれば、緊張はしても呑まれはしないと思いますよ。
    心ばかりですが、応援しております。(偉そうな事言ってスミマセン)
  • すごくわかる。大事の前とか疲れてるときってすぐメンタルやられるよね……
    大丈夫! 前に歌聞いたけどすごく上手かったから! 今は無理しないで、甘いもの食べるとかで気分転換しながら頑張れ! 応援してるよ!
  • がんばって!!
    でも、無理に頑張らなくていいからね。
    歌のほうまく歌えるよう応援してるから。♪
    この試練を乗り越えたら少し環境を変えてみるのもいいかもね。(=^x^=)


  • 文化祭に参加するだけで素晴らしいと思います!
    そんな難しい場面で歌えるのはもっと素晴らしいと思います!!
    自信を持って楽しんでください(≧▽≦)
  • お疲れ様です。

    無理しない程度に頑張ってくださいね。

    ガンバ!!!!o(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する