• 現代ドラマ
  • 恋愛

『平等院鳳凰堂』の思い出と、お知らせ。


はじめましての方も、何度もお越しいただいている方も、
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

お久しぶりです。ひさのです。

今回は、『平等院鳳凰堂』を題材に、書かせていただきました。
昔の思い出がどれだけ美化されていたのか。

風景は変わらずキレイでしたが、思い出の方がもっと広いイメージでした。

とはいえ、どこになにがあるのかは、あまり把握できておらず。
鳳凰堂と美術館と鐘と。
お寺もあったようですが、どこがそうだったのか。分からず仕舞いです。

今度行くときは、ちゃんと下調べをして行こうと思います。
何分、インスピレーション頼りだったもので。そういう性格なもので。

なんでこうも学ばないんでしょうね、私は……。


さて次回ですが、『伏見稲荷大社①』です!
1月11日更新。


そして、『伏見稲荷大社シリーズ(?)』を持ちまして、一旦、『御朱印Girls』をお休みとさせていただきます。
思い出のストックが、枯渇してしまいまして……。
このような状況下で外出を控えていたことも原因ではありますが、
御朱印巡りを始めた当初は作品にしようと思っていなかったもので、なんのメモも残っておらず。そして私の記憶力の低下も相まりまして。

いまだ状況は芳しくありませんが、再び連載できるように少しずつ闊歩を再開していきたいと思います。

そんなわけで。

他に連載しているものもあります。
その分、短編を書こうとも思っております。
まだ他の作品は読んだことないよという方は、そちらを覗いていただけましたら幸いです。


それでは、また。近いうちに。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する