• 現代ドラマ
  • 恋愛

『京都・豊国神社』について。


 いつもお読みいただき、ありがとうございます。
 応援いただけて、とても励みになっております。


 今回は、『京都・豊国神社』でした!

 あるときから、安井金比羅宮~六波羅蜜寺~京都・豊国神社の流れで参拝する時が3度ほどありました。たぶん、いずれも冬……。
 出発は阪急・四条河原町で、八坂神社の前を通って行きます。たいやき屋さんを目印に曲がれていたのは2度目まででしたが、あの通りなら何となくで曲がって着けるようになっていました。
 行かないうちに忘れてしまいそうですが。たまに珍皇寺にも寄ったりしました……。中を拝観したこともあったな。
 そういえば、近くのカフェでランチもしたな。1人カフェ、苦手なんですけどね……。
 珍皇寺から六波羅蜜寺まで、一緒の経路を辿って参拝している夫婦の方もいたりしたな。さすがに豊国神社までは一緒じゃなかったけど。
 いや~、参拝はとても楽しいな♪ 疲れ知らずだよ~♪
 まあ、帰りは地獄ですけどね(苦笑)
 どこにも寄り道せずにひたすら歩くのが、私には向いていないようで。帰りが、もうしんどい! 三十三間堂まで行った日は、死ぬかと思いました。
オススメしないコースです。もし行かれるなら、帰り道にも楽しみを見つけておくと良いですね。そして、どこかで休む時間を入れるのもオススメです!
 休まないまま進むと、マジで死にそうになりますよ!



 それでは、宣伝です。
 次回は本日22日、『堀川戎神社』を更新予定です!

 写真がなくてインスタを更新できなかったのが心残りでした。なにか撮っていれば……いや、載せるに値しない写真なら1枚残ってるかも?


 それでは、またお会いできれば幸いです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する