• 現代ドラマ
  • 恋愛

『清水寺』の思い出と。


 ご覧いただき、ありがとうございます。
 応援や評価、誠にありがとうございます。
 楽しんでいただけているなら、幸いです。


 今回の話のオチは、『地主神社②』になります。
 清水寺に行ったら、絶対に行きますよね。地主神社。年越しのときは、閉門してて入れませんでしたが。

 正直、今回の話は想像が多めです。
 行きすぎて、どの坂に何があったとか、境内のどこに何があったとか、思い出せない!
 何度も行って、最近はめっきり行ってなかった清水寺。本当に細部が思い出せなくて。山門の風景すら曖昧で、たぶんそこに手水舎的な何かがあった気がするのに、自信がなさすぎて描写できませんでした。面目ない。
 だからその分、思い出を詰め込みました。
 紛失した十字架のペンダントは、たぶん、捨てたんだと思われます。

 今度参拝に行ったときは、きちんと記録しておこうと思います。
 話の流れを決めるのは、参拝から時間がたってからなので。本当はもう一度参拝して、細部の確認をしたいんですけどね。
 なかなか、いろんな意味で、難しいですね。

 花粉症、飛び始めましたね。
 私は鼻炎かもしれないんですけど。鼻水とくしゃみが出始めました。


 そして地震がありましたね。どうかみなさまご無事で。
 どうか体にお気をつけて。


 次回の更新は2月22日、『地主神社』です。

 その間に2回ほど、別作品が更新されます。宜しければ、そちらもどうぞ。恋愛小説になりますが。


 それでは、またお会いできれば嬉しいです。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する