小説を書く人。 頑張ってかいています!
これからマイペースに、小説を書いていきたいと思います。
4CrAeUCVlm
人間が大嫌い。でも、その人間が作り出すものは大好き。そんな私を、この場所は変えてくれるだろうか。 ……こんな文章を書くのが好きな、私は変人です。
麺類とお酒が大好きです。 http://ramenman.com
小心者です。
400PV越えました。 ありがとうございます。 本当にうれしいです。 今後とも頑張ってまいりますので、 宜しくお願い致します。
気の向くまま、投稿して、 気の向くまま、やっていきます。
この世の中で感じることを違う世界の話として書いています。よろしくお願いします。
恋愛ものが大好きで、読むのも書くのも楽しいけど、何故か自分の書くものはきゅんと来るどころか、魔改造される傾向がある、典型的な捻くれ者です(´∀`) まったりゆっくりと読んだり書いて行きます。拙いながらも、応援されると調子に乗って頑張ります。宜しくお願いします(*´꒳`*)
どこにもいないが、「毎日が地獄です」と書かれたバックになにかを放り込んだ
諸君 私はあなたが書き、読まんとする全ての物語が好きだ 諸君 私はあなたが書き、読まんとする全ての物語が好きだ 諸君 私はあなたが書き、読まんとする全ての物語が大好きだ ファンタジーが好きだ SFが好きだ ホラーが好きだ 現代ドラマが好きだ 現代アクションが好きだ 恋愛・ラブコメが好きだ ミステリーが好きだ コメディが好きだ 時代劇が好きだ 山頂で 海溝で 屋上で 地下で 密林で 疎林で 地上で 土中で 国内で 国外で この世界で紡がれるありとあらゆる物語が大好きだ 意を決して想いを告げた男性が無残に散っていくのが好きだ 背水の陣で臨んだバトルでどうにか勝利を収めた時など心がおどる 安楽椅子に座った名探偵が真犯人の手口を次々と暴いていくのが好きだ 悪しきドラゴンが繰り出す死の吐息を避け 弱点である眉間に騎士が長剣を突き刺した時など胸がすくような気持ちだった 異界の暗闇が 正常だと信じていた思考を静かに蹂躙するのが好きだ 盲目の少女が世界を手と舌と鼻と匂いで世界を理解していく様など感動すら覚える 疎まれ 蔑まれた者が武力と策略で現王を倒し成り上がっていく様などはもうたまらない 静謐な宇宙空間で突如繰り広げられる 異星人同士の下劣でくだらない言い争いも最高だ 数千 数万にものぼる物語のなかから極上の一作を見つけ出した時など絶頂すら覚える きつい言葉で校閲をされるのが好きだ 楽しいはずだと自信満々で投稿した物語がつまらないと評価されるのはとてもとても悲しいものだ 何万字にもわたる長文で感想・指摘をされるのが好きだ 誰にも読まれず、感想数がゼロなのは屈辱の極みだ 諸君 私は物語を、興奮剤の様な物語を望んでいる 諸君 私に関わってくれる親愛なる諸君 君達は一体何を望んでいる? 更なる物語を望むか? 全てを忘れてのめり込む様な物語を望むか? 心臓が高鳴り、喜怒哀楽の感情が制御不能になる様な物語を望むか? よろしい ならばカクヨムだ 我々は満身の力をこめて今まさに書き、読まんとする生き物だ だがこの物語溢れる現世で長い間耐え続けてきた私たちにただの物語ではもはや足りない!! 至上の一作を!! 一心不乱の一作を!! 私たちはただのカクヨムユーザ 十万に満たぬ利用者に過ぎない だが諸君は一騎当千の利用者だと私は信仰している ならば私たちは諸君と私で総力一億と一人の創作集団となる 私たちを退屈させ知らぬふりをしている連中を叩き起こそう 独創的な設定と魅惑的なキャラクターと興奮する展開で思い出させよう 連中に物語の楽しさを思い出させてやる 連中に物語の力を思い出させてやる 天と地のはざまには まだ書いたことがない 読んだことがない大いなる物語が眠っていると信じている たった一作の物語で人生を変えてみせる そうだ それが待ちに望んだ物語の光だ 私は諸君らに新しい物語を見せ 諸君らの新しい物語を読むぞ 一作でも多く 一作でも多く そして物語はついに作者の手を離れ読者に渡り心へと食い込む カクヨム利用者に伝達 私からの願いである さぁ 諸君 時代を創るぞ ※申し訳ありませんが、無作為フォローはご遠慮ください。
書籍化実績:MFブックス マジック・メイカー -異世界魔法の作り方- 1~2巻 プライムノベルス アンリミテッド・レベル1~3巻 ヒーロー文庫 アンリミテッド・レベル1~3巻
詩人
神奈川の田舎に住んでます
電子の海の最果てで楽しく創作しています。 良ければ見て下さい。応援待っています。 【コミカライズ】『未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書』(2023/02/28)
七菜なな名義で以下を出させていただいています よろしくお願いいたします ・電撃文庫『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』2巻4月発売予定 ・電撃の新文芸『四畳半開拓日記』1~以下続刊 ※カクヨム原題『四畳半開拓』 ・角川スニーカー文庫『学内評価AAAの彼女らがソロ活ぼっちの俺をダンジョンに誘うわけ』 ・ノベルゼロ『美人上司とダンジョンに潜るのは残業ですか?』1~3 ※カクヨム原題『主任、その宝箱ミミックですよ!?』 ・富士見L文庫『心理学者こころ女史の分析』
バタバタと出産結婚育児と重なっている20代。 かわいい女の子とイケメンをこよなく愛し、ラブストーリーにトキメキを求める。 方言に戸惑う現代っ子。
妄想して書くのが楽しくてネット小説を始めました。 のんびり投稿していきます〜
ロシアとイランの情報を頼りに時事的な要素を入れたファンタジー小説を書いていきます。 ラジオスプートニクやパールストゥディなどをよく見ています。 更にロシア語やペルシア語などの要素も入れていきたいと思います。 時事ネタな理学的知識などを取り入れながら話を書いていこうと思います。 又、新書的な説明小説を書いていくつもりです。
「小説家になろう」さん(http://mypage.syosetu.com/486607/)でも書いております。 「最強の鑑定士って誰のこと?~満腹ごはんで異世界生活~」がカドカワBOOKSさんより1~15巻発売中。コミックス1~6巻発売中。 「ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。~ゲーム世界に放り込まれたオタクの苦労~」Mノベルスさんより全4巻発売中。コミックス1~4巻発売中。 なろうさんとカクヨムさんの同時活用頑張るぞ!みたいな感じで、両方頑張って使おうと思っております。
異世界ファンタジーが好きです。 悪魔が好きなので、色々書けたらいいなとは思います。恋愛ものの短編を書いていきたいです。 最近はよくエッセイとかを読んでます。フォローやハートをぽちぽちしたりしますが、お礼目当てではないので気にしないでもらえると助かります。 ツイッターは創作とビーズアクセサリー作りが中心です。最近作ってないけど…(;'∀')
第8回ネット小説大賞 受賞! 【異世界転移したら愛犬が最強になりました~シルバーフェンリルと俺が異世界暮らしを始めたら~1】 マイクロマガジン社GCノベルズ様より大好評発売中&1巻重版出来! 1~4巻大好評発売中! https://gcnovels.jp/book/1109 最新5巻は2024年1月30日発売予定! https://gcnovels.jp/book/1618 コミカライズ版も1~3巻まで大好評発売中! https://www.comicride.jp/comics/book/1299 コミックス最新4巻は2024年1月31日発売予定! https://www.comicride.jp/comics/book/1614
猫派の健康です。 ファンタジー世界が好きで書き始めました。
面白い作品を書けるように日々奮闘中です。 よろしくお願いします。
ライトノベル作家です。 小説家になろう、アルファポリス、ノベリズムでも活動しています
いろいろ書いたり読んだりする人です。 第4回カクヨムWeb小説コンテスト異世界ファンタジー部門大賞受賞
ラノベ作家。他にも漫画原作やシナリオライターもやってます。猫好き。
今は、アジア(中国・パキスタン・アフガニスタン・イラン・イラク・トルコ等)の旅の話を日記風に書いてます。たまに短編なども書いて楽しんでます! まだ駆け出しですが、どうぞよろしくお願いします。
コツコツと話を書いてます。 何か賞頂けたうえに本を出せるようです。 ありがたや・・・ありがたや・・・。
異世界ファンタジーを主に書いてます よろしくお願いします
小説家になろうでも投稿中。 ジャンル関係なしに思いつけば書き出す雑食系なので自身でも次の小説が何になるかまったく不明。 日々おいしいだし巻たまごの作り方を特訓中。
ポツリ、、、ポツリ、、、と書いております。 釣りが好きです。ファンタジーなゲームが好きです。芋焼酎が好きです。捨て猫の里親になって、猫好きになりました。
習作を重ねていつか秀作を書き上げたいと思っています。
最近ロードバイクに目覚めました。
中学時代に創作を初めましたが、社会人になるとすっかり書かなくなりました。 ある作家さんのパロディ童話を読んで刺激を受け、久々に書いてみました。 長編コメディホラーサイコスリラーサスペンスミステリー(19万字強)、童話オマージュ・パロディのショートショートや短編を書いています。 他には詩やエッセイを連載中です。 今後は短編ホラー、不思議な短編(現代ファンタジー?)、長編ロマンにも挑戦する予定です。 短編ホラーは私の恐怖体験を基に。 不思議な短編は、ショートショートのアイデアのつもりだった『花追う者』が意外と長くなったからそれを基に。 『世紀末の恋人(仮)』という長編ロマンは膨大な構想メモを基に。 改善点に気付いた方は是非教えてください。m(_ _)m よりよい作品作りのための参考にさせていただきます。 心の師は星新一。 「ひっかかるところがなくスラスラと読めて、中卒程度の教養があれば一読すれば理解できる文章」を目指しています。
梅干が好きです。