よろず物書き。やさしいけれど生々しい話を書く人。男の娘や百合がよく出ます。やや当事者。いまAllyさん。SFオタ(古参)。本棚はハヤカワばかりで青いぜ。好きな作家はCJチェリイ。人の泥を愛でたい。ツイートはネタ帳。旦那と猫1匹と暮らし中。 Pixiv: https://www.pixiv.net/users/78534896 実績: カクヨム金のたまご掲載 『名探偵悪役令嬢』 https://kakuyomu.jp/features/16817330648664547999 「第2回日本SF作家クラブの小さな小説コンテスト」最終選考 『寝ているうちにそこへ着いてたってこと、あるでしょ?』 https://sfwj.fanbox.cc/posts/4090629 カクヨム文芸部公式自主企画カフカセレクト「沼らせ男/沼らせ女」 恋愛ショートストーリー特集 選出 『時速285kmの告白』 https://kakuyomu.jp/features/16817330658488186725 カクヨム公式自主企画「百合小説」 みかみてれん賞 選出 『銀河逃避行百合!』 https://kakuyomu.jp/features/16817330668949856527 よろしくお願いします。٩( ᐛ )و
末席の物書き。だいたいここに全部あります。 趣味で占いをしたり、かつては社会心理もかじってました。なろうとかnoteとかnoveldaysとか。 《小説の傾向》 海外ミステリ/海外ホラー/幻想怪奇/ファンタジー/SF 《フォローとか》 フォロー返しはしますが小説を読むかは気分次第ですのでご了承ください。 小説フォローはしおり代わりなので、評価後外すこともあり。 連載中の作品などはすぐに評価しないこともあります。 《評価について》 ♡:基本。楽しい時間をありがとう! ♡+感想:なんか言いたいことが出てきた時に。 ★:文体の好みなんかで多少上下 ★+レビュー:みんなに読んでもらいたいと思った時に。
短編中心で、最近長編も書き始めました!! 「ノベルアッププラス」「小説家になろう」「Nolaノベル」でも活動しています! X(旧Twitter)アカウント→ @meronnsoda_2518 ↓実績 【読んだ人の考えを少しだけ変えてしまうかもしれない短編小説】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス日間総合1位🥇記録 ・小説家になろう日間ジャンル別19位記録 ・カクヨムWeb小説短編賞2022中間選考突破 【領海】 ・カクヨムWeb小説短編賞2022中間選考突破 【『サマエル品評会』〜このホラー短編集、何かがおかしい〜】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 ・カクヨム日間ジャンル別4位記録 ・小説家になろうジャンル別21位記録 【『プロディティオー書店』 そこは人の思想を売り買いする奇妙な本屋でした……】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 【アサガオちゃんの観察日記】 ・カクヨム日間ジャンル別2位🥈記録 ・カクヨム週間ジャンル別1位🥇記録 ・カクヨムWeb小説短編賞2022(読者選考期間中)ジャンル別週間ランキング瞬間1位🥇記録 ・カクヨムWeb小説短編賞2022中間選考突破 【サーベイランス・ドールズ】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 【暁に走り去る妖怪共】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別9位記録 【ちょっとだけ哲学的な140字小説集】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス年間ジャンル別3位🥉記録 ・カクヨム日間ジャンル別1位🥇記録 ・カクヨム週間ジャンル別1位🥇記録 【思わず立ち止まって考えたくなる戯れ言たち】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 【タイトル考えるの苦手だから、読者にタイトル付けてもらう事にした詩集】 ・ノベルアッププラス日間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス週間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス月間ジャンル別1位🥇記録 ・ノベルアッププラス年間ジャンル別3位🥉記録
物語を書くことが好きなひと。 頭の中にぽつぽつと浮かんだものを、文字として具現化していけたらと思っています。 お時間にゆとりがある時にでも読んで頂けると、ほんとに嬉しいです…! 11月29日から長編作品【雪忘花】でカクヨムコンに参加しています。
神戸在住の三十代。「霊視喫茶くらく」カクヨムコン10参加中。
創作にはコーヒーが欠かせません! 公募に応募するためにアカウントを登録しました、さまざまな審査員の方に読んで頂けるのが楽しみです。
将棋をテーマにした作品が多いです。 ファンタジーや現代ものの短編も書きます。 ついに仕事の大半が将棋になりました。
ファンタジー好き。十二国記や上橋菜穂子さん、恋愛面では雑誌花とゆめの影響を多分に受けております。海外ドラマ、MCU、ホラー系の洋画、マクロスシリーズも好きです。
頭の中の空想や想像、妄想を文字に書き起こしたい 何者にもなれそうないけど書く事を続けたい。 知識をもっと得たい。
書くことが大好きな🍊🌸です。私の話が読みたいと言われる作家になれたらと思います! 気軽に話しかけていただくと踊って喜びます。 カクヨムコン10に参加中です。 webには珍しいらしいシリアス・ファンタジー「月色の瞳の乙女」という作品で長編参加(ライト文芸)しています。 神の救いを信じる素性知らぬ乙女は、伝説の神の珠を集めて世界を救えるか。 そして彼女は自らを知り、己の居場所を得られるのか。 読んでいただき、感想や評価を頂けましたら幸いです。 https://kakuyomu.jp/users/Mican-Sakura/collections/16817330668308734866 他の参加作はこちらをご覧ください。 https://kakuyomu.jp/users/Mican-Sakura/collections/16818093089375095554 代表作はファンタジー『シレア国シリーズ』です。 流行り物のファンタジーより、紙で手にとり読むような、ここにしかない世界を目指します。 『時の迷い路』破天荒王女が駆け回る時の不思議を巡るジュブナイル文芸。 『天空の標』読者様から大人気イケメン主従の織りなす天の不思議をめぐる物語。 『万有の分銅』力の均衡とは。平和を希求するシレア国全員集合。 続編は読者様からもお声があり、五作まで構想中。 更新は主にエッセイでお知らせしています。 完結長編作品はシリーズですが、独立作としてどちらからでも読めます(はず)。 長編はファンタジーを書いています。短編はジャンル種々雑多。 読みたい、と思われるもの、が書けたら幸せです。 言い方を変えれば、無理に読んでいただくことほど、自分の筆力に悔しいことはありません。 お返し読みやお気遣いでの応援・レビューは不要です。 好きな作品の応援コメントはたくさんしてしまいます。タグで時々遊びます。 拝読したお話のフォローは外す傾向にあります。お読みしました、の目印とでもお受け取り下さい。 ☆カクヨムさんに掲載していた短編が、他サイトのコンテストで大賞をいただきました。 カクヨムさんでは現在、非表示にしています。
■出版作品 マイナビ出版様 「喫茶『猫の木』」シリーズ全3巻 「喫茶『猫の木』」海外語翻訳版 「運命屋」 「焼きたてパン工房プティラパン」 「手作り雑貨ゆうつづ堂」全2巻 「死神ラスカは謎を解く」2巻 ポプラ社様 「神様の身代金」 「チョコレートスイッチ!」 マイクロマガジン社様 「おまわりさんと招き猫」4巻 KADOKAWA様 「浅倉さん、怪異です!」 Amazon様 「LIMIT」(「植物」名義) ■短編集選集 河出書房新社様 「5分後に切ないラスト」 「5分後に歪んだ愛のラスト」 「5分後に奇奇怪怪のラスト」 KADOKAWA様 「5分後に失われる恋」 ■作品の活躍 2022年度高校入試試験問題 『手作り雑貨ゆうつづ堂』が入試試験問題として使用されました。 うさぎや大賞 『おまわりさんと招き猫』が第18回うさぎや大賞にて2位を受賞しました。 JR東海トレインジャック 2023年8月、東海道線静岡区間にて車両まるごと広告がおまわりさんと招き猫一色のトレインジャック企画をさせていただきました。 駿河屋本店ビル様展示会 『おまわりさんと招き猫』の特設展示場ができました。 電車広告、オリジナルグッズなど。 イオンモール浜松市野 未来屋書店浜松市野店様展示会 『喫茶猫の木』〜『死神ラスカ2』のファン文庫様作品の特大パネルの特設展示場ができました。 東北芸術工科大学芸術学部文芸学科様『文芸ラジオ4』 作家業について、インタビュー記事を載せていただきました。 リアルサウンドブック様 『おまわりさんと招き猫』にまつわるインタビュー記事を書いていただきました。 静岡新聞様 『おまわりさんと招き猫』にまつわるインタビュー記事を書いていただきました。 『流れ星』シンガーソングライター牧野憲人氏によるコラボ楽曲CD ある日の役者たちの自主練様 2024年7月20日・21日 朗読劇『春夏秋冬#3〈夏の宵〉』にて書き下ろし作品朗読。 静岡書店大賞 『おまわりさんと招き猫』が第12回静岡書店大賞 映像化したい文庫部門を受賞しました。 エブリスタさん出身ですが、契約を解消しております。 お仕事のご用命をいただけます場合は、カクヨム運営様へご連絡いただければ幸いです。
これまでエブリスタでも公開していましたが他にも作品が増え始めたのでこちらでもよろしくお願いします。
鈴木しぐれと申します。 和風ファンタジー、現代ファンタジーを好みます。妖とか付喪神とか、平安時代とか、そのあたりがツボです。書くのも、読むのも。 書くのは好きですが、遅筆なのが悩みです。頑張ります。 どうぞよろしくお願いします(/・ω・)/ *~*~*~*~*~*~* 現在は『つくもがみ統括本部』を中心に投稿しています。管理課、修理課、警備課がそれぞれ完結済です! 短編集『雨降る日常』は、更新停止中です。
こんにちは。 『雪月風花』と申します。 2021年末にアマチュア作家を始めて、仕事や家事の合間にちょこちょこ書いています。 あまり多くは書けていませんが、頑張ります。 良かったらお付き合い、よろしくお願いいたします♪
トンチキな世界観が好き。魔法や異能の応用が好き。泥臭く戦う女の子が好き。友情系の百合が大好物。なのでそんなものばかり書いています。 最新作『オカルトウィッチ魔女ビーム』公開しました。立ち寄られた方、是非読んでみてください。 【お品書き】 『オカルトウィッチ魔女ビーム』全9話、完結済 サクッと読める看板作品。変な光線銃を拾った女子高生が、受験勉強の息抜きにUMAや怪異を狩りまくるカオス青春SFファンタジー。 女子高生主人公/女の子同士の青春/魔女/応用系異能バトル/スピード感重視/ライトノベル 『異界巡りのさがしもの』全57話、完結済 じっくり読む代表作。駆け出し魔女たちがメルヘン世界を大冒険する、ヘンテコ魔法ファンタジー。 少女主人公/女の子同士の友情/魔女/応用系異能バトル/世界観重視/大人向け児童文学 ※ショートショート※ 『その指先に、火を灯す。』 3分で読める異能ミステリ。指先に火を灯す能力を持った殺し屋のお話。 『魔法使いの夢捨て場』 10分で読めるハートフル掌編。魔法使いに夢の世界に招待されてみませんか? 作品のご感想やご質問、その他コメント等何でもお待ちしてます。励みになります!
料理小説を中心にファンタジーや歴史小説、少々のホラー作品などを書いてる人。 アンソロジー『飯テロ 真夜中に読めない20人の美味しい物語』(富士見L文庫様)に短編収録。2020年と2021年の魔法のiらんど大賞の最終ノミネート作品に長編選出。note創作大賞2023のベストレビュアー賞受賞(※2022・2024年は中間選考通過)。 その他、これまでの活動は https://note.com/nsgt_nbs/n/nac6ed5b95d4b 尊敬する作家様は森川久美先生、木原敏江先生、諏訪緑先生、成田美名子先生、清水玲子先生、大竹直子先生、皇なつき先生、堀江蟹子先生、槇村さとる先生、河惣益巳先生、青池保子先生です。 日々ルネッサンスな気持ちで生きています。 どうぞよろしくお願いいたします。
主に詩を書いています。
長編ファンタジー&SFメイン。自由詩&140字小説も。幻想的耽美的短編が目下の目標。 ガーデニング/お菓子作り/ドールハウス作り/刺繍/グレン・グールド。趣味のあれこれを物語に詰め込みたい主義。人生の師はヘッセなので庭仕事から全ては生まれる!を実践中。だけどかつての愛読書はグイン・サーガだったりする。 ニューヨーク州・ロングアイランド在住
大学1年生です。カクヨムコンテスト10 短編に参加させていただいております いつか商業デビューしてみたい ライトノベル書いたり短編書いたりしてます! 日常でクスッと笑っていただけるよう頑張ります
社畜の合間を縫って気まぐれに書いてきます。 読んでいただけたら飛んで喜びます。
初めまして、桜 透空(さくら とあ)です。ご訪問頂きありがとうございます。 趣味でお話を書いています。 青春、恋愛、BLものを好みます。純文学も好きです。 更新頻度は低めですが読んで頂きご感想を頂けると嬉しいです。 公募応募のため非公開にする場合がございます。 twitterアカウント @_toa_sakura 桜 透空
ちすがと読みます。 長編小説 (あむゆさ名義) 『私のぜんぶ、あなたに伝えていいですか?』(略称:わたつた) 短編連作 『陽当アタルのサンタ日誌』(完結済) 『足摺りて たな知らぬもの 頬張るも ころもまとうて 食えど飽かぬも』 などなど。 過去に組み立てた“アブダクション(仮説的推論)”も、カクヨムにのみ、掲載しております。 たまに、一本ものの短編や掌編小説も紡ぎます。
現在は、『王女殿下の祝福改革 ~剣術を極めし令嬢様は、国を改革したいようです。彼女の周りにはなぜか、重たい恋愛感情を向ける人間ばかりが集まります~』って作品を主に書いています。 フォローや星など気軽に下さると喜びます。 【実績】 KAC2023にてレギュラー賞1位を4つ、2位を2つ、5位を1つ獲得。 ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022 中間選考突破 第8回カクヨムWeb小説コンテスト / カクヨムWeb小説短編賞2022 中間選考 長編1作品 短編2作品突破
こんにちは。千賀と申します!ヒロインが活躍する異世界ファンタジーとラブが大好物です! 感想やいいねもらうと嬉しくなります! 「ここが良かった」「きゅんとした」などありましたら教えて下さると嬉しいです。 私の作品が少しでも多くの人に読んで楽しんでもらえるように頑張ります。 ここに並ぶ作品のヒロイン、ヒーローは妄想により生み出した私の推しです。私の推しをどうぞよろしくお願いします! 作品を読んで下さる皆さま、いつもありがとうございます!これからも楽しんで頂けるように精進していきますのでよろしくお願いします。
エンタメ職業小説家。 2005年角川書店(当時)よりデビュー。 ファンタジー、オカルト、児童書の翻案など手がけ、著作40冊以上。 代表作は角川ビーンズ文庫「オペラ」シリーズ全八冊、富士見L文庫「悪魔交渉人」全四冊など。 近刊は集英社オレンジ文庫「有閑貴族エリオットの幽雅な事件簿」シリーズ二冊、講談社Kラノベブックスf「死んでも推します!!」シリーズ二冊、二見ホラー×ミステリー文庫「ゴーストリイ・サークル」。 こちらでは作者が版権を所有しているオリジナル作品を連載します。 公式サイト https://kurihara-chihiro.jp/
魅力的なキャラクターが活躍する、心躍る物語集めました! 角川文庫 キャラクター文芸の公式ページです。 毎月25日頃発売。 ◎公式サイト◎ https://kadobun.jp/character-novels/ ◎公式Twitter◎ https://twitter.com/kadokawa_c_bun
好きなものを自由に書いてみる。 一度は本を出版してみたい! 更新ペースはゆっくりですが、 読んでもらえたら嬉しいです(>_<) 短編、 140字中心に書いてます。 公募にも挑戦しているので、 随時非公開、もしくは公開していきます! 宜しくお願いします♪(/ω\*)
🎪Thank you to all the audience🎪
角川ルビー文庫の公式アカウントです。
お前ら幼馴染は負けヒロインとか言ってるけど、ちゃんと読んで確かめてから言ってんの? ろくに読みもしないで適当なこと言ってんじゃねーよ。 ネットの書き込みに影響されて幼馴染を噛ませ扱いかよ。 自分は幼馴染ものの小説を数多く読んできた。 ティーンエイジから純愛、NTR、BSSまで幅広く。 そして思ったんだけど、やっぱり門倉ってクソだわ(←)
感想や♡、レビュー、ギフトなど いつもありがとうございます。 たくさん、元気をいただいております🌸 ※ 無断使用・無断転載・AI学習は禁止です。 Unauthorized use, reproduction,or AI learning is prohibited.
こんにちわ、土萌真です。アニメや小説が好きで、僕もノベル作品を書いてます。デビューを目指しています、応援を宜しくお願いします。
【書籍化作品】 ・『いちいち癇に障るんですけどっ!』KADOKAWAビーズログ文庫 https://kakuyomu.jp/publication/entry/2016110201 ・『にいがたショートストーリー』にいがたショートストーリープロジェクト https://irodoriplus.official.ec/items/71508182 *相互評価・読み合いは一切お断りします。 *下読み・指摘出しは受け付けておりません。 *レビューのお礼には伺いません。その逆もご遠慮ください。 *いただいたレビューはTwitterで紹介することがあります。 *近況ノートは古いものから消していきます。(★は保存版) *私の作品を使った二次創作は歓迎です。 *頂戴したファンアートはtwitterの方で紹介させて頂き、近況ノートで報告します。 *書き専です。相互に期待しないでください。 ―――――どーでもいい情報――――― 超明るい激レア難病患者に昇格しましたのでweb小説が読めなくなりました。 【よく読むジャンル】 ・警察 ・犯罪 ・医療 ・政治 ・経済 ・科学 【好きな作家】あいうえお順 榎本憲男 太田愛 小野不由美 北方謙三 今野敏 雫井脩介 堂場瞬一 鳴神響一 真山仁 宮部みゆき 薬丸岳 夢枕獏 横山秀夫
《受賞歴》カクヨムコン9【エッセイ・ノンフィクション部門】短編特別賞・第二回角川武蔵野文学賞ラノベ部門大賞。 コロナ禍を機に執筆開始。“作品は鈍器。物語とは「静と動」「喜怒哀楽」どの方向でも感情を激しく揺さぶるものでありたい”という性癖の物書きです。 または、たとえ短編であっても、読了後には映画1本見終わったくらいの充足感を与えたい。 なのでそういう作品を書きがち&読みがち。でも重い作品も多いですが全てをエンタメのつもりで書いています。 本業はギャラリー店主。リアル小説イベントも主催。
ゲーム・アニメ等のメディアミックスをはじめとした、KADOKAWAのノベル作品を掲載します。 ◆KADOKAWA公式Webサイト https://www.kadokawa.co.jp/ ◆KADOKAWAanime公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/KADOKAWAanime
今、最も面白い旬の小説が読める文芸誌「小説 野性時代」の公式ページです。「小説 野性時代」に掲載中の人気作品の一部を、こちらでも特別公開していきます。
ス〇エニ系を目指して失敗したような小説を書いています。著作権は意地でも放棄しません。 掲載作品は全てフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。 ※作品へのアドバイスは不要です。
他10~11サイトにて、同一ペンネームで執筆しております。 本気で小説家を目指しています。 11月15日生まれ。蠍座・B型。女性。 兵庫県内在住、出身も同じ。 よろしくお願いします☆ Twitterはこちら↓↓ https://twitter.com/33_HigurashI https://twitter.com/Higura4Syuppan(ヒグラシ出版アカウント) 個人レーベル「ヒグラシ出版」のホームページはコチラ↓↓ https://higurashi-syuppan.simdif.com/
藤咲芽亜(めあ)と申します。 歴史小説、ファンタジー小説、英米文学が好きです。 好きな作家は阿部智里さん、荻原規子さん、司馬遼太郎さん、森見登美彦さんです。
日々多くの事想い泛び上がり、此処に記す。
ライト文芸を中心に書いています。書籍▷▶︎2023/8/18「3日戻したその先で、私の知らない12月がくる」アルファポリス文庫/2023/5/20「僕と彼女の、繰り返される夏」Bookbase様
面白いと思った段階で★を付け、レビューはタイミングを見て。 埋もれた名作をスコップすべく巡回しておりますので、お返し読み・評価は一切不要です。もし、「好きなやつかも!?」と思って下さった時だけ読んでくれたら嬉しいです。 ●基本はカクヨムにて拝読中。ノベプラは完全読み専として巡回しています。 ●レビューについて、ネタバレや解釈違いで内容の変更を希望される場合はお気軽にどうぞ。近況ノートへのコメントをご利用ください。 >>絵倉庫:http://mack-cg.doorblog.jp/
好きな作家は、ミヒャエル・エンデ、灰谷健次郎、谷川俊太郎、司馬遼太郎、村上龍、上橋菜穂子、小手鞠るい、川上未映子、乾石智子、川上弘美、三浦しをん、西加奈子、米澤穂信、森見登美彦、角田光代、中山可穂、万城目学、有川浩、冲方丁、乙一、桜木司、はやみねかおる、杉山亮、中田いくみ、藤子・F・不二雄、パウロ・コエーリョ、ウルフ・スタルク、ジョゼフ・ディレイニー、フェルディナント・フォン・シーラッハ など。
現在は異世界ファンタジー物を執筆中です。 他にも青春物、恋愛物、探偵物、現代ファンタジーなどの短編を書いています。 よろしくお願いいたします
ほしな かやこ 北海道在住/おうし座 ☆魔法のiらんど大賞2021 コミック原作賞 恋愛ファンタジー部門特別賞受賞 (『祓い屋見習いと半妖の雪女(コミック原作版)』) ☆KAC2022 レギュラー賞1位 (『とりあえず読め』) ☆KAC2021 4作品入賞 (読者賞3位、レビュー賞4位、5位×2) *カクヨムWeb小説短編賞2020 最終選考 (『魔女のいる美容店』) *第7回カクヨムWeb小説コンテスト 最終選考 (『十 二 死 〜エセ占い師と十二の怪事件〜』) *カクヨムWeb小説短編賞2021 最終選考 (『乙女ゲーの世界に転生したけど、イケメンが1人もいないのはバグですか?』) *魔法のiらんど大賞2022小説大賞最終選考 (『眠れぬ夜は呪いのせい』『明石家あやかし派遣事務所』) *魔法のiらんど大賞2022コミック原作大賞最終選考 (『HARUKA 〜美少女アイドルの正体が女装男子とか聞いてない〜』『その陰陽師、狐憑き?〜自称・陰陽師が、僕に勝手についてくる〜』) *「賢いヒロイン」中編コンテスト中間選考 (『司暦寮の男装官吏』) *カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト中間選考 (『赤月先輩は、ただの残念なイケメンじゃない』) *東京創元社×カクヨム 学園ミステリ大賞中間選考 (『保健室の雪女』) *第9回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考 (『トリカブト〜警視庁刑事部《異能》犯罪対策室〜』) *第23回角川ビーンズ小説大賞一次選考 (『司暦寮の男装官吏』※長編改稿版) *note創作大賞2024 中間選考 (『そこに、君の死体が埋まっている』) *第12回ネット小説大賞一次選考 (『トリカブト〜警視庁刑事部《異能》犯罪対策室〜』) ———— 妖怪ものと女装が似合うイケメンが好きな繊細さん。最近はコメディや、オチで予想を裏切るどんでん返し的な作品を書くことが多いです。 都市伝説とかオカルト系のホラーが好きだったりします。 近況ノート等に添付しているイラストは自分で描いております。 少女漫画っぽい作品とホラー&ミステリでコレクションを分けておりますので、好きな系統の方をお楽しみいただければ嬉しいです!