• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

カクコンお疲れ様でした。& 昆布さま発熱(´;Д;`)

2ヶ月間の長丁場。
皆さまお疲れ様でございました。

今回で二回目の参加となりましたが、楽しいですねぇカクコン(*⁰▿⁰*)

ワタシは長編三つと短編いくつか投げつけてましたけど、まぁ過去作は難しいですね。分かってたけど。
「カシロウ」と「昆布エッセイ」くらいが可能性あるかなーって感じですかね。充分ですね!

読んで頂いた方、フォローに♡に☆くれた方、皆さまありがとうございました(●´ω`●)

最後の方ちっとも読みに回れず申し訳ない。
ちまちま読み進めさせて頂きますのでご勘弁下さいませ(^人^)



⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
先週の月曜に次男坊が発熱からのインフルエンザ。

その週の木曜に長男氏が発熱するもインフルエンザは陰性。
これがマズかった。偽陰性だったのね。

一回熱下がったものの、インフルエンザは二峰性なんでまた上がる。

週明けて再検査したら陽性出るわけです。
なのでそこから解熱を待って待機期間。

今日の金曜まで待機、週明けから学校行けると思った矢先に昆布さま発熱(´;ω;`)どうやらインフルエンザの様子……

そりゃインフルエンザボーイズの世話して貰ってたから、伝染るわなぁ……

さすがに今日はノー残業デー。
嬉しくない〜( ̄▽ ̄;)

20件のコメント

  • わああん。゚(゚´ω`゚)゚。お疲れ様でしたおだいじにいい!
  • 今年のインフルは猛威ですね。我が家も一週間とかからずに、全滅しました。
    お大事に(;´д`)
  • お疲れ様でした!

    えええ昆布様も発熱ですか!お大事になさってくださいませ。・(つд`。)・。
    ハマハマさんも、ご自愛くださいませ~!
  • まあ昆布さま!
    うんうん、順番に一家でかかるのは仕方ないです。ハマハマさんもお疲れですから、ご用心下さいね。
  • 珠邑さん!
    ありがとうございまーす。゚(゚´Д`゚)゚。

    養生させます〜!
  •  ハマハマ様、コメント失礼致します。

     私は今回『転生しても侍』カシロウの長編しか追えませんでした。
     (´;ω;`)ウッ…

     長くマスク生活でしたから、久しぶりのノーマスク生活でいろいろな菌やウイルスを拾いやすいですよね。
     これまでなら軽く罹って軽く発熱して収まることで耐性ができたんですけど、直前までのマスク生活で軽く罹ることもなかったから、流行期で一気に感染爆発していますよね。

     私は家の中ではノーマスクですが、外に出る時はガチガチに固めますし、今でも店舗の除菌剤を手につけて手指消毒しています。
     わずかなでも発熱すると危ない体なので (^ ^;)

     気持ちを切り替えて、これでインフルエンザの抗体は出来た、と考えてもいいのです。
     ただ、インフルエンザはA香港型とAソ連型そしてB型がありますので注意しないと次々と罹りますのでご注意くださいませ。
     型が違うと抗体が効かないのは新型コロナで学んだと思いますので。
     依然として感染予防は徹底するようにしてくださいませ。

     ひとまずご家族でご無理をなさいませぬように。
  • 柊さん!
    ありがとうございまーす!

    柊さんとこは全滅ですか……恐ろしや今年のインフルエンザ_:(´ཀ`」 ∠):
    マジで怖いよー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
  • 木の傘さん!
    ありがとうございまーす!

    頑張って予防してたみたいなんですけどねえ(´;Д;`)
    仕事休んで世話してくれてたから、ちょっとさすがに無理だったみたい⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
  • とりさん!
    ありがとうございまーす!

    彼女らは予防接種してたんですけどね、ワタシしてないんですよねぇε-(´∀`; )
    幸いというか、家には寝に帰ってただけなんでワタシは無傷ですが、昆布さま罹っちまっちゃ残業残業言ってられませぬ〜(´;ω;`)
  • お疲れ様ー💦
    うちの小学校も学級閉鎖が相次いでおりまする💦
    うちもいつなるやらヒヤヒヤ😂
    お大事によー💦
  • カイさん!
    ありがとうございまーす!

    いえいえ、カシロウ追って貰えただけで充分にありがたいです(*⁰▿⁰*)!感謝!

    ワタシも昆布さま(奥さま)も割りと外出先ではマスクするマンなんですが、さすがにダメだった様です〜(´;ω;`)

    予防接種も百パー防いでくれれば良いのにねぇ……💧
    とりあえずワタシは罹らんように気をつけます〜!
  • きゆりさん!
    ありがとうございまーす!

    学級閉鎖めっちゃ多いよねぇ( ̄▽ ̄;)
    ウチも次男坊がインフルエンザなのに長男氏が学級閉鎖で自宅待機でさ。家の方がインフル菌あるっちゅうの💧

    案の定で伝染っとるし´д` ;
  • お母さんは子供の看病するから、うつっちゃいますよね💦
    昨日から職場の先輩も休んでるんだけどインフルなんだろうか・・・
    本当に気を付けて、無理をされないでくださいね!!
  • やっぱり家族だと順番かかりますよね。
    まずは昆布様を安静に養生させて、チューもバグもちょっとの間は我慢して!
  • 綾森さん!
    ありがとうございまーす!

    ワタシがちょっと休めん(休みたくない)状況だったもんで昆布さまに任せっきりに……
    このまま伝染らずにいってくれるかなぁ、と思ったんですがダメでした(;´Д`)

    職場の先輩、7:2:1くらいでインフル:風邪:コロナと見た!
    案外コロナも多いらしいんですよねぇ(;^_^A
  • 月子さん!
    ありがとうございまーす!

    ほんと順番コですねぇ……

    断腸の思いで!
    チューはしばらく我慢!!

    でもハグぐらいは…………ダメかしらん?(;´・ω・)
  • うにゃ~、昆布さま、大事無いと良いですが……発熱キツイですよねぇ。
    子どもたちより親世代がくらうと症状が辛いイメージ。

    ハマハマさんも、御自愛下さいませ~。
  • hikagenekoさん!
    ありがとうございまーす!

    さっき昆布さまから『インフルエンザじゃなかった』とメールが(*⁰▿⁰*)!

    でも長男氏が偽陰性だったしなんとなく疑っております( ̄▽ ̄;)

    とりあえず養生させます〜!
  • 発熱つらいですよね(>_<。)💦 早く下がりますように!
    ハマハマさんもお気を付けてくださいね。お大事になさってください!
  • 保紫さん!
    ありがとうございまーす!

    なんと昆布さま\(//∇//)\
    インフルエンザじゃ無かったらしくすっかり元気なんです〜\(//∇//)\\(//∇//)\\(//∇//)\

    明日っからはお仕事にも行けるとです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する