• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

逆夢の夢の補足説明(時間軸とか……)

「逆夢の獏は夢を見ない」は、「華は誰が為に散るものか」の後続の作品となっています。


……って言っても、若干時間軸がわかりづらい!!!


ので、少し補足説明!!!



竹花楽都が「中3で卒業前」ということになっています。

また、楽都は心呂(本編で17〜18、高3)より3つ下です。
「華散る」開始時も季節は春〜初夏ですが、心呂達は3年生になったばかりです。(華散る第1話で風磨が言及しています)

つまり、楽都の卒業は「華散る」本編開始から1年後となっております。

本編終了時期への明確な言及はありませんが、最終話時点で8月終わり……エピローグが次の年の3月あたりと想定して書きました。




なぜこんな話をしたか?








……ここから、この「時間軸」がぶっ壊されるからです。

お楽しみに!!!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する