• 恋愛
  • ラブコメ

【モブすら】4周年・コミカライズ続刊・アニメ化してほしいラノベ部門/マンガ部門ランクイン【大感謝】



いろいろお祝い、というか
感謝したいこと目白押しです。


◇祝4周年

本日、小説家になろうで連載を開始して4周年を迎えました。
その記念と感謝で、小説家になろうの方にside25.を追加しました。
https://ncode.syosetu.com/n8238fj/32/


本編45.、68.
小ネタ139.のいきったガキんちょがアントンです。
ザクに負けたガキんちょです。


同級生もいいと思いませんか。

ヴィッティング家の姉弟は、どっちも大概振り幅でかいな。
書いて、気付きました。どっちも背景が主人公格だなぁ。
野郎同士の恋愛相談なんて、リア充乙と一蹴されないだけマシな気がします。

フローラ嬢は、フィルちゃんと並ぶぐらい愛されているコです。
読者様が全力で愛でてくださるうえ、登場回数少ないのにつぶさに登場を拾ってくださる。それは、コミカライズでも変わらずで、本当にありがたいな、と。
最初は生まれて数か月だったコが、随分大きくなりました。

口調を崩すのが上手いのはザクの影響でしょうね。フローラ嬢は、時と場合と人で、言葉遣いを使い分けれるコです。

さて、読者様にアントンを認めてもらえるのやら……;
フィルちゃんのときも、一定数『認めるがニコちゃんを一発殴らせろ』勢がいたので、どきどきです。
(あのときは、ニコちゃん推しの方側でも複雑そうで、なんだか申し訳なくなりました)



この瞬間すら奇跡だな、と感じます。
モブすらを書き始めた頃は、ただの疲れた社会人してるヲタクでした。いや、今もそうっちゃそうなんですが。
けど、モブすらを書き始めてから、読者様が作品を楽しんでくださる声を聞ける環境がずっとあって、それがコミカライズなどでさらに拡がって、ずっと幸せな日々を送れています。
皆様、モブすらの輪を拡げてくださり、誠にありがとうございます。




◇祝コミカライズ続刊


スクエニの発売予定情報を参照いただくと判るのですが、
モブすらのコミカライズが5巻以降も続刊できることになりました。

コレ……めちゃくちゃ凄いことなんです。


だって、コロナ禍(初期の緊急事態宣言)で3巻(1章)で終わる危機に瀕していた作品のひとつでしたから。


そこから挽回できた作品は、ほぼありません。
ええ、マジで。俺の推しの一つ、「グラスフィート」ですら……!!! 3巻で俺戦エンドでしたから(泣) 残りの大罪の悪魔も見たかった……!!
俺はああいう、自分の好きなものを全力で描いている作品が好きです。「ヴィクトリアの電気棺」とか、凸凹コンビものはどれも楽しい。「ヴィクトリアの電気棺」や「もしも首輪がはずせたならば」は作者様自身で区切りのよいのが3巻だっただけなので納得できます。俺ヒロ(公式だと乙女ゲー転送が略称ですかね?)も、ギャグマンガゆえのテンポのよさで綺麗に5巻完結しているので、よし。(もっとシスカ嬢を見たかったのは単なる俺の願望。残念可愛い。好き)
しかし、連載こそ続いているものの、電子でしか続刊出ていないのもあって、紙派の俺はとても辛い……(せめてオンデマンド印刷させて……高くていいから)
紙価格の高騰もあり、続刊のハードルがごんごん上がっているなか、重版せず毎回部数が減っている作品が5巻以上続くのって、とんでもないことなのです。(10月に2度上がったそうで、単行本単価がどこも上がっているのはそのためです)
マンガ業界の『5巻の壁』というのはそれだけ高いということです。
俺の知っている限りでは、5巻以降でている作品は基本、重版経験しています。

そんなとてつもない奇跡を起こされたのは、今コレを読んでいる読者の皆様です。

3巻で終わりそうなときも、
4巻で終わりそうなときも、
5巻で終わりそうなときも、
いつだって救ってくださったのは読者様です。

どうぞご自身を誇ってください。あなたの行動ひとつひとつがモブすらの糧となっているのです!
我のおかげぞ、とぜひぜひドヤ顔なさってください。事実ですから!
毎回、日芽野先生から続きが描ける!と笑顔で朗報をいただきます。日芽野先生も嬉しい。俺もとっても嬉しい。

いろいろな要因が重なり社会情勢がクリエイターに厳しい最近、読者様の推し力だけで、ぎりぎり首皮一枚だとしても生存しているモブすらはかなりの希少種でしょうね。
毎度、一撃必殺をタフネススキルや頑丈特性によりHP1で堪えているようなもの。
本当にありがたい限りです。



◇2022年下半期のアニメ化してほしい作品へランクイン

サブカルニュースサイト[アニメ!アニメ!]で半期ごとに行われている、アニメ化してほしいアンケート。
そのラノベ・小説部門とマンガ未完結(連載中)部門にそれぞれの上位に入っておりました。
12月の頭の短い期間に行われたアンケート……、年の瀬でお忙しいなか、モブすらを推してくださり、本当に感謝しかありません。しかも、いただいたコメントたちが、本当に感激もので……!!

ライトノベル・小説部門:3位
https://animeanime.jp/article/2022/12/22/74358.html

マンガ未完結(連載中)部門:実質3位
https://animeanime.jp/article/2022/12/24/74389.html
(実質の理由は記事を確認いただければわかります)

記者の方も『絶賛』と記載されている通り、マジで絶賛でしかないのですよ。
モブすらが愛されていることをひしひしと感じました。
とてつもなく嬉しいです。ありがとうございます!!

これから出会ってくださる方々にも、モブすらを気に入っていただけたらいいな、と思います。

ちょっと前にマンガUP!の方で、オモチケ施策をしていただきまして、それからいただいた応援コメントも嬉しいものが多かったです。
嫌なことがあったけど浄化されたや、数年分の穢れが祓われたとか、よい気分に浮上いただけたようで何よりです。
やさしい話が必要な方はやはりいて、そういう方に作品が届くのがとても嬉しいです。
誰かが笑顔になってくれたのが判ると、自分も笑顔になります。
自分も現実はよいことばかりではありませんし、嫌なことだって普通にあります。けれど、人生は楽しんだもん勝ちです。そんなことがあっても、読者様からいただくお言葉たちで、いつもにっこり浮上しているのです。

もうwin-winどころか、幸せの永久機関。

4年前の今日、自分の好きに思うまま書きはじめてよかった。

今後も俺得でしかないモノを書くかもしれませんが、付き合えるときだけ付き合っていただけたら幸いです。
読者様、楽しく創作させてくださり、誠にありがとうございます。


https://twitter.com/gyok66/status/1509055549064634373?s=20&t=U5EeA0toVcNmJ3Vk1Pqgww
こちらの企画ツイートがあと25RT弱となりました。
あとひと推しで最終目標達成ですので、ご協力いただけると幸いです。
4周年のお祝いに、4巻の企画に皆様のひと推しをいただけると、嬉しく思います。
※すでに応援くださっている方々には、あらためて感謝を。皆様のおかげで、無謀かもしれないと思っていたゴールが目前となりました。誠にありがとうございます!!!



2件のコメント

  • 作者様(と書いて創造神様)、熱いハート、ありがとうございます。モブすらを世に送り出していただき、本当にありがとうございます。もう、ありがとうございますしかありません。

    私は書籍3巻以降出版、まだ諦めていません。推せる機会があるときは、ぜひ推していきたいと思います。
  • 四次元たろうさん、いっぱいのありがとう、とても嬉しいです。
    こちらとしましても、ありがとうの気持ちで溢れんばかりです。

    小説の方の3巻以降の続刊も要望くださり、誠にありがとうございます。
    書くだけしかできない自分には力の及ばない範囲のため、力をもつ読者様である四次元さんにそうして応援いただけ、すごく頼もしいです。応援くださり、ありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する