マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
伽藍 @garanran
@garanran
2016年2月7日
に登録
ラブコメ
異世界ファンタジー
garanran
フォロー
ホーム
小説
14
近況ノート
38
おすすめレビュー
7
小説のフォロー
2
ユーザーのフォロー
38
2016年5月4日 20:55
【第一回カクヨム交流企画】投書箱
ご意見ご感想はこちらにお願いしますー。あと基本リプライ遅いので反応なくても気にしないでくださいごめんなさいね…
特に意見ないようなら、今までのもろもろ元にして詰めていこうかなーと。いろんなひとにアドバイス頂きましたありがとうございます。引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
ひっそりやりましょう、ひっそり(`-ω-´)
【追記】
あ、ちなみに。
始めるのって6月1日からで大丈夫です? 準備期間短い? そのへんも何かあったらご意見ください
伽藍 @garanran
X
Facebook
はてなブックマーク
27件のコメント
レライエ
2016年5月4日 21:21
よろしくお願いします!
告知はここだけですか?Twitterとか他のSNSあると便利かもですね♪
伽藍 @garanran
2016年5月4日 21:25
レライエさん>
ありがとうございますー。一応Twitter上では告知してありますが…あんまりお気になさらず…(笑)ひっそり、こっそりやりましょう…
伽藍 @garanran
2016年5月4日 21:29
(つぶやき)
企画のあと投げっぱなしジャーマンでもいいんだけど、一応感想とか意見とか募れたら良いですね…勝手に「第一回」とかしちゃったけど次があるかどうかなんて誰も知らないのよ…
一応タグは共通にする予定なのでタグで検索すれば良いだけの話なのですが、参加作品一覧を紹介するのって運営に怒られるやつ?? 危険なことはしないほうがいい? 参加者一覧くらいならーと思わなくもないんですがどうなんだ…でもわたしの負担が増えるな。そんなに時間とれねーな…うーんうーん
水乃 素直
2016年5月4日 22:28
伽藍さん。
こんにちは。シンクロックと言うものです。
交流企画、良いと思います。
「みんなで同じテーマで作品を交流」することで、『同じテーマでもこの人はこんな発想するんだ』とか『この人の書き方が良いな』みたいな発見があれば良いのかなと個人的に考えてます。
早速いくつか意見ですが、
・文字数。2000〜10000字ぐらいが適切かと思います。その文字数に収まれば、話数は関係無いかなと思います。
・宣伝。外部サイトは有りでも良いかと。そちらの方が宣伝しやすいって方もいると思いますし、Twitterやってる方はまとめやすくなるかもしれません。
・開始期間は、6月1日か7月1日かなと。
あと、正式なタイトルがあるとありがたいです。「第一回カクヨム作品交流会」「交流企画 伽藍杯」とか。(ネーミングセンスなくてすみません)
・テーマ希望は「夏」「梅雨」とか季節系とか?
・物ならば、その月の誕生石、6月ならとかパール、7月ならルビーとかどうでしょうか?
いきなりいろいろ言ってすみません。参考にしていただければ幸いです。
長文失礼しました。
伽藍 @garanran
2016年5月4日 23:43
シンクロックさん>
さっそくのご意見ありがとうございます!参考にさせていただきますー。とりいそぎ返信が必要そうなところだけ。
・宣伝
あ、そのへんはもうご自由にしてくださって大丈夫です。参加企画にしろ自分の作品にしろ、宣伝は普段からみなさんやってらっしゃると思うので。わたしは一応企画をTwitterには投げてあるのでそれでいいかなーと。どの程度反応するのか判りませんけど
・正式タイトル
今んとこ【第○回カクヨム交流企画】を企画名にしようかなーと考えております。この企画名も他のかたの意見から頂いたのですけれどね…伽藍杯とかどんだけわたし自己主張激しいんですかやりませんよ…:(´◦ω◦`):わたしはあくまでひっそりいるだけの脇役なので…主役はみなさんです…(*`・ω・*)
倉庫
2016年5月4日 23:55
おお、なんだか楽しくなっきましたねー!ディスカッションも進んでいるみたいで……。
早速ですが意見をいくつか。
期間はむしろ五月中の方が良いのではないかと。遅いとこの企画自体が忘れ去られて、せっかくの交流企画なのに人が集まらない可能性があるかもしれませんし、多分六月だと忙しくなる人が多いかと(就活生とか)。
規定文字数はお任せします!
ただあるいはツイッターのワンドロ企画みたいに時間制限の方が楽しいのかな?
お題は季節ネタも良いと思うのですが、三題噺なんてのもいいかもしれませんね!
あとは、ホラーやミステリなどカテゴリ縛りとか(ランキングなどの邪魔になっちゃいますかね)。
清水円
2016年5月5日 00:19
初めまして!さっき登録してきたばかりの清水円(えん)というものです。
システムがまだつかみきれていませんが参加予定です。
とりあえずお題が決まらないことには書けるものも書けないかなと思うので、取り急ぎ。
シンクロックさんの誕生石とか素敵ですね!
最初ですし共通項で決めちゃうのがいいのかなと感じます。なので、季節もので連想していくのも分かりやすいですし、他にはここにいらっしゃる皆さんなら必ず「本」が好きでしょうから、そんなところから持ってくるのも手かと思います。
藤浪保
2016年5月5日 07:50
タグ名は10文字までの縛りがありますよ。
伽藍 @garanran
2016年5月5日 08:55
おはようございますございます…お、おぉ…? 色んなひとに反応していただいている。ありがとうございます…! 基本もうひとを引っ張るとか不得意な性格なのでね、挙動不審なのは勘弁してください…(笑)
まとめてですみません、反応必要そうなとこだけ
・お題
あ、いろいろ出していただいてる(*´ω`*) ぱっと見たのでいいなーと思うのは「本」ですかね。書きやすそうだし下手にテーマ絞られないし。まだまだ募集中ですー
・タグ名
マジですか文字数制限あるんですね…知りませんでしたありがとうございます! それ含めて考えておきます
・Twitter
話しかけていただいてこのかたかなーっていうアカウントはリフォローさせて頂きますね…よろしくお願い致しますm(_ _)m
・カテゴリー
あ、カテゴリー縛りはやらないです。あくまで統一するのはお題です。タイトル縛りもそのうちやりたいなーと思いますけど
・締め切り
途中参加OKにしようかなと思ってるので、締め切りはいまんとこ必要ないかなと考えてます…基本的には○月○日からスタートです、そこから投稿された作品が対象ね! という方針でいこうかと
スタート日から企画終了日までが締め切りです。当然交流するには早めのほうがいいわけですけれども。あ、でもこの考えに問題があるようなら言ってくださいー
レライエ
2016年5月5日 10:52
締め切りというか、第一陣の投稿時期は合わせたいですよね。何日何時に第一話だけでも投稿する、みたいな。
固まってきてて楽しみですね♪
夜山青文
2016年5月5日 12:09
もし他の人主導で同様の交流企画が行われる事も考えると伽藍杯みたいなものがサブタイぐらいにはあるべきかと
伽藍 @garanran
2016年5月5日 12:54
とりいそぎ!
・時間
えーとたとえば6月いっぱいを交流期間にするなら第一陣の投稿時間は5月31日の任意の時間にするとかで大丈夫ですかね。認識あってます? そっくりまる一日あとにずらしても良いですけど
・正式名
そうか汎用的すぎるって話ですね…もうちょい考えてみます。ご意見あったらくださいー伽藍杯は!避けたいですね!!(笑)
岬
2016年5月6日 03:13
ちわっす!突然ですが、5月31日締め切りに賛成です。。。鉄は熱いうちに打て、ですかね?
自分は”季節もの”に賛成です。”本”だとカラーって意味でちょっと地味っすか。(すいません、生意気で)
一般的じゃない方がむしろ面白い。(みんななんでこんなテーマで書いてんの?って意味で。)
今、別企画で参加予定の方のテーマが”星”なんですけど、なんかラブリーっしょ?それと対になるような”花”(季節の花の名を指定でも)面白いっすよね。どうですか?
自分は5月だから、”すずらん”で書いてますよ。(あ、ちょっと自分で言って、”ぞわっ”とした。。。)でも、今5000字で止まってて、31日までに完結できないかもです。
すいません、他の企画の話まで持ち出して。いや、両方兼ねてもいいならいいのにな〜とか。あ、これがいわゆる”二重投稿”になるのか!ダメなら別の書きます。。。
倉庫
2016年5月6日 14:14
「花」がテーマなのはすごく良いですね!色んなお話が書けそうです……!何よりロマンチックだなぁ。とても良いアイデアだと思います。
オラワクワクしてきたぞー。今から楽しみでなりません。
毒針とがれ
2016年5月6日 18:55
初めまして。「面白そうな企画をしてるなー」と前々から注目していました。もしも実現するなら是非とも参加してみたいと思っています。
それで、参加者からの意見などを募集しておられるようなので、せっかくなので自分からも少し提案をしてみようと思いました。
お題となるテーマですが、『ちょっぴり不可解なもの』にしてみるというのはいかがでしょうか?
例えば『本』というテーマに少し加えて、『読めない本』という風にしてみる。すると、「どうして本なのに読めないのだろう?」と一度、書き手の皆さんが疑問を抱きます。
もちろん、それは書き手の皆さんがそれぞれの創作性でアプローチすることになるので、書き手の数だけ答えがあるのだと思います。
きっと色んな形の「読めない本のストーリー」が生まれるのでしょう。
中には「あのテーマを使って、まさかこんな話を書いてくるとは!」という驚きに満ちた作品もあると思います。
でも、この「一回、同じ疑問を持つこと」が大事なポイントです。特に「交流の際」にとても大事なポイントになります。
なにせ、どれだけ多種多様な物語がこの企画の中で生まれても、根っこは全部同じテーマ・・・・・・それも「自分が確かに疑問に思ったこと」から始まっているからです。
「ああ、この人は『自分の抱いたあの疑問』から、こんな話を思いついたんだ」
他の方が書かれた話を読んだときに、そう思えることが大事だと思うのです。
自分と同じ疑問、つまり『共通のテーマ』を使って書かれた「他の物語」が、「自分の物語」と一体どれくらい違っているのか・・・・・・その「違い」が自分のと比較して分かると、自分の、そして相手の持っている『個性』というべきものが分かるようになると思うからです。
「なるほど、あなたはこういう面白いことを考えている人なんですね!」
「そういう君こそ、こんな面白い発想を持っているのか!」
きちんと『同じ疑問』から出発しているからこそ、『自分との違い』が明らかになります。言うなれば、『ちょっぴり不可解なテーマ』は「お互いの個性をわかり合うための『仕掛け』」というわけです。
「せっかく書くなら、他の方々に自分のことが分かってほしい」
これは書き手の皆さんの共通の思いだと思います。
だから、「自分のことを分かってくれる『仕掛け』」として、お題となるテーマを「ちょっぴり不可解なもの」にして、「皆、同じ疑問から出発している」という風にする。
どうでしょうか?
他の企画と同じように「普通のテーマ」から出発するよりも、ちょっぴり皆さんの創作性がよく見えるようになると思いますし、「同じものを使って、違いが分かる」ようになる分、交流も活発になるかなぁと個人的には思っているのですが。
・・・・・・まあ、長々と書かせて頂きましたが、既にたくさんのご意見が投稿されており、企画主の伽藍さんは大変も大変も大変な状況だと思いますので、「そんな面倒くさそうなこと無理」だと思われたらスルーして頂いても構いません。
企画倒れしてしまったら元も子もありませんですし。
それでは、この辺で。
企画の発足を心よりお待ちしております〜。
星野 驟雨
2016年5月7日 05:22
開催日については問題ないと思います。
テーマについてですが、あえて感性が光る、「何か不可解なもの、ちょっとした違和感」というのはどうでしょうか。
ハニヒロさんの提案しているようなものは個人的に大変興味があります。
とても楽しみにしている企画なので、大切にしていきたいと思っています。
開催期間と開催日、そういったもろもろを明確化して、いつでも逃げられるように身軽にしておく必要があるとは思います。
といっても、創作する場ではどんなものも(誹謗中傷でないなら)受け入れられると思っています。
なので、そこまで気を負わずに、図書室で小さく開かれているお茶会のような感じでもいいと思います。
書き手としては、どう感じたかを知りたいと思います。しかし、ここで重要なのは「決して内輪」にならないことだと思います。
厳しめの評価を呼んだ作品につけることでより作家自身の技能向上につながりますし、モチベーションアップにつながるとも思います。
そこで、感想についてなのですが、星をつけて感想を乗せるか、近状ノートのほうに乗せるかという二択を考えた際、どちらがよいかはお任せします。
ただ、それを統一するほうが交流会はスムーズに動くと思います。
この企画は前々から注目していましたので、楽しみにしています。
(他の方々から意見を集めるのもいいですが、多少自分の動かしやすいようにしてもらったほうが楽かと思います。楽しむことを第一に)
伽藍 @garanran
2016年5月7日 10:32
反応ありがとうございますー。とりあえず今日の日付が変わるまでの意見で考えてみます。お題どうしようかね…
レライエ
2016年5月7日 10:54
単語に一言縛り入れるのは楽しそうですね、想像力が試されますね♪
伽藍 @garanran
2016年5月7日 12:25
とりあえず一回目なんで軽くいきたいですね
咲かない花とか読めない本とか飛べない鳥とか。どこのお題サイトかな??
今回はとりあえず保留だけどどこぞのお題サイトから借りるのも手ですかね
正式名どうしましょうかね_(-ω-`_)⌒)_考え中です…あとタグのつけ方も考えなきゃ
深水えいな
2016年5月7日 21:12
こんにちは♪ わたしは季節ものとか面白いと思います。俳句みたいに季語を入れるとか。
今月は星アンソロとか他の企画のも書いてるので厳しいかもしれませんがもし書ければ参加したいです!
タグは「交流企画:〇〇(お題)」みたいな感じでいいんじゃないですか?
伽藍 @garanran
2016年5月8日 15:33
ひそっと要項あげました。みなさま本当にご協力ありがとうございました……! 伽藍は皆さんの優しさに生かされています。。
藤浪保
2016年5月8日 15:34
レビュー禁止になってますが、企画のことを知らない読者がレビューすることもありえると思います。タグを確認して企画がついてたらその取説を読め、って言うわけにはいきませんよね。どうします?
僕の企画との二重投稿がありえるのですが、その作品には僕もレビューできないってことですよね? でもタグ確認忘れるかもしれないし、他の人がレビューしちゃうかもしれないです。
それ以外にも、新着とか、作者ユーザーページとか、企画タグ以外にたどり着くこともあります。
伽藍 @garanran
2016年5月8日 16:04
藤浪さん>
レビュー禁止はあくまで「交流企画に参加してるひと」が対象です。一気にレビュー上がっちゃうと新着レビュー埋めちゃう恐れがあるので。無関係な方はレビュー自由。藤浪さんの企画に二重投稿してる場合も、別に作品自体がレビュー禁止になる訳じゃありません。「交流企画に参加してるひと」はNGって話です。
あー、っと。あんまり企画の趣旨がすれ違うようならお互いに「この企画との二重投稿はNGね!」にしちゃうのも手かと。藤浪さんにご迷惑おかけするのも嫌なので(^^;
伽藍 @garanran
2016年5月8日 16:10
(逆に言うと「わたし別に企画参加してないしー」でしれっとレビューしても何も言えないわけです。し、よっぽど目に余らなければ多分気付かない。だから良心頼みの企画なのです)
伽藍 @garanran
2016年5月9日 08:33
藤浪さん>
あ、そうか、藤浪さんがこちらの企画に参加された場合、藤浪さんとこちらの企画に二重応募した作品に藤浪さんがレビュー出来なくなるのですね…!気付くの遅いなわたし!
このへんはお互いネゴとっていきましょうー。本当に「この企画との二重応募はダメ!」にしてもいいし、藤浪さん企画主催なのでそちらの企画に参加している作品は例外扱いでレビューOKでもいいと思います。そのあたりは柔軟に対応しましょう。こんな方針がいいとかあったら教えてくださいー
藤浪保
2016年5月9日 10:49
僕の方が勘違いしてました。「書き手さん読み手さん関わらず」とあったものだから、読み手も参加者と定義されているのかと。
僕は今のところ小説を投稿する予定はないので、書き手として参加することはありません。その場合はレビューしても大丈夫ってことですよね。
二重投稿はありだと思っています。ので、その点はこのままいきましょう。
伽藍 @garanran
2016年5月9日 12:24
藤浪さん>
お答えありがとうございます。いやいやわたしの説明が悪かったので…
レビューについて、そのへんはもう個人の判断にお任せしてます。読み専で参加したいって言ってるかたもいらっしゃるので、一応参加してるって自覚してて企画タグで探して読まれるかたは心持ちレビュー控えていただけると助かるなーと思ってますが。片っ端からレビュ爆するとか極端なことをされなければ、わたしも普通に何も気付かないので…とりあえず様子見ですかね…
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
第1回Temple交流企画
拝啓、