筋肉バカの俺がしかたなく参加した合コンでマドンナの


もう一丁直ぐ作ります!


くりん様はおネムなのにかまって
もらいたくて必死に起きてます。


75件のコメント

  • こんばんは。

    クリン様大丈夫ですか?ありがとうございます。

    下が夕方から37、8でグダリ気味ですいません。明日こそ書きます😷

  • おはようございます。

    くりん様は大丈夫です。
    鶏冠も伸びてきて一安心。

    締め切りなんて存在しないので
    気ままに書き書きしてください。



  • 何話かわすれました。

    とりあえず続きです。




    ー盛大に聖夜にラッパのファンファーレがなったのに。

    そうだよな?

    なった、というか、ふいた?

    ああ、たしかに、

    ーガラガラしたぞ?

    さすがに節度はまもるガラガラだぞ?

    ーいや守りすぎたから消えないのか?

    だが、ここは、

    ー怖いから、ドア越しにはなそうじゃないか?花子さん。

    俺はドアの前に座り込む。

    …ようは身を隠した。

    そうしてあぐらをかいて、鍛えた大腿筋に頬杖をつく。

    はてさて?

    これぞまさに、

    一休さん?

    なんか、むかーし、あったよなあ?実在したわりと、やりたい放題の坊さんの幼少期アニメ。

    なんか、あったよなあ?あんだけ悪ガキのくせして、母上さま〜。だったよな。

    ーガキのくせに苦労してたなあ。

    アニメに対しての感想だ。俺はアニメが大好きだ。読書もすきだ、

    アニメは、まあ、いろんなアニメをみた。

    アニメにも高度成長期があったんだぞ?日本のアニメは立派に外貨稼ぐぞ?

    もはや文明開花だぞ?

    …なんか違うけど。

    まあ、それくらいすごいんた。

    半世紀以上愛されてるアニメあるし。サザエさん、最初の設定びびるぞ?

    時代にあわせてるんだ、カツオとワカメは、一本ヒゲがお妾さんにうませた子供で、亡くなったからお船さんが育ててるんだぞ?

    時代だぞ?

    いまは違う設定だぞ?

    まあ、時代だよなあ?しらんかった。

    まあ、いいや。

    俺は考える。

    なにを?

    もちろん、

    ートイレからの大脱走?

    …逃げ切れるのか?おれ?

    まわりを見渡しても、スプーンはなかった。


  • おはようございます。
    漫画のサザエさんの初期の時事ネタは
    ヤバイのがてんこ盛りでしたね。
    私が小学生の時に
    都城市の市立図書館の児童書の場所に
    置いてあり、見て衝撃を受けました。



  • おはようございます。

    朝から小児科います(苦笑)

    サザエさん時代ですよね。ディサービスで利用者さまと盛り上がるネタです。

    波平さん家系図なんか書いてました。

  • ー大脱走を知ってるのか?

    と、きかれたら、洋画としか答えられない俺だよな?

    って、名犬ラッシーで思ってた。

    リアルタイムじゃない。ただ、ストーリーはきいて育ってたけど。

    いまは小学校の図書室にはやりの漫画があるらしい。

    俺も図書の時間はあったけど、なんか読んでたのは、シャーロックホームズとアルセーヌルパンだ。

    ルパン◯世じゃなくて、本家だ。

    たんにそれくらいしか、読める本がなかっただけだ。

    というか、シリーズだから、課題はパスできた。

    それだけだったよなあ。国語は苦手で、英語がきたから、慌てて国語覚えた記憶がある。

    …なんでだろ?

    海外文学だよな?わりと、いや、かなり長かったぞ?ホームズもルパンも。

    絵本じゃなかったよなあ。ただ読んでた記憶がある。

    けど、読んでただけだよなあ。

    理解もしたけど、たんに課題パスだった。

    45分で読む課題?いまはポケモンが大人気らしい。

    ずーっと、ちびっ子たちに説明されるが、やっぱり黄色いネズミか?くらいな認識しかない。

    青い猫型の天敵だろ?

    そういえば、ネズミがはじめてのアニメだったかなあ?

    アニメはたしかに時代を作るんだ。

    ー大脱走っていろんなアニメにでてくるよなあ。

    たしかに。

    だから、知ってたのかな?けど、トイレの花子さんは世代を超えるヒロインか?

    ーマジか?

    花子さん、すげー知名度だな?

    男子トイレにもでるのかなあ?

    大人気だな?

    ー人気ある外見だったなあ。

    ただ、俺、人気女優やモデルはまったく、

    ー区別がつかない。アイドルも区別つかない。

    もはや天才レベルで、

    ー名前と顔が一致しない。

    神業レベルで、

    …神業らしい。

    なら、よくね?

    知らないふりして、トイレから出たらよくね?

    そっと上をむいたら、

    ーヒェッ?

    なんで花子さん、すりガラス越しに顔をつけて中のぞいてんの⁈

    ーマジか?

    俺は急いでスマホをとりだした!

    花子さん、お札どこ⁈

  • 今晩は。
    絶対爆音ラッパを聞かれてる奴…
    私も聞かれていたんだと再確認。
    今はへっちゃらで爆音ラッパを鳴らしてます。
     

  • ーいらない情報ばっかり増えたんですけど⁈

    いまのスマホって、機能良すぎない⁈俺、わりと携帯逃げ回りたかったけど。

    あれこそ、どこまでも追いかけてきた、

    クレーマーもとい、ストーカーだぞ?24時間365日ひっかかるぞ?

    マナーにできないぞ?夜や休日。

    いま、反動でマナーばかりで、気づいたら、あっ、やばい⁈

    だったけど。

    正直、俺ガラケーで腹一杯だけど、俺の機種、ガラケーがなくなったから仕方ないじゃん?

    ちなみにアウトドアに特化したガラケーで、スマホに変えたけど、使いこなせないから、いまは、ずーっと、リンゴマークだ。

    たんに使いこなせなかった。リンゴマークは、修理面でめんどくさいし、わりと、

    ーめんどくさい。

    よなあ?ただ、使いだすと、Androidが難しい。

    もはや性能より、慣れの問題だよなあ。俺の場合。

    たまに月面とかきれいに映るカメラは羨ましい。

    が、まわりもりんごマークでそろってる。

    たんに慣れの問題だ。

    ただなぞにりんごマーク買ったら、スマホがついてくるぞ?

    そのまま中古ショップに売って半年後に解約してください?なんだ、そりゃ?

    ずーっと箱入りのお姫様だったけど。箱ごとどこ行ったかなあ。

    だって、Android使い方知らないから、箱入りだった。ようは出してない。

    ーどこ行ったんだろ?契約解除してもWi-Fiなら使えたらしいが、

    箱入りだった。

    だって、Android難しいんだ。

    俺はりんごマークだから。

    初心者マークだよな?

    って、現実逃避したけど、

    ーヤモリかよ⁈

    花子さん?なんでトイレのすりガラスにピッタリいるの?、

    ーヤモリかよ⁈

    ヤモリは、小さな頃は可愛いが、わりとデカいぞ?

    デカいやつは、あんまり可愛くないぞ?

    いや、可愛いが、

    ーデカさにびびってるぞ?

    可愛いよなあ。

    なんでデカいとびびってるんだろ?

    ただ、

    なんで、すりガラスにピッタリなんだ?

    ー花子さん、吸盤あるの⁈

  • こんばんは。

    あれ、わかれますよね。平気な人とダメな人。

    うちははじめから、私が気にするタイプではなかったです。というか、釣り場にトイレなかなか?

    ギリギリだとわかってても釣りに熱中して、車でコンビニダッシュです。スピードは出せないから、暖房つけまくりです。

    わかってはいるんですが、雷なら、遠い場所でもキッパリやめるんですが、わりとギリギリです、旦那はそれを知ってるんで。

    毎回、トイレきかれます。

  • 今晩は。
    私の部屋はトイレ前です。
    家族の奏でるラッパ音を何時も聞いてます。

    くりん様は私の胸に寝転んで屁を垂れるので
    ちょっと困りものです。


  • 繰り返します。

    ーヤモリは小さいと可愛いですが、

    すりガラスに映るヤモリはでかいです。

    繰り返します。

    ーヤモリは小さいと可愛いですが、

    すりガラスに映るヤモリはでかいです。

    繰り返し…,

    だけど、すりガラスから離れうとしない花子ヤモリがいる。

    ヤモリも家を守る妖怪だったかなあ?

    ー家かあ。

    中学生で大都会きたから微妙だよなあ。

    べつに、いまさらだけど。

    俺は恨めしげに、すりガラスのヤモリをみた。

    なんだっけ?

    マドンナヤモリ。

    せっかくのイブになにをヤモリ化してんの?

    目はクリクリして、ワンコロみたいにかわいいけど。

    ーいつか、犬飼ったら、くりくりお目目の犬がいいなあ。

    動物はいいよなあ。

    間違いなく、

    いや、

    ー癒しにはならねー。

    すりガラスのヤモリ花子さん。

    俺の平和なトイレ生活、カムバック!

  • おはようございます。

    BIGしてる時に順番待ちの列が
    できているって考えると
    出るものでなくなりそう。(笑)

  • ーよし!きめた!

    いざ、いかん、ラッパのマークの中へー?

    中行ったらダメじゃね?

    奇妙な冷静さと、冷や汗を感じながらすりガラスを見るけど。

    ーヒェー!

    いつになったら、俺はでれますか?

    すりガラスマジ怖い!
  • ぶふぅーグホグホ。(むせ笑)
    すりガラス怖すぎです。 
    今晩は。
    すいません、今晩はが後になるほど
    すりガラスにやられました。(笑) 
    いや〜懐かしいです。




  • …すりガラスは優秀だ。

    中は微妙に見えない。が、俺は忘れていた。

    すりガラスは優秀だが、

    ートイレのすりガラスは、小さい。

    花子さんの気配があるのに?

    ーすりガラスから消えた!

    どんな手品だ花子さん?

    そっちがそれなら、

    俺はチラッとドアと床の隙間をみる。

    ヤモリは確かにヤモリだが、一見、ひらたいが、この隙間は厳しいだろ?

    けど、ちょっとまて?

    そろそろと立ち上がって、すりガラスをみる。

    ーすりガラスは、優秀だ。

    外がみえねー。

    となると?

    俺の腹がまた、ラッパ鳴らしそう!

    ってか、心臓に大爆弾きそうだが、

    ー男には、やらなきゃいけない時がある。

    …なんのホラーだ?

    俺はトイレのドアと床のすきまを、上からみおろし、

    ごくん。

    唾をのみこんだ。


  • こんばんは、

    なんかホラーコメディ化してましすね、忍さん。

    書きながらわりと怖いです。すりガラスなかなかみなくなりましたね。

    たしかに。

  • 今晩は。

    ぶっふーぅげはぐほ…ふっひー…
    落ちつきました。
    もう、すりガラス付きのトイレは入れない。
  • こんばんは、

    まじめに相談いいですか?

    カクヨムコン、ヤバいですよね?

    あと4日で挽回できる気がしません。

    すいません、凹みモードで、すりガラスに負けてます_| ̄|○
  • おはようございます。
    凹みモードが早く終わる事を願ってます。
    すごい数の応募作品にビックリです。


  • おはようございます

    なろうが使えないので、今日は凹む日にします(笑)

    累計ランキングに最後の願いを託します。週間だと完全アウトです。

    奥様、うちの子くらいかな?

    私は150ないから、羨ましいです、
  • 今晩は。
    妻よりちっこいですか。
    私の姉は175センチ、弟は178センチです。
    最悪な長男は165センチです(笑)
    私事ですいません。



  • おはようございます、

    みなさん、バラバラな身長ですね?姉が奥様、弟がプチさん、旦那は180あります。

    子供達は旦那の血筋みたいで、私ともう靴のサイズも服も変わらないです。

    子供達に服とられるから、子どもの服着てます。パーカーばかり。いい年してポケモンマークのパーカー着てます。

    子供達がとるから、子供達が着るようなやつ選ぶ羽目になります。私は着心地でしか服選ばないし、フードないと落ち着かないんで。いまは、かぶってるわけじゃないですが。子供の頃は、常にかぶってました。防音みたいな、感じです。耳塞ぐと危ないからパーカーちょうどいい?

    小さな頃は子供達には着せなかったですけど。

    うちの下は時々イヤーマフをする子なんで。

    ちょっと、昨夜、いろいろ考えたから、気分転換に海行ってきます。

    福岡、快晴です。すりガラス脱出法探してきます




  • 今晩は。

    何か釣れましたか?

    浅草は賑わい続けてます。
    忙しいです。

    毎朝、くりん様は散歩から帰って
    牛乳を飲み干すと私の前に来て胸を張ります。
    胸を撫でる事30秒から1分程。

    げ〜ぷぅぅと私の顔を見ながらゲップを
    します。

      くさいです。
  • こんばんは、

    下が焼きガキたべたがり、人が多くて、ならんだら、釣り行く時間なかったです。

    ちょうど夕まずめだったんですが、日曜日だし、焼きガキで生ひとつのんだんで。

    まあ、時間的に、のんで行くのをやめた、は、あります。時間忘れてつるんで、土曜日ならのまなかったんですけど。

    こういう時は、便利だな、この脳みそのこだわりルールですね。

    NARUTOお好きなんですか?うちのまわりも読んでますね、女性ですけど。

    うちの子は、車のなかで、名探偵コナンばかり見てるんですが、爆弾に興味をもって、犯人の黒い影が好き!なんで、ちょっと困ってます。

    ただ殺人を絶対に許さないし、警察が警察、先生は先生、なんで、いいかあ、と見せてます。

    やったらダメな理由を説明しながら。下がはまってます。下は音に敏感だから、繰り返し同じやつみます。ご飯とかも、冒険しないんですが、旦那は開拓派?みたいです。

    ずーっと、博士とメッセージで、いつまで少子化がいるか、で、SF、ゾンビ化してます。

    未来予想図苦手なんですが、考えてたら、考えこんだ、かなあ?です。

    日間に入ったうちにアップ率あげるより考えてたら、すぎたです。応援頂いたのに、すいません。

    ただ、一個だけ不思議なんですが、牡蠣をふつうは食べようと思わない。が、旦那の意見です。

    牡蠣小屋になれてるから、不思議じゃないんですが、そんなものですか?

    ちなみにうちの下、めちゃくちゃアサリバターみたいに食べました…、まだ1桁の年齢です。

    ふつう、がわからないんで、すいません、単なる疑問です。




  • ーいや、ちょっと待てよ?

    すりガラスだよな?

    すりガラスは、たしか?

    ーどっちがマシだ⁈

    とりあえず、携帯で?

    俺は携帯をビデオモードにして、床の隙間にそっとレンズを少し離れた位置から、録画ボタンをオンにする。

    ーって、盗撮なったら、アウトじゃん!

    さっきみたから、セーフか?

    いや、記録に残るだろ⁈

    いや、まさか、花子ヤモリさん、やってませんよね⁈

    ー大丈夫、俺は男でズボンで、靴下しか見えない。

    見せパンなんか履いてない!どうだ⁈

    じゃねー!


  • 盗撮はまずい。

    が、床はアウトがわかった。

    …となると、やっぱり、すりガラス?

    すりガラスは、水に濡らすと透明度がますんだよな?

    となると、水で濡らして、スマホか?

    いや、待って⁈

    いつのまにか、すりガラス透明なんですけど⁉︎

    花子さん、妖怪じゃなく、幽霊⁈


  • 今晩は。

    実はNARUTOじゃないんです。
    朝日ソノラマ文庫(1978年)発売の
    SFジュブナイル?でした。
    石川英輔先生の作品で
    怪傑G・ライヤー登場と言う本です。

    時代設定は昭和、冬眠?から覚めたカエル型
    宇宙人G・ライヤーは数百年前に仕えていた
    殿様の子孫に仕えるために…実は仲間に
    なってもらうために出会う。
    主人公の俺と親戚のお姉さん、二人は綱手丸の
    魂が2つに別れた転生者。
    そんな感じで蛇型宇宙人オロチマルと戦い
    ます。  
    就職の際、実家に置いといたら捨てられました。

    まだネットで検索すると売られているので
    いつか買おうと思ってます。

    東京浅草の牡蠣小屋は高価いです。
    正月だけの贅沢です(笑)

    私と妻は牡蠣大好きです。
    スーパーで生食用の牡蠣を良く買います。
    ポッカレモン汁に浸して食べます。

    牡蠣フライも大好きです。

    そして妻と知り合う前まで行き付けの居酒屋
    一代でプチスペシャルとして牡蠣バターが
    裏メニューとして存在しました。

    最近ではホットプレートとアルミ鍋を使って
    牡蠣のアヒージョを作りました。
    グッグッやりながらバゲットを牡蠣の
    アヒージョに浸してパクリ…旨い!

    旦那さんの意見ですが危険性を考えて
    いるのかもしれません。
    実際、食中毒の多い食べ物なので。

    保健所も生食は基本駄目だったかな。

  • くりん様、牛乳大丈夫なんですね。

    うちの子たち、ペットショップでかうミルクです。

    一匹は2キロないんですが、成長しないんですよね。

    うちは旦那には、オシッコしてます。噛みつかれるのは、私です。

    犬的には甘噛みらしいですが血まみれなります。

    そっちも2キロ半ば?くらいですが、痛いです。
  • くりん様は私だけ噛んだり(甘噛)
    Tシャツを鼻で押し上げて潜り込んだり
    好き放題します。
    冬はまだ良いのですが夏は熱いです。
    くりん様は2キロ半ばです。
    ベチャッと引っ付いて来ます。(笑)
  • こんばんは。

    旦那は完成に見た目だけです。

    あんな見た目だから。らしいです。

    一応ノロ警戒していて、私たちも禁止されてます。辞めたから食べてます。

    旦那は見た目で食べないらしいです。

    大好きなんだ人いてよかったです。くりん様小さいですね。

    早川は知ってますが、生まれてますが幼稚園入ってません、知らない本です。

    ハヤカワ文庫自体は大好きでした、鈴木秀行氏は友達が。私は夏への扉、竹河聖etc。

    六道なんとかさんとか。中学時代よんでました。

    読書はほぼ小中学ですね、真面目系、
  • おはようございます。

    ハヤカワ文庫は私も読んでいました。

    ジョン・W・キャンベルの月は地獄だ、が
    メチャクチャ衝撃を受けました。
    この後、漫画家の桑田次郎さんが
    コミカライズ。

    後は宇宙船ビーグル号の冒険!
    キャプテン フューチャーなど…

    好きな作家は菊池秀行氏・夢枕獏氏
    田中芳樹氏・高千穂遙氏・宮崎淳氏
    清水義範氏など…
    六道慧氏は少しだけ大神伝を読みました。

    妻と出会う前まで休日は神田神保町に
    行ってました。





  • こんにちは

    菊池さんでしたね、吸血鬼ハンター?かなんかなかったですか?

    田中芳樹さんは、銀河英雄伝?

    高千穂さんは、アイオン?

    夢枕漠さんは、みてましたが、印象が残ってないです。

    上記は友人が好きで勧められて読んだ、もあります。

    ー他の友人は、コバルトやティーンズ文庫など少女系でした。

    小林弘利さんが好きでした。こちらは、小学生です。

    ハヤカワ系は中学の時の友人でした。いわゆるオタク?ですが、しっかりした子でした、

    美術系にすすんだかな?です。

    ちなみに銀河英雄伝は、まわりも読んでましたが、私は読んだことないです。

    ー友人たちが盛り上がって、内容きくから。 指輪物語、ハリーポッター、そばかすの少年とか、バラバラです。

    美味しいコーヒーのいれかた?なんかは、ずっと買ってましたね。今年も買いました。

    神保町みたいなとこあるのは、羨ましいですね。

    姉は池袋、旦那は秋葉っていいますが、私の場合、秋葉は電気屋さんなイメージがあります。部品ばっか?

    欲しい本があってもタイトルや作者すら、わからないが、何冊かあります。繰り返し読むから、手元にある筈なんですが、引っ越しで整理したかなあ。

    羨ましいですね、そう言う本屋さん。いま買ってるのは、有川浩さんや86エィティシックスとか?

    漫画だと夏休みに子供に差し入れした、久保さんは僕を許さない?とかです。

    男性作家さん、いないですね?そういえば。

    なんとなく、続くから買う?みたいなかんじです。

    大神伝はよんでましたが、中身忘れてますね。あと同じハヤカワで薄い本で、アメリカのハイスクールを舞台に双子姉妹の青春、よんでました。こちらは探してるような、探してないような?です。

    いつかであえたら、楽しいかな?です。

  • ーなんで、すりガラスがすけてんの?

    いや、水をかけたら、すりガラスの特性にあるけど!

    俺は慌てて便器に舞い戻る。

    ーもどって、どうすんだ!俺よ⁈

    せっかくひきはなした、桃尻だぞ⁈

    トイレの水流に揺られないで、脱出したぞ⁈

    なんか最近、脱出系、多いな。

    いや、逃走系か?

    ちなみにすりガラスは、曇りガラスらしい。

    が、基本的に凹凸だから、水をかけたりしたら凹凸効果がなくなるらしい。

    …花子さん、知識豊富だな?おい。

    ってか、絶対やばいだろ?

    完璧に、

    ーう◯こ、バレバレじゃん⁈

    絶対絶命に。

    ーまた、ラッパになった。

    こんな聖夜はいやだーっ!

  •  おはようございます。

    有川浩さんの塩の街、空の中、海の底は
    読みました。
    面白かったです。

    初対面の女性の前で(トイレの中)○んこは…
    限界だったので吹き鳴らしました。(笑)

  • こんばんは

    その3作大好きです。

    自衛隊系は、というか塩の街は泣きましたね。リアルすぎて。

    86は、塩の街が電撃大賞だから、買って、イラストで、見てます。

    話も見てますが、アニメもほとんど内容同じでホッとしました。

    カエルの話、むかしアニメになってませんでしたか?

    あったんですよね。宇宙を旅するカエル。大好きでした。

  •  おはようございます。

    宇宙船サジタリウス違ったらごめんなさい(_ _;)
    評価高いアニメです。

    ずっと海外アニメかと思っていたら
    日本製作のアニメでした。





  • こんばんは。

    カエルの船長さん?かなんかですよね?

    見てました!大好きでした!

    なんか家族からは、意味不明だったくらい大好きでした。

    小学生だったかなあ?

    幼い頃です。NHKじゃなかったですか?

    三匹?くらいのクルーで。間違えてたら、すいません。

    私の場合、はまるアニメが姉や家族とズレてます。姉から不思議がられた大好きなアニメがありました。が、祖母の部屋の小さなテレビでみてたんですよね。

    ただ大好きだった記憶はありますが、愛妻家だったかな?かえる船長?

    幼かったから曖昧です。間違えてたらすいません。たしかけど、そんな題名だったような?

  • 今晩は。

    私もNHKだったと思っていたのですが
    調べたらテレ朝でした。

    人気があったので、77話迄放送してます。
    カエルぽい船長?は愛妻家で奥さんの作るラザニアが大好き。
    さっき、第一話を見ました。
    今見ても面白いです!!

  • ネットで視聴ですか?

  • おはようございます。

    dアニメストアです。
  • こんにちは、

    残念ながら、うち見れないヤツですね。

    充電がおかしくなり、特売だったからiPhone13にレベルアップしました。

    ほんとは馴染んだSEでよかったんですが、旦那から少しでも若いうちに慣れた方がいい、

    ー使い方。

    そのまま手元に残すタイプなんで、Wi-Fiで小説書いてます。

    続きです。



  • ーそうだ!ヤモリになろう。

    俺がヤモリになればいい!

    なんでこんな簡単なことに気づけなかったんだ⁈

    マジか⁈

    俺は、頭を抱える。

    ヤモリって、手短いよな?ガラス越しだと、てがぺたん、だよな?

    俺の手は、ちょっとだけ、いや、だいぶ、

    ーヤモリと違うんですけど⁈

    なぜだ⁉︎

    ー俺、ニンゲン。

    マジか⁉︎

    いや、まて、忍者がいるぞ?忍者はニンゲンだ!

    いや、まて、ニンゲンがいるぞ?ニンゲンは忍者だ。

    …あってるけど、なんかちがうね?

    アメリカのアフリカ系黒人出身で女性で、アメリカ初の有人ロケットプロジェクトの中心メンバーになった女性たちがいる。

    有名なのは、キャサリン、ジョンソンさん。

    性別、人種、たくさんの差別にもまけず、コンピュータのように正確な計算で、NASAの前から宇宙計画に携わってた人は、のちに大統領からも賞をもらってる。



  • 父親からの教えに、たくさんの翻訳で、俺には難しかったやつ。

    ただすごい人。

    あの人なら、数学界の忍者いける?

    いや、まて、いま俺がなりたいのは、ヤモリだ!

    いや、まて、なんで、

    ーヤモリだ?

    人間でよくね?

  • そうして話は元に戻る。

    いやふりだした。

    あきらめて、俺はドアをあけた。

    ーら、

    誰もいない?

    俺はつい天井をみて、

    ーただの天井。

    当たり前だよなあ?

    ってほっとした瞬間、

    「みたわね?」

    背後から声がした。

    ーひぇっ!こんどは皿屋敷⁈

  •  今晩は。


    フヒって笑ってます。(笑) 

  • やっぱり気になります。

    宇宙船でラザニアおぼえました。

    カエル船長いがいのふたりなんですか?

  •  今晩は。

    私もラザニア覚えて…養老乃瀧で食べました。
    コーラで角煮とキンメの煮付けを
    教えて頂いた養老乃瀧です。

    最初は二人だったんですけど、船長と部下
    実際は対等に近い立場?

    ブラック企業に勤める社員みたいな感じです。

    まぁ、直ぐに増えて5人になります。

    原作者のアンドレア・ロモリさんの経歴は
    ビックリ仰天の経歴です。


  • おはようございます。

    黄色い馬面は駆け出し考古学者
    桃色はアン教授
    すっばだかの緑は吟遊詩人

    う〜ん…子供向けアニメ?
    でも面白いです。

  • 俺は悲鳴をあげて、その場を立ち去れなかった。

    トイレにも舞い戻れなかった。

    ーなんでこんなに力強いんだ?皿屋敷さん⁈

    皿を何枚も数えてるからか?

    たしかに?

    ー皿はわりと重い。

    たしかに?

    ーあんな数を数えるの大変。

    10枚ずつ、真っ平にして高さ合わすのは、ダメな時代か?

    そりゃあ、酷だ。恨みたいよなあ?

    ーちなみに内容はまったく知らないが、いちまーい、にまーい、は、知ってる。

    見たわね?

    は、

    鶴の恩返しか?

    なら、よくね?

    恩返しだよな?

    だから、

    「見ましたよ?スカイブルー!」

    はっきり、こたえた。

    ーカタカナで。
  •  
     今晩は。

    スカイブルー…一生忘れる事のできない色。

    妻はGIMで会った私のスパッツの色が
    忘れられないそうです。

    スパッツの色はバイオレットです。




  • バイオレット、ふつうにありでは?

    逆に透明は危なくない?ですが。

    下がシロクマのほんとうの色を知りたいらしいんで、毛糸と釣り糸で作ろうかな?です。

    ちなみにご相談です。

    中学生版、こっちに続きアップどうおもいますか?

    なろうと読者同じなら別にいっかあ、ですけど。

  •  おはようございます。

    アリだとは思います。
    どこまで変化するか…未知数かな?


     
     
  • おはようございます。

    アリは、

    透明の服?

    シロクマの毛?

    小説?

    とりあえずやってみます。

    透明以外

  • ースカイブルー。

    は、実は俺には、微妙だった。

    スカイ?

    ブルーー?

    ブルー?

    スカイ?

    ーどっちだ⁉︎

    だったりもするが、まあ、ふつうに、

    青空?

    空青?

    ー刺青?

    ドアホだ。

    とは、相変わらず思う。彫り師をしてた人も、背中も、知ってるけど…。

    一度足を踏み入れたら、死ぬまで逃げ続ける恐怖がある世界をみた。

    ー自分でいままで散々好き勝手やったんだろ?笑えねーよ?

    って思うけど、やっぱり、

    ーわっかんねー。

    とは思うんだ。俺は基本的に群れないから、さ?

    集団にいないと寂しくて死ぬはないから、さ?

    けど、

    ー目の前の皿屋敷さんは、俺みたいなモノクロの世界にはいないよなあ?

    ちなみに俺がジムではくパンツは、

    ーバイオレット。

    けど、紫ってさ、すごい色なんだよなあ。

    紫外線は問題点だけど、筋肉に日焼けは必要だ。

    まあ、紫はそれだけじゃないが、

    ーちからすげーな?皿屋敷。

    流石、皿を数えてる。

    が、俺は、

    ーすりガラスのヘコミを数えてる。

    絶対に、

    ー100、ないよなあ?

    どうしよう⁈


  • …やっぱり、100はなかった。

    すりガラスは皿屋敷に負けた。

    ーってか美人だよなあ?さすが東京大都会?

    街を歩けば、芸能人にあたる浅草バンザイ?

    って思ったら、皿屋敷さんが、ゆらりとゆらぐ。

    おっと?

    ついささえたら、

    「ーくさいわ」

    ーあなたの方が酒くさいんですけど⁈

    なんなの、皿屋敷?

    皿を洗う洗剤なんだ⁈

  •  今晩は。

    くさいわ、がどうか酒臭いでありますように…

    どう考えてもトイレの中の臭いですよね?!

    朝、私が絞り出したあと、くさいわって言い
    フッって息を止めてトイレに入る妻に愛を
    感じます。




  • ーそりゃあ、あんたがヤモリになったからだろ⁈

    ラッパをふいた俺に非はないぞ!

    「ーひ、はダメよ?」

    酒くさい息で、なにをおっしゃるのでしょうか?皿屋敷さん、

    いや、

    皿屋敷さま?

    俺は消臭り◯ふりまいたぞ!

    それでもくさいなら、

    えっ、俺ってくさいの⁈

    Σ(゚д゚lll)

    もはや、これだよな?

    と思っていたら、クンクン、犬みたいにかいで、首をかしげた、

    「あら?違ったのね?ごめんなさい、長いからー」

    「はい!ラッパふいてました!すいません!」

    「えっ?やっぱり、タバコ吸ってたの⁈トイレは禁煙よ!」

    「えっ?そっち⁈」

    「えっ?まさか⁈」

    「タバコ⁈」

    「ラッパ⁈」

    言いながら鼻をつまむ皿屋敷。

    もはや、俺が恥晒しただけじゃん!

    ラッパだ!ラッパ。

    「屁だ!」

    …もっとくさい。

  • ーしばし、沈黙がながれた。

    が、

    「あら?おならは大切よ?我慢したら身体によくないわ」

    しみじみいわれた?

    ー変な女。

    というか、タバコのにおいより、屁のにおいが好きなのか?

    「タバコ吸うならやめない。あれは、お酒みたいに自分の身体だけに害があるわけじゃないし、やっぱり、ジムに通うくらい身体鍛えたいなら、やめるべきね」

    しみじみと真面目な顔になる。

    ーそういえば、豪田さん、だよな?

    そして、

    「あなたって、変わってるわね?私のスカートの中に興味ないの?」

    「知らない女に発情しろとな?難しいこと、いわないでくれ?18禁許可ならともかく」

    「それこそ知らない女じゃないの?」

    「職業として、成立してる。見る分には自由だろ?」

    思春期に悪友たちと盛り上がるしな。いまは便利だが、親にバレる率もあがる。

    まあ、あれも別れるのかな?見る派、見ない派?風俗行く派?行かない派?

    恋人以外見ないな派? 

    誰でもOK派?

    少年漫画を女子が読むのはよく見てるけど、少女漫画を男子が読むのは、あまり外ではないみたいな?

    ネットって、そういう意味では便利だよなあ。

    誰でも人目なく購入できるし。

    「ちなみに好みは?」

    「バラバラだ」

    ー流石に母親こえる年齢や暴力的なやつや、わけわからん幼児趣味もー、

    まあ、法的には18超えてるなら、OKだろうけど、結婚派16だしなあ?

    まあ、自由ではあるけど、

    ーそれは犯罪だ。

    を、どこまで理解するんだろうなあ?

    男もだけど、女も。

    わりと、そこはどっちだ?もあるしなあ。

    ー見抜けないは、あるし?

    「あんたは?」

    「…女性にきく?」

    「…男だからきいていい、もなくね?」

    素直に言ったら、

    「あははは。やっぱり、あなた面白いわ。気にいっちゃた。私は豪田雪夜よ?乙女坂さん?」

    「…名前覚えてたんですね?」

    「この合コンの目玉でしょ?身体鍛えたオネェさま、なんて」

    …ズバリと言うなあ?

    「まあ、けど、オネェなら合コン来ないだろうし?フリー?」

    「オレハ、オネェ、デ、サブウェイデス」

    「OK、じゃあ、私とふたりで3次会ね?独り者同士だから、ノー、プレプレムでしょ?」

    …何人だ?やっぱり雪女、ヤモリ、花子さん、皿屋敷さん?

    ー異世界らしい。

    「あっ、トイレに用事だったわ」

    …ラッパ吹いたけど、いいや?

    だ。

    ーへんな女。

    だった。



  • 俺はトイレの壁にもたれかかり、考える。

    まあ、酔いは少しはマシそうだったし、流石に2回もないだろ?

    だけど、気にはなる。

    ー見た手前、なんか、またやりそうだよなあ?

    さすがにないだろうけど、気にはなる。

    ー変なやつ。

    って思われたら仕方ないけど、三次会言ってきたの、あっちだし?

    って思ったけど、ふとみたら、豪田さんと親しく話してた人だ。

    俺はかるく会釈して、その場をはなれた。

    一瞬、

    みたわね?

    に、通り過ぎたあと、ビビらない!って決めたけど、

    ーなかった。

    そりゃあ、そうだよなあ?

    こんなにトイレに緊張感もったの、はじめてだ。


    ー第一章、トイレ、完結。

  • トイレで何話書いたんだ?ですね。

    カラオケネタは第二部いけそうですか?

    子供達産んでから飲みに行くこと自体減り、よくわからないがあります。

    仕事と子育てしかしてないなあ?です。

    ちなみに今日は子供達の病院行く予定が、デミオに乗り込んだ瞬間、激しい全身のいたみで、私が総合病院に行ってあらゆる検査でした。

    整形外科行きなさいになりましたが、電車乗る前に旦那をスマホで子供達が呼び止めくれましたが。

    なにより運転中じゃなくてよかったですが、吐き気と激痛でしたね。持病いがい、とくに何もなかったですが、レントゲン進化版にたくさんお世話になってきました。

    体重50キロ越えが暴れ回ってますから、合わせて100キロ、座ってたら、上から来ます。ものすごい勢いで。

    受け身って座ってたら、どうとるのが正解ですか?

    かなりいきなりきます、下ゴジラ。

  •  今晩は。

     お体大丈夫ですか。


    お子さん達の判断は素晴らしい。

    でも甘えるのは別腹かな?

    座った状況での受け身ですか…
    お手上げです。






     

     

  • いきなり足飛んできます。

    たいあたが真上から。

    日常生活がスリル満点です。屋根に張り付いてたいです。ヤモリみたいに。なろう版は少しずつ明るく切なくなっていきます。
  • 声がかわいいのと筋肉の主人公の名前は

    乙女坂忍(おとめざかしのぶ)

    ヒロイン 豪田雪夜(ごうだゆきよ)

    ヒロインの仕事仲間のお友達

     山本珠美 (やまもとたまみ)

     来栖慶子 (くるすけいこ)


    主人公を合コンに連れ出す友人

    北村高志 (きたむらたかし)


    Love is suddenlyは

    主人公  三留幸喜 (みとめこうき)

    ヒロイン 女鹿村雪夜 (めがむらゆきよ)


  • すいません、豪田さんになってますね。


  •  今晩は。

    豪田さんが名前負けしないキャラだったので
    違和感なく読んでました。

    私も気づいてなかったです。(笑)
  • 第二章。

    ートイレから無事に帰還したら、俺を合コンという魔界につれだした悪友の、

    北村高志が声をかけてきた。

    俺より背が高いし、一流商社に勤めてるイケメンだ。

    そういえば、キタムラって言われたら、なにを思い出すんだ?

    以外といそうだし、いないような?北に村があったのか、村の北か?





  • …北海道にあった農業がさんな村だったらしい。

    知らなかった。

    1893年に同地にて農場を開設した北村雄治の「北村」から村名が採られた、らしい。

    いまは、岩見沢市。

    ーって、これは村の名前じゃね?

    苗字由来じゃなくね?

    そもそもの人名からじゃん⁈

    ーなぞだ。

    全国の北村さん、ごめんなさい?

    だ?

    まあ、けど、知らなかったなあ。岩見沢市って行ったことあるかなあ?

    北海道は自然が豊かだし、あの寒さをどうとらえるんだろう。

    一歩市街地から出たら,ヒグマの剥製だらけだしなあ。エゾシカってめちゃくちゃデカいし、わりとクセあるけどうまいしなあ。

    北海道の冬は厳しいんだ。

    マイナス30度の世界の人が言ってたなあ。なめるな、北海道って。

    まあ、北海道の中でもマイナス30度の世界は、ごく少数だろうけど。内地で有名なキタキツネも害獣でしかないって言ってたしなあ。

    観光と住む、じゃ、えらい違いだ。って思ったなあ。

    九州じゃ、内地って呼び方はしないなあ。よくわかんねーけど、若い頃はきかなかった。

    なんかよくわかんないけど。自然ってどうとるんだろ?は、思ってたな。

    東京のビルに紛れた俺は,風呂無しの寮だが、歩いたらまだ銭湯あるし、歩ける範囲にたくさんあるよなあ。

    ーあきれるくらいたくさん恵まれた。

    は、いまなら、わかるけど。まだまだアイスクリーム屋にしか並ばない年だしな。

    運転やいろんなことがみえてくる年齢だっけ?

    40代がいちばん事故率高いは、ビックリしたけど、免許保有率か、車に乗る率の変化か?は、あったなあ。

    俺は原付だけど。




  • 質問ですが、原付だけの場合、免許更新ってどうなるんですか?

    車は3ー5年ですが。

  •  今晩は。

     最初は3年だったかな?

     乗らないからゴールド免許で5年です。

     マンションから2キロ離れた下谷警察署
     で書き換えです。

     

     
     
  • こんばんは。

    乗らないんですね。危ないと禁止されたんですか?

    まあ、あんな大都会で原付き、危なそうですが。

    更新時、動画見るんですか?講習とか?

    ラッパ大丈夫ですか?

  •  おはようございます。
     
     遠くに行かないから乗らなくなりました。

     更新時、動画見ます。

     今は外国人の方が買い占めたりして

     品薄の時があります。


  •  ビックリ仰天するほどカゴに山盛りの
     薬を買い占めたりする外国の方が
     かなりいます。

     最近は一人当たりの購入制限を
     してますけど…物によっては品薄です。
  • こんにちは、

    福岡ではコロナ前からずっと天神などでは、外国人(アジア)薬は爆買いでした。張り紙あり,アナウンスも?ただ爆買い推奨の?でした。福岡船で団体様です。カートで爆買いです。客船ですし?

    ただうちは、処方薬だから、やっぱり内容が違うらしいんですよね。場合によりジェネリックは効かないから、大元でてます(医師の判断で最強ランクなんで副作用が心配な系です。手足の軟骨)

    たまにドラッグストアに行き値段みたら、かなり高騰してますよね。個数制限たしかにうちの田舎でもありますが、日本語だけだから日本人にかな?は田舎の感想です。

    まあ、薬品会社の不正があり、監査で何年か前に、民間監査になり、厳しいくなり、たくさん工場が生産止まってたらしく、そこにコロナと戦争がー。

    説明されて、唖然としましたね。あとうちの子に必要な保湿剤、お母さんたちが使うから本数制限。うちは、全身にいる子です。

    あれも、唖然としました。まあ、税金だから、仕方ないけど。

    ー考えてください。は、ありました。うちは美容液じゃなく治療です。

    外国人のこと言えない。は、内心あります。






  • 「ートイレ長かったな」

    北村が言ったから、

    「花子さんと、雪女と、ヤモリと、皿屋敷さんにあってきた」

    素直にこたえた。

    ーたくさんいるが、豪田さん、だけど。

    北村が首を傾げる。眼鏡男子のイケメンのくせに、さらにマッチョ。

    ーマッチョじゃない方が、モテそうな気もする。

    ジムで、たまたま同じ機械使って、仲良くなった。

    話したら同郷だった。趣味も似ている。ちがいは、

    ー学歴。

    なのにいつだって、北村は気さくで、心配してくれて、なにより、

    ー俺だって努力して有名大学入ったんだ。努力は人一倍したぞ?

    って言い切るから、カッコいい。

    そう思ってるから、学歴を誇りながら、俺にも対等にしてくれる。

    ーだって、同じだろ?その分、勉強したんだろ?仕事の。

    ってわらう、

    ーこいつは、バストイレ別の1LDKで一人暮らしだ。

    くそ?羨ましい。


  • たんに風呂が羨ましいなあ?でした。入りたい時に入れる環境が羨ましい。目の前に浴槽にお湯あったんですが。

    幼い頃から、冬でもかゆくなるから、冷水シャワー。

    ーおまえが入ると汚いから、父さんが入るまでは、ふろのなかに入らないでくれ。

    あなた様、お帰り夜ですが⁈

    そして絶対的に、

    早く入れ!って怒られますが⁈風呂掃除私ですが⁈

    ーいまでも謎で,いまはお湯代もったいないから入れと叱られてましたが、実家の風呂には、なんかもう入れません。

    コロナのホテル療養でわたしが風呂に入るから下は不思議そうで、たぶん、私を風呂にいれたくて自宅帰るって喚いたんだろうなあ?です(たぶん実家の浴槽にPTSD?)

    下は優しいんですが、ほんとうにわかりづらいんですよね。常にゴジラなんですが,本音は別にある。が、現在も荒れまくってます。

    社会科見学を楽しみにしてたのですが、二月だと思ってたらしく、3月と訂正したんですが、

    ー納得しなかった。バスは楽しかったけど、場所は楽しくなかった。

    ちなみに行くまでは、

    ーバスがいやだ!夜中まで騒いでました。

    そういえばこの子のカレンダー、月単位なんですよね。一年単位のカレンダー買うかあです。何年、母親やったら、気づいてあげられるのか?ため息です。

    荒れてる時、他に原因がある、は、わかるんですが、50キロが頭から、ふってきます。

    お手上げです。これが異性の子供だったら感覚違うんですかね?うち娘で私は母なんで。

    ーわからない⁈がリアルです。まあ、爆笑もしてますけど。

    爆笑できるくらいには、まあ、愛情あるんかなあ。毎日疑問ではあります。上からふってくるから。

    素直に、

    ー降ってくるな?です。何歳までやる気だ?おんぶと抱っこ。二人合わせて100キロ。

    なんかコツあります?
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する