• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

角つばリベンジ たたかう星の近況日記③ 改稿完了の巻

 こんばんはーーーーーーーーーーーーっ!!

 第二話の大幅改稿、さっき終わりました。
 また第三話とか書いた後に直す可能性は大アリですが一応はこれでいってみます(*'ω'*)

 今回大きく直したのは後半のところです。
 今までの反抗期まっさかりのお姫様をちょっとだけ落ち着けて、やりたい事の明示を行いました。

 前読んだ本に書いてありました。テーマ、やりたい事をちゃんとはっきりさせると物語の方向は自然と決まってくる、と。

 いつか総ルビに頼らなくても子どもと同じ視点に立てるのかもしれません(総ルビにするとじっくり振り返りが出来て、それで分かり辛い所とか直せる事にちょっと気付けました。上手くいっているかは置いておいて)
 立てるかしら、その境地。

 さて、ちょこっと話は逸れましたが、これで迷路みたいなのがすっきりしてくるんじゃないかと期待しています

 よければだうぞ。

 第三話もササッと書いてあげちゃいたいですねぇ

2件のコメント

  • 星さま

    こんばんは乃木です。

    フィリップ君のイケメン度がマシマシになってるぅ~(*´ω`*)
    はーいはーい! お母さんはフィリップ君とのハッピーエンドを期待してますっ!

    そして鬼ババ母ちゃんは無しになったのですね。
    窓越しに海賊と出会い…、次はプリズンブレイクですな!(10年以上前に超流行ったアメリカのドラマであります) 
    むおぉ~~楽しみです!


    p.s.
    ヴェンツェル置いときます。
    今回は一話で力尽き…グフッ
  •  遅れましたーーーーーーっ!!!! 三三 ;´Д`)

     星 太一です!!

     うふふふっ! 色々諸々の事情からこっちの方がストーリー的にも分かりやすいし都合がよろしいしで鬼ババさま(笑)の台詞を全部カットしてフィリップさんに置き換えましたっ! (*'ω'*)テヘリンチョ
     彼の性格が少しでも……出てきた?? どうでしょうか(*^^*)

     !!
     展開は、どうなるか!! まだまだ悩んでいる途中なのですが、大体のエンドは固まりました(^ω^)
     納得できるハッピーエンド八割、ちょっと首捻る感じが一割ほど、でも後の一割で良かった~~になる……かな? ってところです
     まだまだ悩んでいるのですが笑(二回目)
     フィリップの立ち位置はどうなるのか! これはお楽しみに……なのでありますですますっ!

     ふふふのふ、大丈夫ですっ! ちゃんと厳しい(いわゆる鬼ババ)お母様なので(^ω^)(笑い事ではない)
     こう変えたのには理由がありまして、どんなに厳しくてもこういう風に日常的にお母様からの愛ある(?)指導を受けていれば今の自由奔放な感じには育たなかったはずというのが一番大きいですね('ω')ノ
     そこで、育児は任せっきりにしていて普段の彼らの様子は口伝えに聞くしかないという状況に無理矢理転化致しました。着想は以前どこかで言った「ミュージカル エリザベート」のルドルフとエリザベートの関係性からです
     無心で父母を信じることが出来る、しかしながら愛に飢えた存在みたいなことを色々裏で考えてはいます……そういう思惑はここ(児童文学という舞台上)では余り関係がないお話だったりするのですが笑

     そうですっ! プリズンブレイクです!! (原作は見たことが無いのですが、妖怪ウォッチがオマージュしていて何となくは知っておりますっ! (*^^*) ……これでは知っている内に入らないのですが笑)
     頑張りますっ! ようやくソフィーがばああああああんと逃げ出す様子が浮かんだのでこれで書けるのですっ!!

     おーたのしみにおたのしみにぃ……

     そりではっ!
     Bonum nocte.
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する