『ふつうの軽音部』ELLEGARDENは作品の象徴として選曲。原作者が楽曲セレクトやキャラクター造形を語る【クワハリ先生インタビュー】
https://ddnavi.com/interview/1437262/a/ようやく「普通の軽音部」の4巻を買って読みました。っていうか、前巻から日が経ってないので油断してたのです。今回も普通に面白い。
ところでダヴィンチWEB版で原作者へのインタビュー記事があったのですが、なかなか面白かったです。
マンガ内で歌うシーンがあると、よく歌い手や聞いてる人の心象描写が挿入されててそれが沁みるなぁといつも思っていたのですが、あれのイメージって聞いてビックリ、『和歌』ですってばよ奥様?
言われればなるほどだったのですが、面白い事を考える人ってやっぱりなんか着眼点違うんだよなぁ。
それはそれとして、一緒に雑誌の『MOE』も購入したのですが最近ユニコ(手塚治虫)のマンガがアメコミで連載中らしいですね。初めて知りました。……数ある手塚マンガの中、よりにもよってユニコかぁ……。