ご存知でしたか?基本、幽霊というのは見える相手に寄ってくるものらしいです。ですから、関わりたくない場合はスルーが基本、らしいです。死んだ後も世知辛いものです。
……ふぅ。わたくし、悟りました。
過剰に反応しすぎるのも良くないな、と。
もう既に一つ下ネタを仕込んでいる認識ですが(今回は確信犯)、でも分からない人にはきっと分からないと思うんです。
問題の発端となったコメントも、作者さんが気にしてないとの事だったのでそのままにしていようと思います。
この間から引きずってしまっていて、何を書いても卑猥な事を書いてるような錯覚を覚えますが。
BLを書いた直後と一緒です、何を見聞きしてもBLに見えていたあの2週間の日々と!
元々この手の下ネタトークは、膨大な知識と想像力を元に相手の脳内桃色濃度を互いに理解し合うために行います。公的な場で、伝えたい相手に伝わるように、それ以外には分からないように文章をコーティングするのです。
トッププレイヤーの会話なんて詩的で優雅であったりすらあるのです。
分かる人には分かる。分からない人には分からない。そんな世界。
おう、お前これ分かんのか。俺もそれ分かるぜ。ナカマー。そんな世界。
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
かの漫豪、久米田康治も伝説の下ネタマンガ、南国アイスホッケー部を描いていた頃の質問にこう答えていました。
Q:マンガのアイディアを得るためには、やはりエッチなものをたくさん見てるのですか?
A:主にNHKのニュースやドキュメンタリーです。
ようするにですね、
いい加減枯草を幽霊に見立てるのを止めようかなと。
ビビり過ぎも良くない。
シーンに沿って柔軟に対応すべき。気に
病むことはない、筈なのです。もう、気づいた相手が悪いのだと責任を相手に押し付けて開き直ろうと思います。
いい加減開き直らないと、どこぞのVtuberさんのようにマシュマロ読むのに縦読み斜め読みまで気にしだしかねないのです。