• SF
  • 現代ファンタジー

レビューを書かせてください。

ふと気づけば、一年以上レビューを書いていませんでした。

リハビリを兼ねて、レビューを書かせてください。

ちなみに、私が書くレビューはこんな感じ。
https://kakuyomu.jp/users/darknebula/reviews

多分、ちょっとふざけ気味のものが好みです。
こんなの書いてほしい人はエッセイの方の応援コメントに一言くださいませ。
https://kakuyomu.jp/works/16816452219972134668/episodes/16816452220033989745

ここでも構わないのですが、一応、エッセイの方で募集を告知した為。
レビュー書いた場合はエッセイの方で紹介します。

尚、辛口コメントを書かせて下さる方も募集してます。

条件は、短編で一万字以内。純文学とBLものは無しで。

「暗黒流スペシャルレビュー希望」もしくは「暗黒流辛口コメント希望」と記載した上で、作品のURLを貼ってください。

6件のコメント

  • お久しぶりです。
    お元気にしてましたか?
  • ぼちぼち元気です。
    レビュー希望ですか?

    希望される作品をお知らせ下さいませ。
  • 暗黒星雲さん、プロから見て俺のSFブルーノートどうでした?

    もしよかったらレビュー書いてもらえるとうれしいです。
  • プロって誰の事ですか?
    オール2の劣等生ですよ。私は。
    何がオール2なのかは、この後例のエッセイに投稿しますww

    さてゆうすけさんのブルーノートですが、主な感想としては応援コメントに書いた通りです。

    明るいポストアポカリプスが面白かったです。
    トミーと明子の掛け合いも良かった。

    引っかかった点は主に三つ。
    ①バニシング・フラッシュに関しての理論的な説明が欲しい。
    ②次元転移が技術的に突出している。
    ③半径6000キロとか盛りすぎ。

    ①に関しては、もちろん明子は理解できなくて当然なんですが、トミーか智昭との会話でその辺の事が断片的に明かされる工夫が欲しかった。
    例えば、「地球温暖化を防ぐための気象操作に失敗した」「太陽の活動が活発化し、質量放出が例年の数倍以上になった」「地軸がずれてしまった」とかの前置きから「極地でなくてもオーロラが観測され、それが地上に落ちると同時に人が消える」「局所的に高エネルギー体が出現し人が文字通り蒸発してしまった」「ごく小規模のマイクロブラックホールが生成され、人が吸い込まれた」等々。適当に書いてますよ。
    何でここに拘るかというと、後々問題解決のための糸口が見つかるからです。
    マイクロブラックホールはイイかもですね。②の次元転移もこれを利用しているとかにすれば一挙両得。危険な技術なので封印されていたのを誰もいなくなったどこかのラボで智昭が勝手に取得したとか。
    ③はですね。それだけ大きな規模での落雷現象なら、地上はめちゃくちゃに破壊されてしまうのではないかって思うのです。都市が幾つも消し飛んでしまうような、世界最大の水爆ツァーリ・ボンバよりも強力な破壊力って感じになるんですよね。作中では建物とかインフラ関係はそのままで人が消えてしまうような描写だった気がしますので、ここで少し矛盾を感じたという事です。
    ①の続きですが、このバニシング・フラッシュの理論的説明が、その原因を究明するとか、取り除くとか、そんな可能性を示唆するわけで明るい未来への一歩という感じが出てよいのではないかと。それが明子が生きていく理由、旅をする理由に繋がっていくと思うのです。
    例えば、消えた人々はマイクロブラックホールで次元転移していた、とかにしたら、もしかしたら智昭にも再会できるかもしれないという希望にもなりますから。

    まとめると、バニシング・フラッシュの理論的説明を持ち出すことで明子の旅の目的が明確化され物語の完成度が増すって事です。
    まあ、個人の感想なので気にしないでください。

    レビューは近日中にupしますのでお待ちください。
  • ゆうすけさん。
    レビューupしました。

    何つーか。
    真面目に書いちゃった感丸出しで、あんまりユーモアがなかったですねぇ。
    まあ、ご笑納くださいませ。

  • 暗黒星雲さん

    レビューありがとうございました!

    エピソードタイトルに使った曲、実は妙なこだわりですが、全部ブルーノート使った曲なんです。最後のみぽりんはちょい微妙ですけどね(バックの伴奏ですこーしだけしか出てこない)

    あとご指摘いただいたバニシングフラッシュの理論的裏付け、すこーし考えておきますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する