• 現代ファンタジー

閑話休題 その2

ども!作者です。
4話をうpして、やっとプロローグです(^_^;)
いやぁー、苦しみました。
1話から3話まではトントン拍子だったんですが、4話は苦しみました。
これは、脚本や戯曲(舞台台本の事)を書いててもそうなんですが、話が進みだすと、キャラ達が暴走を始めるんですよ(^_^;)
まあ、一重にワタスの文章力の無さに尽きるんですが、プロットを作って、その上で文章を書いてても、まあ、キャラ達が暴れだすこと暴れだすこと。
おまけに脚本や戯曲と勝手の違う小説だったら尚の事、ワタスの文章力の無さが露呈してしまうという悪循環。
まあ、でも、恥を掻いてナンボと思って書いてますので、気にはしてないんですけどね。
昔、ワタスが声優の養成所に行ってた時、某声優さんが講師に来た時の言葉を思い出しました。
「恥を掻くと得るものは多いが、欲を掻くと失うものは多い」
まさに、その通りですね。
これからも、恥を掻きつつ精進してまいりますので、お付き合いの程、よろしくお願いしますm( _ _ )m

2件のコメント

  • こんばんは。
    毎回楽しく読ませていただいてます。
    自分がモデルの登場人物なんて、嬉しすぎます。
    小太郎からもよろしく、とのことです(笑)
    小太郎も保護猫ですが、今や人語を解する猫又になりました(笑)
    私と小太郎、2人して続きを楽しみにしています。
  • ありがとうございます。
    主人公が初めて猫を飼うご主人様の元に保護される以上、ちょくちょく登場しますよw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する