テレビドラマ『ウイングマン』を見ました。
1ページ目に書いたことに関連することしか書けない、夢をかなえるノート、ドリムノート。
「自分だったらドンキー・タンディリーを書いてしまうだろうなあ」
と思って見ました。
どんなドンを書くかというと、以下にドンと出した絵のとおりです。
【画像】はちょっと先の人物も入っていますが……
ドン タバナハ タバナハ ノル シュガー
ボニデール エトバリル ノル シュガー
シオイ少年 ニギ王妃 ノル マシラツラ
交易所のカヒ・パルミ・バノ ブラック・ウィドウ 野牛 ヒカリムシ
ちょっと前に、ノートにシールにして貼ろうと思って作ったものの一部です。
下のほうはスクリーンショットに入り切らなくて切れてしまいました。
ドンは私の手書きが九割くらいで、AIに補助してもらったという感じですので、現状では紅戸ベニのイメージにいちばん近い画像になると思います。二つの目もピカッと光らせています。右腕は破損がはげしくて、ケーブルでかろうじてつながっているというところです。
絵ではきれいな感じですが、第3話での登場のシーンでは、外装版の剥がれ、割れ、汚れがもっとひどい状態です。
![](https://cdn-static.kakuyomu.jp/image/AJTNjZY2)