TS・転生・ラブコメ・ファンタジーが主食ですが、雑食。 ◆奪われ聖女と呪われ騎士団の聖域引き篭もりスローライフ(ビーンズ文庫)※コミカライズ ◆本物の方の勇者様が捨てられていたので私が貰ってもいいですか?(カドカワBOOKS) ※第5回カクヨムWeb小説コンテスト・異世界ファンタジー部門特別賞受賞 ※コミカライズ ◆異世界召喚されてきた聖女様が「彼氏が死んだ」と泣くばかりで働いてくれません。ところでその死んだ彼氏、前世の俺ですね。(ツギクルブックス)※コミカライズ ◆多分僕が勇者だけど彼女が怖いから黙っていようと思う(ファミ通文庫) ◆BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました(ビーズログ文庫アリス)※コミカライズ
超初心者。豆腐なメンタルですが温かく見守っていただけたら幸いです。 カタカナの「リ」が好きです。
元書店員で児童書作家。 コリー犬とライブ・舞台が好きです。 恋愛もの、ファンタジーものを好んで書きます。 【著書】 『一年間だけ。』シリーズ(角川つばさ文庫) 『ハッピーエンドはどこですか』シリーズ(角川つばさ文庫) 『それでも君に伝えたい』シリーズ(集英社みらい文庫)
特撮と雑学をミックスした作品を書いています。 センスのなさをトリビアでごまかしていくスタイル。 仮面ライダーゴーストの映画に、オリジナル眼魂を採用されたのが唯一の自慢。 尊敬する人は岡田あーみん大先生。
尖ったり丸まったりしながら現代ドラマ中心に書いてます。 座右の銘は「死ぬまで生きる」。特技はデスボイス。 好きなジャンルは「日常における小さな大事件」。 閲覧感想などお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいまし。
南の方で小説書いているヒト。 facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100020466121531
ライトノベル大好きです。
Ω ←餅の絵文字?
大阪府堺市出身。 ライトノベルは買った事がない。 むしろ純文学が好きだけど、特に好きな作家はいない。文学は新しく生み出すものだと思っている。 カート・コバーンを敬愛している。 レビューは積極的に書きたい。 Twitterのみやってます。「今日のライムrhyme」を配信しています。川上神楽、もしくはKAGRA06で検索して下さい。
皆さんこんにちは♪ オリジナル作品のみで投稿しております(二次創作小説は運営企業の帰属作品だけだったのでこちらでは投稿不可でした) 宜しくお願いします! <小生の投稿献立> 1)「デイライトガン&ムーンライトガン」 ※オリジナル ※ドラマチックガンアクション! ※連載中で、少しずつ投稿してます 2)「メビウス・リング」 ※オリジナル ※原稿的には完結済み ※現代風な味付けと中世風の味付けの混在したRPG風冒険小説です
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
プロフィールはありません
パチンコ店員歴22年。 ピン芸人歴22年。 現在妻と、二人の子供を抱え 、今もなお、二つの仕事を突き進んでいる。 R-1ぐらんぷり、最多出場、 二回戦以上進出7回の記録を持つ。 第2回関西演芸しゃべくり話芸大賞審査員奨励賞受賞。 第1回大阪ともしび大賞受賞。
『自分は何の為に生きているのだろうか』 と考え続けてきました。 何とかして悲しみを消す為に生きていました。 真っ黒い無感情が毎日のように身体を支配する日々にも慣れました。 自分にとっての『幸せ』とは何かを日々探し続けていました。 自然体で生きる大切さを学びました。 もしお辛い人が傍に居るならば、こんな風になったってそこそこ普通に生きていけるみたいだよって教えてあげて下さい。 私は私や、私に似た全ての人を肯定します。 悪いことなんてありません。 価値観の違いなだけです。 ただ、それを伝えたいだけの記録です。 これをご覧になった方のお力に少しでもなれるますように。 私の妻は精神病でした。 愛情とはなんだろう 家族とはなんだろう 幸せとはなんだろう とたくさん考えました。 それでブログを書いています。 私の20代の経験全てをここに記しています。 あなたの心に何か一つでも残るものがあれば幸いと思います。 『妻は精神病 僕の気持ち』 http://yuuwa0846.hippy.jp/
ペンネームは(ひえん あきら)と読みます。 小説を書き始めたばかりの初心者ですので至らない事も多いと思いますが生暖かく見守って頂ければおと思います。
あまり読まれる気がない拙作を投稿してる変人です。書いているのはアレですが読むものは雑食です。気軽にコメント評価フォロー等しますのでお気になさらず。応援ぽちってくださる方評価してくださる方レビューを書いて下さる方、本当にありがとうございます。