本年最後の生存報告の日!
みなさま、本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします<(_ _)>
今晩から来年の1月4日までは、親戚づきあいとかもあって忙しいかもです。
カクヨムでコメントする回数が減ると思うし、コメント返しが遅くなるかも。。。
予想がつかない。。。
そうなったら、すみませんッ!!!
というわけで、
まずは恒例の小説宣伝(`・ω・´)ゞ☆
下記の中華風ファンタジーを連載中でーす。
現在、15話まで公開済み♪
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
煦煦たる皇子殿下の寵妃は絶佳の仙道士
~初恋相手を探す方士ですが、
身代わり王妃になって
謎めいた後宮の陰謀に挑みます!~
https://kakuyomu.jp/works/16817330658236485660仙人修行より初恋の人!
替玉の花嫁は2度目の恋をし、
怪異退治に大奮闘!
※『キャッチコピー』とタイトルの『~~』のなかは、ときどき変わります(笑)
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
で、本題。
『どうする家康』が先日、最終回をむかえましたね。
じつはまだ観てないんですけど(おい!)、29日の総集編を録画予約しました!(`・ω・´)ゞ☆
そのうち、観てみようと思います。←そんな日は来るのか!?
まあ、それはいいとして……
今日話したいのは、家康じゃなくて紫式部です。
つぎの大河ドラマの主役は、紫式部なんですって!(≧∇≦)vV
わたし、平安時代を舞台にした物語も好物なんです。なので、このたびの大河ドラマ(2024年1月7日(日) 放送スタート)は観ようと思います☆(`・ω・´)ゞ
平安時代を描いたドラマって、比較的にすくないからレアだと思うんだ。創作活動の貴重な資料になる匂いがプンプンする!!!
個人的にはめちゃめちゃおススメ☆
大河ドラマ「光る君へ」
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/ところで「源氏物語を全部読んでまーす」って人は、すくないのでは?
わたしも、少し前までそうだったんですが、カクヨムにすばらしい『源氏物語』の読み物があって、今は全部ひととおり読んだと、胸をはって言える(`・∀・´)エッヘン!!
『光る君へ』や『源氏物語』が気になる人には、下記がマジでおススメ!
解説いりなので、ほんとうに分かりやすい。
小難しい(笑)解説書を読む前に、まずはこれを読むのも悪くないと思います☆
源氏の君に、モヤモヤすること間違いなしですよ♪ ←!?
【朝読】 1000文字源氏物語♬
桜井今日子さん
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893338132ちなみに、わたしは下記を読んでいるところ。
『~~』のなかのサブタイが秀逸すぎて、頭を抱えたくなる。。。(笑)
【別冊】 源氏物語
~俺はいつでも本気だぜ?~
桜井今日子さん
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881765812ところで、『光る君へ』のキャストを見たんだけど。
安倍晴明がでてくるって!
あと、清少納言も!!!!
わたし、平安時代の有名人のなかでは圧倒的に清少納言が好き。でも、紫式部に酷評されてるから、彼女がどんな描かれ方するかが今から心配。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
🙏babibuの近況ノートについて🙏
セキュリティの観点から、1年経った近況ノート(実はツイートも)は削除しています。
削除した近況ノートのログは、思い出として個人的に残させて頂いてます(*´ω`*)