• 現代ファンタジー

『みこがたり』について訂正とお詫び

こんにちは、朝ノ月と申します。

表題の通り、現在連載中の『みこがたり』について訂正とお詫びをさせて頂きたく、このような機会を設けました。

早速本題に参りますと、作中に「神々森(町)」という架空の地名が登場致しますが、その表記について重大な誤りがございました。

単刀直入に言うと「神々森」の「が」に当たる部分が「々」ではなく「ヶ」が正しい表記であったと言うことです。

この地名は「かみがもり」と読み、「神が守る(森)」という意味があるのですが、文法上この「が」は助詞に当たります。しかし、「神々森」の「々」は同じ漢字を重ねた時に使用する代用字であり、助詞の意味を持ちません。そして、繰り返しの意味を持つので「神々」=「かみがみ」と読むのが正しく「神々森」=「かみがもり」とは読めず、私が考えた意味にはならないのではないかという結論に至りました。

また更に調べると、「ヶ」という字は助詞「が」の意味を持ち、尚且つ地名にも使われているということを知り、「神ヶ森」に改めるべきだと判断致しました。


以上の理由から、「神々森」を「神ヶ森」に訂正、改称させて頂きたく思います。

勉強不足故にこのような誤記をしてしまい申し訳ありませんでした。以後このようなことがないように努めて参ります。


※ちなみに『みこがたり』第22話は本日の20時に投稿致します。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する