物語を考えるのが好きなだけなので、かなり好き勝手に書いてます。 なので、更新もかなり適当です。書きたくなったら書きます。 読まれないとすぐ消すのでご注意下さい。
創作は人生の墓場
読者層のニーズを意識しようがしまいが、ろくにウケる作品が書けない非才の極み。それが私、オリーブドラブであります。特撮系の作品を色々と連載中。 「小説家になろう」「ハーメルン」でも活動中であり、なろうではSF変身ヒーローもの「着鎧甲冑シリーズ」が、ハーメルンでは地球防衛軍とモンハンの二次創作が中心となっております。
メカ少女と異形化と状態変化と人体改造とその他もろもろが好きなもの書き。 心の師は故 吉田直氏。 ペンネームはフレームアームズから。 やはり化け物に寄生される女の子はよい……
お酒が飲めない冴えない学生をしてる。 無類のたこわさ好き。ファンタジー、SF、ミステリー大好物です。
2024年単著デビューの作家です。 【書籍化・コミカライズ】 ▶氷の侯爵令嬢は、魔狼騎士に甘やかに溶かされる(2巻 2024/7/25 メディアワークス文庫) ▶やけくそで密入国した夜逃げ聖女は、王弟殿下の愛に溺れそうです(2024/6/14ビーズログ文庫) ▶ともにFlos Comicにてコミカライズ進行中 【チャットノベル配信】 ▶11回目の断罪ループで浮気疑惑をかけられた敵国の王と本当に結婚することにしました~父を殺したあなたと愛を誓います(2024/10 ノベル漫画アプリpeep/Taskey(株)) 🎉他、複数案件進行中🎉 【コミカライズ】 ▶あなたは推しません(BookLiveにて進行中) ▶「君を愛することはない」と突き放してきた夫に余命3ヶ月の呪いをかけてやったら、夢のような溺愛が待っていた件(2023一迅社ゼロサムコミック) 『私たち、政略結婚(予定)ですよね?~どうやら君を好きになってしまったようだ~ アンソロジーコミック』内 【受賞】 ・2024年第12回ネット小説大賞 コミック部門入賞 ・2023年第8回カクヨムWeb小説コンテスト 特別賞&ComicWalker漫画賞 【朗読化】 ・声優/梶裕貴様『私の先生』Youtube配信中:講談社7minutes Reading 【児童小説アンソロジー】:17冊(各1~4話収載) 〇講談社文庫 ・5分後に意外な結末ベストセレクション(金の巻) ・5分後に意外な結末ベストセレクション(銀の巻) ・5分後に意外な結末ベストセレクション(赤の巻) ・5分後に意外な結末ベストセレクション(黒の巻) 〇学研 ・科学の先駆者たち④生命の不思議に魅せられた人々 ・5分後に意外な結末(青いミステリー増補改訂版) ・5分後に意外な結末(黄色い悲喜劇増補改訂版) ・5分後に意外な結末(黒いユーモア増補改訂版) ・5分後に意外な結末EX(亜麻色の糸で紡がれた物語) ・5分後に意外な結末EX(緑に覆われた世界の出来事) ・5分後に意外な結末EX(アクアマリンからあふれる涙) ・5分後に意外な結末EX(白銀の世界に消えゆく記憶) ・5分後に意外な結末EX(琥珀にとじこめられた未来) ・5秒後に意外な結末(オイディプスの黒い真実) ・5秒後に意外な結末(ミダス王の黄金の指先) ・意味が分かると鳥肌が立つ話・続 ・ショートフィルムズ ▼プロフィール・商業実績▼ https://lit.link/ochiyanoma にて詳しくご覧いただけます。 ▼ペンネームの由来▼ 『お茶の間』で『お茶』を飲むから『越智屋ノマ(オチヤ・ノマ)』 ▼特徴▼ 10年+αの薬剤師勤務の末、Webライターへ転職(ライター案件なら遺品整理とゴミ屋敷が得意)。全身全霊で小説を書いてる人。異世界恋愛をいろいろ書いていきます。 医薬ネタや育児あるあるも得意です! 「ラブ・ロマンスならお任せください」 d(=´▽`=)b✨✨ なんか濃ゆいキャラが脳内で自動生成されます。 どうぞよろしくお願いいたします^^)
新たな業界に身を置きつつ、プロデビューを目指すヒカセン作家。 当面の目標は、あれやこれやと資格を取ること。
Twitterやってます https://twitter.com/nogisinogi 只今☆0作品発掘中
完全趣味です。亀更新です。
初めましての方は初めまして、そうで無い方も初めまして。 あんちぇいんと申します。 ※細かい自己紹介の前に。 自身の作風・他者さまの作品評価の基準は下記URLの近況ノートにあります。 評価を取り消す際の事項も記載していますので、読んで頂ければ幸いです。 https://kakuyomu.jp/users/mizusato/news/1177354054881344369 特に☆3以外の評価は評価じゃ無いと思われる方は必ず読んで下さい。 ※自己紹介 自分からフォローすることの出来ないチキン。 多くかまっていただけた方に懐きます。 ただ、あっしの知能指数があまり高くないので、かまっていただいたのに忘れている事があるかも……そん時はすまんです人( ̄ω ̄;) スマヌ ※崇拝してる神作家さま ○マイケル・ムアコック先生 ○菊地秀行先生
ただの50過ぎの冴えないオッサン。 妻と娘を大切にする、マイホームローン支払いに追われるあり来たりな男。
読みやすく、世界に入り込めて、読後感のいい小説 そんな小説を書きたく、また読みたく思っています 基本的に連載は土曜日に更新しています。 (ちなみに今は基本が守れていません……) コメントもノート書き込みも大歓迎です! 見逃しがなければちゃんと返答しますので(笑)どうぞお気軽に。 【完結済み作品の簡単紹介】 ①「若君は吸血鬼」は一風変わった和風吸血鬼物語で、 殿様吸血鬼『若君』と中学生の少女『さつき』の物語 ②「モノノ怪クリニック」は妖怪物の連作短編集 妖怪の見える医者『山吹』と謎の少女『クロコ』の物語 ③「賢者の手」は文学寄りのファンタジー作品 二択の正解を必ず当てる能力を得た『一茶』という青年の物語 ④「ボーイズダイアリー」はSFをベースにしたドラマ。 進化論と経済論と子供十字軍の話を『レンジ』が語る物語。 ⑤「アトランティスのつまようじ」は天才科学者の脱獄の物語 三つの物語が交錯する、SFと科学をテーマにした『輝男』の物語
ゴッドさんの妄想源泉掛け流し。 エタらないように、がんばる。 執筆する作品には深いテーマがあったりなかったりする。 ヨム&レビューもしていくつもりですが、お礼とかはいらないので素直に受け取ってね。
はじめまして。RAYと申します。 変化球のお話ばかりですが、はまると癖になりますゞ(≧m≦●)ププッ 長期にわたり活動を停止していましたが、2020年1月30日、再開しました。 3月27日、「東京歌姫(トウキョウ・ディーバ)」の改稿を完了しました。ご興味のある方は目を通してみてください。 なお、これまでコンテストに出したお話はこんな感じです❤ ☆「雨女の見た青空」「薄化粧」「(都市)伝説を作る男」 5分で読書コンテスト ★「ひとりでに髪が短くなる人形?」 僕の私の都市伝説コンテスト ☆「イツ訪レルトモ知レヌ其ノ五分間」 最後の5分間のコンテスト ★「Балансеры -バランサーズ-」 第3回カクヨムWeb小説コンテスト(最終選考) ☆「妄想エレベーター」「真夏のあんかけうどん」 美味しい話&恋の話 短編小説コンテスト(最終選考) ★「SAIKAIの条件」 僕とキミの15センチ 短編小説コンテスト(最終選考) ☆「幸せな時間たちー桜木麻耶は笑わないー」 働くヒト小説コンテスト(最終選考) ★「東京歌姫(トウキョウ・ディーバ)」 第2回カクヨムWeb小説コンテスト(最終選考) ☆「聖夜のスプリンター」 ビーズログ文庫×カクヨム 恋愛小説コンテスト(最終16作品) ★「死神に選ばれた女」 少年エース×カクヨム 漫画原作小説コンテスト(最終選考) 他にも長編・短編・詩もどきなど、思いつきでいろいろ書いています( ̄▼ ̄;アハハハ..... 怖いもの見たさで覗いてみてください。 引き続き「楽しく切磋琢磨」をモットーにがんばりたいと思います。 気が合いそうな方、気軽にお声掛けください(≧▽≦)
初めまして。綾部 響(あやべ きょう)です。 まったり自作した物を、不定期にアップさせていくつもりです。 (´・ω・`) 基本的に、いえ殆どファンタジー物です。 (*´▽`*) キャラクターを作中で活き活きと活躍させる事が出来ればなーとか考えてます。 ヽ(´ー`)ノ まだまだ未熟で知らないことが多いですので、気付いた事があればドシドシコメント願います。 m(__)m 宜しくお願いします。 ※「小説家になろう」と掲載が重複しています。 ※Twitter始めました!@Ayabe_kyou
のんびりまったり参加してます。
短編中心に読みたいと思ってきますた(^ω^) 友人に勧められれば長編も読む
読んだり書いたり書いたり読んだり。ラノベから純文学まで、雑食であります。
温暖な気候で育ったせいか身も心もゆるゆるぷかぷか。 諸々の条件が整ったので暫く執筆に勤しみます。 とはいえ、興味は幅広く、絵を描いたり写真を撮ったりすることも好きです。時には動画もとります、脚本から作って。 料理も好きだし、散歩も、音楽も好き。 世に言う労働以外はなんでも好きなDENです。 ゆるくてひとりぼっちな世界を、あなただけにお届けします。
適当に自由に執筆やってまーす。 メタフィクションとか、大好きでーす。 好きな食べ物はいちごパフェでーす。
lead only member
登録以前からちょくちょく読んでます。 夏休みに入ったついで、もう少しで読書シーズンなんで登録しました。 ごりごりのSF以外は大概よみます。
始めたばかりの物書きです。SF中心であれこれ…。名前変えました。よろしくね!
サーモン大好きな徳川レモンです!サーモンを作品に出したいがために、小説を書き始めたと言っても過言ではありません!サーモン好きの皆さん、共に立ち上がりカクヨムをサーモンパラダイスにしましょう! ※小説家になろうでも活動しています。 ※第二回カクヨムコン特別賞受賞。 【書籍化作品】 『経験値貯蓄でのんびり傷心旅行 ~勇者と恋人に追放された戦士の無自覚ざまぁ~』 ※オーバーラップノベルスより①~⑥巻(完結済み)好評発売中。 ※電撃コミックスNEXTよりコミックス⑤巻が6月26日発売予定(2024年現在) 『ホームレス転生~異世界で自由すぎる自給自足生活~』 ・カドカワBOOKS様より原作全4巻好評発売中。 ・コミックス全10巻絶賛発売中!
はじめまして。 頑張って投稿やってみたいと思い登録しました(´ω`) が、そんなのは今は昔…… 一読み専として皆さんの作品、いつも楽しく読ませていただいてます。 すいません、更新の止まった作品は評価を削除させていただくことがあります。
面白い作品に出会いたくて。 はい、読み専ですから! 自分のレビュー、かなり日本語あやしいのを反省。 ゆっくり推敲しながらレビューすることを誓います。
わかさや まなつと申します。小説を書いたのはほぼ初めてです。エッセイは昔書いてましたけど、基本的に「三文文士」です。昔、立松和平が「盗作」事件を起こしたのを聞いて「他人の小説」は読まない。と決めてしまったため、あまり読むことはできませんが、よろしくお願いします。レビューは短編小説がメインです。基本的に一回読んで、イメージで書いてゆきますが、よろしくお願いします。なぜ(九代目)と書いてあるのか、それは、読んでいただければわかります。 ツイッターやってます。@wakasayamax です。 ただいま休筆してます。
知人に進められてスタート。
病気から復活しました。 書くジャンルは格闘ゲームを題材にしたもの、ギャグ、ハードからソフトなものまで色々です。とりあえず感想やダメ出し、アドバイスがもらえるように頑張ります(´;ω;`)