• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

読者の皆様のご意見をお聞かせください!

皆様こんにちは。この近況ノートを読んでくださっている方に挨拶は不要かもしれませんが、蒼井美紗と申します。主に異世界ファンタジーの小説を書いています。

今まで近況ノートは書籍に関する情報や嬉しい報告、新作の告知などにしか使っていなかったのですが、今年はもっと活用していきたいと思います。
(もしこういう記事を投稿してくれたら嬉しいなどのご要望がありましたら、コメントしていただければできる範囲で頑張ろうと思いますのでぜひ!)

ということで今回は、皆様に聞いてみたいことがあってこのノートを書かせていただいています。

それはズバリ……皆様が求めている小説です。

こんなに大々的に聞くことじゃなくない? と思われるかもしれませんが、これが本当に本当に難しいな……日々と痛感しています。

ちなみに私は作者でありながら、もちろん小説のヘビー読者でもあるのですが、私が好きな小説は主人公の成り上がりもの、チートはあるけど最強になりすぎずに努力する主人公、日本の知識を上手く異世界で活用する転生もの、可愛いもふもふが出てくる癒される物語、スローライフだけどストレスになりすぎないイベントがある物語、能力や身分を隠してるけど実は最強or凄い人、みたいなやつです。
私の小説を読んでおられる皆様には、私の好みは伝わっているので今更でしょうか?

小説を書くというのは自分の好みを大勢の人に曝け出すようなものなので最初はかなり恥ずかしいなと思っていたのですが、今ではもう全世界の人に読んでほしい……! と思っています笑


ちょっと話が逸れましたが、そんな私の好みがあって、私は執筆するにあたってその好みに従って自分が読んでめちゃくちゃ面白い!と思う小説を書いているのですが、その軸はありつつも要素を足したり少し展開を変えたりキャラを追加したり、そんな感じで皆様にもっと楽しんでいただける小説にできたら良いなと日々考えています。

そこで私の小説を好んで読んでくださってる皆様の好きなお話はどういうものなのかな……と気になっていまして、思い切って近況ノートでご意見を募集してみました。
ご意見をいただいても小説に反映できないことももちろんあると思うのですが、もしお時間ありましたらお聞かせください!
一言とかでもいいのでぜひコメントいただけたら嬉しいです。


それから数日前から投稿している新作ですが、皆様にたくさん評価いただけて、応援コメントやレビューなど凄く嬉しいです。頑張って書こう!と励みになっています。本当にありがとうございます!!
この先の展開も楽しんでいただけたら嬉しいです✨

まだ読まれていない方がいましたら、ぜひ読んでみてください!
「転生少女は救世を望まれる〜平穏を目指した私は世界の重要人物だったようです〜」
というタイトルです。

https://kakuyomu.jp/works/16817330651502142489


ではそろそろ失礼いたします。いつも私の小説を読んで応援してくださって本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!

蒼井美紗

14件のコメント

  • 成り上がりや成功の活気などが好きなのですが
    一足飛びに出世する作品だけでなく
    各階層をじっくり描いた作品などもよみたいですね
    同じ階層でも格差はいっぱいあり階層内成り上がりも良さそうですし
    功績を為て次の階層に移っても今までの維持でリソースカツカツで
    迫りくる新たな環境また探さなきゃ人材やネタというのもいいですね
    特殊能力は階層と階層内のランクでレベルがあって
    同階級の新参時期や上の階級では無双できないバランスとかで
    作中での出世は早くても色々必要だったという描写多い結果
    現実では長くじっくりに見えて達成感があるとか
    一気に最上のほかに細かく長くレベルアップ楽しみたいですね
  • @ryuryu1224さん
    コメントありがとうございます!
    やはり成り上がりでも一足飛びではなく少しずつの方が良いのですね。私もそちらの方が好きなので分かります。それぞれステージが変わったところでまた努力が必要になる感じですね。
    とてもタメになります。参考にさせていただきます。
    本当にありがとうございます!
  •  私は、ある程度のチート能力を持ちながらも、それに甘んじる事なくがんばる主人公が好きです。あまりストレスになるのはいやですが、多少の困難を乗り越えて行く姿に魅力を感じます。チート能力とハーレムがセットになってるものもありますが、それはちょっと遠慮したいです。そういう点でも、蒼井さんの作品は好きでよく読ませていただいています。これからも頑張ってください。
  • 先生の好きな小説のところを読んで、うん、それ全部好きですという感じなのですが、読み始めは、ほのぼの、のんびり、もふもふがキーワードのことが多いです。飯テロ案件があると尚良しです。
    展開としてはざまぁだったり成り上がりだったりをよく読んでますが自分たちだけでなく、みんなを街を国を巻き込んで上がっていくみたいな話の方が好きです。
    また年齢的に親近感が湧いてしまうからか、おじさんが獣魔や子供とがんばって前に進んでいくみたいな話も結構読んでますね。妖精や精霊、ケモミミ獣人族もよく出てきてポイント高いかもしれません。
    現代技術を異世界で再現したり、持ち込んだり、利用したりというのも色々ありますが、異世界に絶妙なさじ加減でマッチングさせている作品が他サイトも含めて長く読み続けられている気がします。
  • @ys1298さん
    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃ分かります。私も全く同じ好みです笑
    やっぱり努力要素や少しの困難があった方が良いですよね。ふむふむ、参考になります。
    そう言っていただけるととても嬉しいです。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!
  • @tksetさん
    好みが似ていて嬉しいです笑
    ああ、確かに飯テロは欲しいですよね。その三つをタイトルやタグに入れると良いかもしれませんね……参考になります。
    成り上がるにしても周りを置いてけぼりよりも巻き込んでって方が、確かに物語に厚みが出ますよね。
    それ分かりますー!おじさんと癒される系のコンビは和むし面白いですよね。そういえば私の作品ってあんまり獣人出てきませんよね……ケモ耳の獣人幼女が主人公とか、その幼女の保護者であるおっさんが主人公とか良さそうですね。

    色々と本当にありがとうございます!めちゃくちゃ参考になりました!!
  • 好きな作品は皆さんで違うと思いますが、これだけ読むようになっても『フォーチュンクエスト』を超えた作品には出会えていませんね。
    ファンタジー系は『ドラゴンランス戦記』とFQシリーズだけしか持っていませんでした。

    気軽に読める様になって、チートも転生も面白いのは間違いないですが、手に取るとなると少し違うかな?(^_^;)

    その点ファブリスは満点ですけど……
    やっぱりパーティー構成でキャラが立ってる、強くないはずなのにクエスト成功。
    この図式を越える作品に出会いたいとは思いますね。
    勝手な答弁ですが…お許し下さい。m(._.)m
  • ヤン・ウェンリーさん
    フォーチュンクエスト、私は手を出せていないんですよね。そこまで言われると俄然気になってしまいます。今度読んでみようかな……と思います!
    やはりキャラ立ちは大切ですよね。魅力的なキャラが書けるように頑張ってみます。
    いえいえ、とても参考になりました。ありがとうございます!
  • ステージ変化の新たな課題と努力は
    ボクシングの複数階級制覇に近いかんじかな
    昔も凄いけど今はそれを土台にもっと凄いと
    偉業と積み重ねと新たな高みへの挑戦の歴史に盛り上がれるかなと
    同じ階級でじっくりは防衛とか連勝記録とか4団体制覇とか
    軽量中量重量級で色々魅力と盛り上がりがあるねみたいな
  • @ryuryu1224さん
    ボクシング……今まで全く触れてこなかった分野なのでイメージがしづらいですが、階級があってそれを変えて全ての制覇を目指す……!的なことができるんでしょうか?
    それは盛り上がりそうですね!
  •  ワンちゃんばかりでなくネコちゃんも出して欲しいですねえ。
  • @Yukiko_Fさん
    ありがとうございます!
    確かにネコは一度も出してないですね……犬派なのがバレてしまいます笑
    猫の使い魔とか相棒とか良いですよね!
  • この面白い話の数々を描ける人が
    知らない触れてこない分野があるとか
    引き出し伸び白いっぱいだなと思いました
    野球の甲子園やインターハイなど学生で完結してるものも
    面白いかもしれないと思いましたスクールカーストや
    先輩後輩先生とかの関係が濃いとか恋人未満のドキドキとか
  • @ryuryu1224さん
    面白い話の数々とか……ありがとうございます!!
    色んなものに触れて伸びしろ分も伸ばしていきたいです✨
    現代物も良いですよね。分かります、恋人未満のドキドキ分かります笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する