• ホラー
  • 現代ファンタジー

ここで一体、何があったんでしょうね……

青木双風さんは、前もってサムネを送ってくださるのですが、今回は今までとは少し違う感じでした。

今日の話は、病院での夜勤の話ですが、何かがあった現場のようです。病院の廊下に、血の跡と髪の毛……。素敵なサムネです✨

観てないけど、貞子vs伽椰子が浮かんできました。

サスペンス系の小説もいいよね、と思って、色々と妄想が膨らみました。でも、思い浮かんだのは過剰表現ばかり。運営さんに怒られる。゚(゚´Д`゚)゚。

妄想だけにしておきます……。



『碧絃の怪奇録』を朗読していただきました。

YouTubeで活躍されている、青木双風さんが朗読をしてくださっています。

第16話『穢れた土地』(不思議な話)公開済み
    心霊現象が多発する土地の話です

第17話『夜勤』(ホラー) 本日 20:00〜
    看護師さんの怖い体験談です

第18話『呪うもの』(ホラー)29日(金曜日) 20:00〜
    主人公の家に棲みついているものの話です


お時間があれば、聴いてもらえると嬉しいです。

https://www.youtube.com/watch?v=QFXQeWrLhbs

8件のコメント

  • 朗読はよりいっそう怖いです! ブルブル
  • オカンさん、

    そうなんですよ。
    しかも今回は、ずっと暗い廊下を見ながら聴くことになります(*´∇`*)
    いい雰囲気です✨
  • 朗読怖いから、再読に回る
  • 月森乙さん、

    朗読すごいよかったですよ(*´∇`*)

    特に「次の夜勤の日になった」のところが好きです。
    ホラーなのに、ワクワクするんじゃねぇ!って言われそうですけど、ワクワクしました✨
  • だから……怖えよ!
  • 朗読聞きました。すごいです。感動しました。
    私、実はカクヨム始めるずっと前から「怪談朗読」にかなりハマっていまして、今もそうですが、これらの元ネタになっている作品書いていらっしゃる方はすごいなと思ってました。

    「怪談」(ホラー)って「怖い」には違いなく「怖い」ということばかりに意識が行きがちですが、物語の完成度がすごいから「怖い」に集中できるんだと思います。
    作品がしっかりしてないと怖いの前にストーリーやら文章に気が散ってしまうので……
    すごいです……怖いのもそうですが物語の構成とか完成度の高さに感動しました。勉強させて頂きました。
  • 月森乙さん、
    まぁまぁ、一回夜中に電気を消して、聴いてみてください。
    暗い廊下を見ながらの朗読は、雰囲気があっていいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • KKモントレイユさん、

    聴いてもらったんですね!ありがとうございます(*´꒳`*)
    怪談朗読のチャンネルはたくさんあって、面白いですよね。

    僕も聴いていたので、まさか声をかけてもらえるとは思っていませんでした。
    僕も文章の勉強中ですが、『気が散る』のは分かります……。
    小説を書いていない一般の方から募集して朗読をしているチャンネルもあるので、なんか、そこはおかしいぞ……?
    とか、生意気なんですけど、思ってしまったり……。

    褒めてもらってやる気が出ました。ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する