• 異世界ファンタジー

登場した魔獣紹介 白鯨(アルビノクジラ)【イラスト付き】10月29日で船旅・西遊譚編も終幕です!ありがとうございました!

ごらんいただきありがとうございます!
今回は白鯨(アルビノクジラ)です。
深海に住むが真っ白なクジラで魔獣になります。

サツキたちが船から見ました。
体長が大きいもので300メートルくらいの個体もいると言われており、サツキたちの前に現れたものもかなりの大きさでした。
深海では日光が届かないため、紫外線を受けずに身体が真っ白になりました。同時に、目は退化して小さく赤くなり、アルビノクジラと呼ばれるように。
魔獣ですがクジラはクジラなので、哺乳ですから肺呼吸は必要です。ただ、大きく特殊な肺によって、十年に一度の呼吸で深海での生活が可能になっています。
生息域は正確には判明していませんが、ガンダス共和国に南の海で見かけられることがあるようです。



そして、船旅・西遊譚編も10月29日の白鯨(アルビノクジラ)登場回で終幕です!
フォロー・星、応援ありがとうございました!

船旅・西遊譚編では、サツキとクコたちが船旅をしながら、新たな仲間・ヒナとの交流もしつつ、サツキがミナトと初めて言葉を交わします。
やっとサツキとミナトがそろったという感じで、これからの二人の成長・活躍を楽しみにお待ちください。士衛組には『万能の天才』がいますから、サツキばかりではなく当然ミナトも大幅に強化され、さらなる成長をしていくことになります。
ここから先、二人が迎える各成長段階も早く読んでいただきたいところですが、物語はまず、ガンダス共和国に移ります。

西遊譚を繰り広げたリラとキミヨシとトオルも、仙晶法師と豚白白の二人と別れてガンダス共和国へ。
こちらの三人は、敵との対峙などがここまで描かれなかった三人なので、本格的な冒険がやっと始まったところです。
しばらく三人は共に旅をすることになりますので、リラとキミヨシとトオルの動向にも注目していただけたらと思います。

アキとエミ、士衛組、リラとキミヨシとトオル。あとから到着するケイト。みんなが集まるガンダス共和国、ラナージャ。そこでは、だれとだれが出会うのでしょうか。

次もまた、王都編・浦浜編と続いて群像劇です。
開始は11月7日を予定しています。
お楽しみに。
また、それまでは前回と同じくおまけの短編集を毎日投稿します。
今回も短編だけ読んでも楽しめるようにと思って書きましたが、本編とのリンクも意識しています。ちょっとした伏線回収もありますので、またいつものように難しく考えずに気楽に読んで、その中でこんなつながりがあったのかとおもしろがっていただけたらうれしいです。


今後ともどうか応援よろしくお願いします!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する