• 現代ファンタジー
  • 創作論・評論

縦読み 横読み 愛国心

日本の書籍 文化は まだ 右ページ 開き
縦読み の 文化が 根強いのかな?

私は、昔に左ページ 開きの漫画や
絵本、海外英語圏の書籍作品も馴染みは
あったので、縦横読みの概念や執着は
特になくて(^^)

全てを肯定した上で、自分の個人の
意見として否定に入る分には異論も唱えない
理不尽ですら、肯定した上で理由と意味を
求めます。これも好みの好き嫌いの感情
で左右されるコトもあるのでしょうけど(*´∀`*)

日本で育った訳ですし、愛国心や日本文化
にも、それなりに良い評価をしていますけど
世界に対しても、廃れてイク文化に執着
し続ける気も無くて、ナイもの強請りも
出来る範囲内でしません。

守り行く文化も肯定しますし、その人達が
それに拘り維持してイクことも肯定します(*´∀`*)

あとは、私の単体での個人意見に過ぎなく
人にエゴを押し売りもしませんし、
出来るコトであれば同じ意見や共感も
得られたり、共有、共存できたら良いなとは
考えたりはしますけど( ´∀`)

世の中の全ての人が足並みを揃えたり
個性を縛るコトも、それは大変なコトで、


また 今日 も 変な コトを 語ってしまっている
のかも しれませんね (≧∀≦) 笑

脳が 疲れきっている時以外
考える コトを 苦に 思わない 感じない ワタシ

基本的に お笑い 笑顔が好きで 優しい人が 好きです。

それだけでは、イケナイことも重々承知した上で

★ 拘りに おける 概念 ☆

拘りや、信念がある 良い言葉に 思えますけど
拘りや、信念の度合いが 人によりけり違います。

はぁ 私は 基本的に グウタラを 支持して 昼寝を支持
伝説の勇者の伝説 の ライナ=リュートくんの
ような人を支持してしまう性格です(´∀`)

信念や拘りでトコトンやり詰める人も支持はしますが
、少しは自分の為にも休んでみない?とか考えたり。

チョットやり過ぎは困ります。的なコトを思うコトも
あります。

その人自体や生き方、信念を否定する訳ではなく
そこは、自分に厳しいだけで、自分に優しく出来ない
人間が、本当の意味で人に優しくできるのだろうか?

人に優しく、自分にも優しくなれる人間

自己犠牲に おちいり 過ぎず

社会に人に奉仕は、大切ですが、履き違えの
ない = 自分も社会の一部で、人類である一部として
自分自身も 愛してあげて欲しい

まあ コレも バランスが 大切で 自分だけを
好き過ぎると、身勝手になってしまったりしますので

境界線の線引きや見極めが とても難しい(°▽°)

この近況ノートで ↑ コレを語る 意味ですら
この近況に立ち寄ってくださった皆様にだけしか
伝えるコトも出来ない(*´꒳`*)

それも 理解して、わかってカキコミしていますん♪

あたし
「好きで やってるんでしょ? なら、止められない!」

作者
「あたしちゃん 久々に 使ったねw
天元突破グレンラガンのヨウコ先生の台詞」♪

あたし
「作者が コレ やらせてるんでしょ ヾ(๑`Д´๑)ノ なら
あたしには 止められる訳ないよね? 作品キャラ
自由権利 と 人権 を 主張します 」

作者
「そうして あげたいのは、山々なんだけど…
作者の死が、あたしちゃんの死にも直結するから
無理なんだよ ゴメンね」シュン

ガーン ∑(゚Д゚)!!

脳ミソ「あたしちゃん 僕達は 作者が 死ぬまで
作者の 奴隷で 操り人形でしか ナイんだ ……」

今回は久しぶりに最後に寸劇を挟んで
オチはナイ感じで このまま 近況ノートを終わります


お付き合い有難うございましたm(_ _)m
by エロマンガ 作家

2件のコメント

  • 本によって読み方は色々有ると思いますが、私は余り気になりません。
    エロマンガ作家先生が、言う様に
    自分にも優しく、人にも優しい人に
    なりたいですね☺️
    頑張ります😊
  • aki先生コメコメありまとございます(*´∀`*)

    世の中いろいろな考え方の人が居ますし
    無理し過ぎない感じで、今の自分に
    出来る範囲で 何ゴトにも 挑戦したり
    ゆっくり休みもとりながら 頑張りましょう
    ٩( 'ω' )و お〜
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する