• 現代ファンタジー
  • 創作論・評論

ゼロの概念★あたしちゃん ミス物語 2話

「チョ!作者 まだ 昨日の今日じゃん 早いって…」

大丈夫! ケセラセラ 作者は ノッてる時は速いからね
─=≡Σ(((๑˃̵ᴗ˂̵)。今日は1発目から ミスいっちゃうよ

「作者 ノリノリだし…」

まずは 序章で 西尾先生の キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーザブレイド の言葉を拝借して
パロネタ導入させて頂きました m(_ _)m でも もう1話
同じ言葉ワードを 10話で使っちゃったんだ (^^)
作品のキャラ性能として 崇拝できゃうくらい優秀な
キャラだからね(*⁰▿⁰*) 同じパロ台詞を 2回も使う
のは 作品として あまり良くは? 面白くはないよね。
あとはコナンくんや、忍野メメ様 も 似た系統で2回
ほど 使っちゃってるよね(*´ω`*)

「作者 前回も 言ったと思うけど 1人語り 長過ぎ!」

脳ミソ(そんなにひとりが好きなら ぼっちゃんでも
崇拝しとけ〜 ケラケラララララ〜)♪

… そうだね 脳ミソ大丈夫 作者は ひとりちゃんも
なんだかんだ 崇拝(比喩表現)してるからね(≧∀≦)

良い作品の 良い言葉や台詞 キャラクターは ホボ全て
崇拝しちゃうからね (=´∀`)

脳ミソ(何でも 崇拝したら 許されると 思ってんじゃね!) 作者「…ごもっも 何ごとにも 後藤さんにも配慮が必要な時は あるよね」

あたし「… 作者 さっきから ぼっちちゃんばっかり ディスってない ?」
作者「人に寄って捉え方が 違うからね あたしちゃんの
懸念も 一つの意見として 当てはまる 可能性はあるね」

作者の 出来る範囲内で その作品愛を込めながら 配慮を持ちつつ これからも パロっていく からね 勘違いしないでよね (*´∇`*)

「あ そろそろ 時間じゃないかな ?」

え ∑(゚Д゚) もう 作者は まだ語り足りないよ!

「ほら もう 行くよ!!」
あたし→ (`ω´* )o―< o―д-)oズリズリ

と言う訳で 今回も コレで お開きとさせて頂きます。

寸劇に お付き合い下さった皆様 ありがとうございました m(._.)m ペコ 次回は 擬音に ついて語れたらと
思っています。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する