• に登録
  • 異世界ファンタジー

展開は素早くだ

 例えば、新しい魔法「あいぁふ」を取得したとする。この魔法の効果を知りたいとき君らはどうする?
 俺の場合は、格下の敵に放つ。ゲームによっては演出がないが...大抵エフェクトだったり、【燃え上がった】などの表記され、ダメージがわかる。説明を見るより感覚的でわかりやすいだろう。このことで植物系に対して効果がありうる攻撃手段として選択肢に入れやすくなる。
 逆に説明だけで判断したとしよう。「相手を炎でつつみ、燃え上がらせる。」これでわかることは、炎による攻撃ということだけだ。攻撃技かもしれないし、炎で包むから拘束技かもしれない。燃え上がらせるほどの炎は大ダメージになりうるのか?そういった想像もつかない。そう、説明を読み込んだところで経験しなければ理解できないのだ。

 だから、僕の作品必要だとは言え説明が多くて分かりにくくなってないかな~?という不安。無駄な説明で展開が遅くなってそうかもと思う点。

 創作難しいな~

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する