本業の傍ら、江戸時代前期の僧侶「円空」のことを研究、また円空の残した「円空像」の撮影をしています。 これまで、円空の生涯は1632年(寛文九)に美濃の国に生まれ、最初の円空像(神像)を造像した1663年(寛文三)までの前半生は不明とされています。 また、明治維新後に起きた廃仏毀釈運動や、自坊である弥勒寺(岐阜県関市池尻)が大正九年に火事に遭ったことなどから、詳しい後半生も穴だらけです。 生涯で12万体もの円空像を残したにもかかわらず、これまでに発見されているのは約5400体でしかありません。 また、日本のTRPG初期のトラベラー(GDW社)やDungeons&Dragoos(TSR社)の赤箱時代からのプレイを楽しんできたのだ、ライト小説を書ければと思っています。まぁ、本業、家庭もあるのでぼちぼちと展開していきますので宜しくお願いします。
読み専。野生の校正気取りなので時折誤字報告を行います。気になるようならブロックしてください。
一話完結の140字小説や800字小説、短編小説などを書いています。 楽しんでいただけると幸いです。
どこにでも居る仕事を止めた社会人です 現在は纏まった時間はありますが、不定期更新になります
異世界格闘技、バトル、剣術ものなら武志におまかせください!
読み専ですのでどうぞよしなに(^-^)
ラブコメが大好きです! 代表作は「俺と彼女の恋愛方程式」で星49を達成しました! また、ラブコメ要素多めの異世界ファンタジー「スマホと歩む異世界英雄譚〜皇帝家から追放された俺、スマホが覚醒しS級スキルを習得、成り上がります〜」では1万PVを達成しました! 影響を受けた作品は村上凛先生の「オレと彼女の萌えよペン」、日日綴郎先生の「あのね、じつは、はじめてなんだ」です! 星評価や面白いというコメントが非常に励みになっております! ぜひ気軽に星評価や応援してください!お願いいたします。
ファンタジーとラブコメが好き
名前の由来は輪廻転生。 読み方は【てんせい りんね】【あまなり りんね】【あまなる りんね】の三つがあります、どちらでもいいです。 ラノベ大好きマンで、暇があったらラノベを読んでいます。 胸糞と寝取られは嫌い
ブログサイト(xraudia.jp)管理者です。 『.jp⇒大和、audia⇒奏、xr⇒時』です。 今後とも、よろしく~♪
「読書を多くの人が楽しめる形を作る」 自分で考えた文学(ぶんがく)の形「モード」を使います いちおう前例(ぜんれい)がない形です 「読者と作者の交流をふやし」「読み書きをもりあげたい」です
読み専門です。国語の成績は10の内赤点ギリギリの3。日本人なのに国語が苦手というのダメダメな私。英語もダメというか文系全般がアウトです(><) なのでシナリオを考えそれを書いて投稿している方々はすごいと思うのであります。 良く読むジャンルはラブコメで砂糖を吐きそうなラブラブのシナリオも好きですが、じれじれな展開で進んで行く感じが好きです。 異世界系も読んでいて、最初は弱い主人公が努力して頑張って徐々に強くなっていく展開は熱くなって好きです。 作家さんのプロフィールで「書籍化目標!!」や「プロを目指しています」と見かけますが続きを読みたいのに未完のまま次の作品を投稿するのはモヤっとします。
読専です。 あやかし、神様、に関する小説が好きですがそのジャンルの投稿が少なく、最近は異世界転生物を多く読んでいます。
BL系以外は何でも読みます。気に入った作者さんを全部読み出す習性があります。 一気読みしてるものは、読むのが止まったところで続きを読もうと応援ボタンをしおりみたいに押しちゃいます。 誤字脱字不整合を見つけるのが得意らしいです。
お米とお酒が美味しい新潟県在住。 コーヒーが好きで作品にも取り入れているので お好きな方は、どうぞ読んでください。 現在連載多数で模索中です。
主人公最強とラブコメが好きな人