• 現代ファンタジー
  • ミステリー

コメディ初挑戦…

初めてコメディの小説を書いたので、面白いのか、面白くないのか自分でも分かりません。
なので、面白くなかったら素直に何処が駄目だったかコメントしてくれると嬉しいです。
面白いって思ってもらえたらそれもそれでコメントしてくれると嬉しいです。

ただ豆腐メンタルなので、キツイ言葉は避けて欲しいです…

4件のコメント

  • ちょい目を通してみましたが……これ、コメディですか?普通の小説のような。
    全体的に文体が重くて、説明文と主人公の心情描写が長すぎて。

    主人公の愚痴を読んでいるだけで、笑えなくなってきました。
    コメディなら、最初からライトな文体で書いていかないと……読者が辛すぎます。
    「この小説のどの箇所に笑いが?」

    コンビニ来るお客や店員も、普通すぎて面白くない。
    そこは変わった客が次から次に来るとか変な店員で、ひと騒動起こさないと。
    コメディ映画のように。
  • 貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
    確かに言われてみれば単調というか、重い文章になっているかもしれません…。

    これからまた色々勉強して、再挑戦してみたいと思います。
    ありがとうございました!
  • まず、難しい題材に挑んだなという風に思いました。

    方向性としては、話の全てで読者を緊張させてからのオチでの緩和で笑わせるタイプのコメディであると思いますが、その方向がブレることなく伝わるように書いたのは良かったと思います。
    また、主人公の閉塞した日常の描写についても「厭な客→同僚にコーヒーを貰う」であるとか「親から直接ではなく従兄弟を通じて連絡を貰う」であるとか、変に露悪的になりきらずサラッと書いているのが上手いなと思います。

    ただ笑いのツボに関しては人それぞれであるので一概には言えませんが、最後で爆発させるべきオチが弱かったかなと感じました。

    今回の作品のオチは夢を諦めかけた主人公が中学生の言葉でもう一度夢を目指すと見せかけて、現実を直視するというものですが、作中で弱者として書かれている主人公がそこからさらに現実に打ちのめされる話になるため、笑いづらくなるかなと思います。

    ブラックジョーク的な笑いで行くならば、主人公を徹底的に現実を見ない人間にして読者が笑えるような言い訳を、この構造を変えないのならば、それはそれで最後に爆発させるようなオチを持ってきたほうがいいかなと思いました。

    難しい題材ですが、最後の一オチのために徹底的に溜めを行うコメディは爆発したときの破壊力が凄まじいことになるので、また機会あれば挑戦していただきたいなと思います。
  • 長文でのコメントありがとうございますm(_ _)m
    凄く的確なアドバイスだけでなく、評価までしていただいてすごく嬉しいですし、勉強になります。

    やはりもう少し練って練って、しっかりと勉強して、再挑戦してみたいと思います。
    ありがとうございました!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する