• ミステリー
  • 異世界ファンタジー

第8回カクヨムWeb小説コンテスト 中間選考結果

 第8回カクヨムWeb小説コンテスト、カクヨムWeb小説短編賞2022の中間選考結果が発表されました。
 私は長編2作、短編3作をエントリーし、長編2作は落選、短編3作はすべて選考通過となりました。

 応援してくださった皆様、ありがとうございます!
 また、中間選考を通過された作者の皆様、おめでとうございます!

 いちおう下記に私のエントリー作品をまとめておきます。

【長編】
●残念ながら主人公はゲスでした。
https://kakuyomu.jp/works/16816927862441966058

●我輩は人類を蹂躙する。~どんなに勇者を転生させても無駄だ。《全知全能最強無敵絶対優位》の我輩がすべて返り討ちにして世界を滅ぼしてやるわ。ふははははは!~
https://kakuyomu.jp/works/16817330649867095499

【短編】
●本音がルビに出る世界
https://kakuyomu.jp/works/16816927862298460338

●ストーカー幽霊 VS. 厄介ガチ恋ヲタク僕
https://kakuyomu.jp/works/16817330650275389614

●赤縁の鏡
https://kakuyomu.jp/works/16817330651554799388


 長編2作品はどちらも異世界ファンタジーだったので、やはり高い競争率にふるい落とされてしまいました。
 もし来年もエントリーする場合は異世界ファンタジー以外で挑もうと思います(笑)

 短編については、すべて残ったのは意外でした。
 「本音がルビに出る世界」は過去作品のため選考期間中にまったく更新してなかったので、そんな作品でも中間選考を突破できることに驚きました。
 「赤縁の鏡」はそんなに伸びていない印象だったので、こちらも中間選考通過は意外でした。
 「ストーカー幽霊 VS. 厄介ガチ恋ヲタク僕」は、私の作品の主人公がみんな尖っている中で群を抜いて気持ち悪い主人公に仕上がっていたので、通過してくれて嬉しいです(笑)

 最終選考結果は5月頃に出るようですね。
 中間選考を突破した作者の皆様は気長に待ちましょう!

 あらためて応援してくださった皆様、ありがとうございました!!

29件のコメント

  • あらためましておめでとうございます(≧▽≦)

    私もこっそりと『言い訳、させてほしいの。』でカクヨムコン8……いやいやいやΣ(゚Д゚)中間選考突破しまして家宝のスクショだらけです(*´艸`*)

    何げに10分の1の突破率だったんですね。
    奇跡が起きました(≧▽≦)

    令和先生やみなさまが温かく応援してくださったおかげです!ありがとうございました!




  • おめでとうございます!
  • 中間突破おめでとうございます✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
  • 中間選考通過おめでとうございます!

    短編では「赤緑の鏡」を拝読しました。すごくインパクトが強くて面白い作品だったので、カクヨムコン期間中に読んだ作品のなかもとりわけ記憶に残っている作品のひとつです!

  • おめでとうございます!
  • おめでとうございます!
    やはり、長編ファンタジーは狭き門なのでしょうね(・・;)
    短編!
    お名前とタイトルを見つけた時、

    そうそう!このお話面白かったし!

    って、思いました(^o^)
  • おめでとうございます!
  • おめでとうございます!!
  • 中間突破おめでとうございます!!
  • おめでとうございます!
  • おめでとうございます!!
    令和の凡夫さんの短編。どれも面白かったですが、個人的にはストーカー幽霊が最高でした!キモ怖かったです。受賞して欲しい!

  • 長編2作が落選したのは残念でしたが、短編は全て通過おめでとうございます!
  • おめでとうございまぁすヽ(=´▽`=)ノ
  • 中間選考突破、おめでとうございます!
  • マクスウェルの仔猫さん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    そしてマ猫先生も短編の中間選考突破おめでとうございます!
    6作品も突破するなんて、すごすぎる!( ºΔº )

    突破率10分の1って狭き門ですね。
    応募作品数は長編短編それぞれ約一万作のようで、ライバルが多すぎます(笑)

    お互い、受賞まで手が届くといいですね!
    あとは祈るのみ。また執筆ライフに勤しむとしましょう(*•̀ᴗ•́*)و
  • 和響さん、仁科佐和子さん、ちびゴリさん、UDさん、三国洋田さん、kazuchiさん、坂森大我さん、吾妻藤四郎さん、元 蜜さん、八幡太郎さん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    中間選考突破した方はおめでとうございます!

    一括してのお礼にて失礼します (*ᴗˬᴗ)⁾⁾
  • キャスバルさん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    「赤縁の鏡」を面白いと言っていただけて嬉しいです。記憶に残してもらえる作品を書けたことは作者冥利につきます。
    レビューも書いてくださりありがとうございました!

    キャスバルさんも「そして友だちになった ――鳩の顔の赤ずきん――」の中間選考突破おめでとうございます!
    御作、いつも楽しく拝読しています。私は長編が駄目だったので、長編で中間選考突破できたキャスバルさんはすごいと思います!
  • 平 遊さん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    特に異世界ファンタジーは競争率が高いみたいで、中間選考突破するには現代ファンタジーやエンタメ総合の倍くらいの評価が必要な気がします。(雑に調べての印象です)
    短編、内容を覚えていただけていて光栄です!

    平 遊さんも短編の中間選考突破おめでとうございます!
    5作品も突破するなんてすごい~~~!(˃ᴗ˂*)
  • 遊井そわ香さん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    短編を楽しんでいただけて嬉しいです!
    ストーカー幽霊は書いたときに自分でもとんでもないものを生み出してしまったと思いました(笑)
    レビューも書いてくださりありがとうございました!

    遊井そわ香さんも長編と短編の中間選考突破おめでとうございます!
    逆仮面夫婦とても良かったので、受賞するといいですね!!
  • 短編3作全部通過とか、すごすぎます……おめでとうございます!
  • 一沙さん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)

    一沙さんも長編の中間選考通過おめでとうございます!
    しかも異世界ファンタジーでの選考突破すごいですね(ˊᗜˋ*)
  • 短編全作通過、おめでとうございますー!
    残ゲス、毎回違うタイプの敵にそれぞれの攻略法を考えるバトル描写がワクワクしてとても面白かったのですが……コンテスト開始前から連載されている作品はどうしても不利になってしまいますね。
    来年は違うジャンルとのことですが令和の凡夫さんはホラミスの切れ味もものすごいので、今は幻想に世界を読みつつ楽しみにしています♪
  • 干野ワニさん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    やっぱり初動は大事ですよね。残ゲスを書籍化しようと思ったら、他で実績を作って作者をブランド化するしかないのかもしれません(笑)

    幻想に世界はけっこう初期から書いていた作品なので稚拙感はありますが、物語自体は中盤、後半と進むにつれて面白くなるはずです、たぶん。
    こちらも楽しんでいただければ幸いです!( ꈍᴗꈍ)

    そして、あらためて干野ワニさんも中間選考通過おめでとうございます!
  • 中間選考通過、おめでとうございます!

    あと、近況ノートへのコメント、ありがとうございました!

    ではではノシ
  • 四谷軒さん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    四谷軒さんも改めて中間選考通過おめでとうございます!
    それとKACもたくさん読んでくださりありがとうございました!!
  • 複数作品の選考通過おめでとうございます!
    中でも私の好きな「ストーカー幽霊 VS. 厄介ガチ恋ヲタク僕」が通過して喜んでいます(^-^*)
  • marisaさん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    「ストーカー幽霊 VS. 厄介ガチ恋ヲタク僕」を好きと言っていただき、共に喜んでいただけて嬉しいです٩(˃ᴗ˂*)۶
  • 選考通過おめでとうございます。
    令和さんの小説は短編でもストーリー・キャラクターともにすごく「濃い」ので、ほんの少しコンテストの対策を考えるだけで、長編でもすぐに良い結果を出していくんじゃないでしょうか…!
    これからも応援しています。
  • 那珂乃さん

    ありがとうございます!(⁎˃ᴗ˂⁎)
    そう言っていただけて嬉しいです。次回エントリーする場合は対策を練ろうと思います!
    そして那珂乃さんも改めて中間選考通過おめでとうございます!
    長編で通過しているのはさすがです。翠眼の女騎士とても良かったので選考通過も納得です。
    私も応援しています!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する