• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

他トップランカーの練気《アギト》一覧

宣伝用。オーバーフォースに関しては俺も良くわからない

随感随筆の勾消《ドライアンドエラー》
笠井の練華《ヴァリアブル》
指定した時間以内に攻撃や防御と言った行動をとらなければ
強制的に指定した時間分身動きが取れなくなる
ターン制を元にした練気
同時に笠井自身にも課せており笠井が攻防を取らなければ自身も硬直してしまう
硬直状態は時間停止であり防御力もゼロにされてしまう
デメリットは致命的だが笠井に限ってはその制約はないに等しい
雷電を纏い常に活動している為確実に指定した時間内に動き
なおかつ相手の挙動を許さない攻撃を放つことで確実に練華を発動させる
バグ技に等しいチート級であり卑怯な練気である為戒めにこの練気の名前にした
練気を総て敏捷に割り振り『時間跳躍』や『空間支配権』などの練気を混ぜ合わせ構築した練華

无撃必殺の零斬《ゼロスタイル》
勝鬨の練華《ヴァリアブル》
無刀状態から放つ練気であり一挙手一投足総てが斬撃攻撃になる
その特性から放つ技であり一切の無駄を捨てた黄金比率の軌道で攻撃を放つ事で
比類なき斬撃として世界の理が追従し絶大な一撃が見えない速度で放たれる
無刀にして視認不可能な一撃を炸裂させるためゼロスタイルという名称になる
スキルとして放つだけでなく使用者の持ち前の技術も必要とするためコピー能力などでは模倣できないしろもの
練気を技量に総て割り振り様々な剣技を会得し組み合わせ『破棄』することで生み出された練気
零のスタイルゆえに無限の型が存在する剣に縛られぬ剣技


泥濘蓮咲の腑海《ディストーション・フレイシア》
工藤の練華《ヴァリアブル》
防御力と魔力に割り振り
『痛みやデバフが続く限り不死身』という生存《マゾヒズム》の練気
不死性を会得する為は魔力の練気が必要であり使用には魔力を消耗し敏捷を犠牲《ゼロ》にしなければならない制約がある。
これは人間の範疇を超えたために必要なリスクとされ移動や回避は困難であるがその代わり絶対的な不死が約束される
常にデバフをかけている為常時不死身。痛みが伴えばその威力は増す仕様となっている。リスクそのものを快楽《プラス》としている為事実上弱点のない練気とされる


仁王二元の矛盾《オーバーフォース》
2位 射干玉《ぬばだま》 瓊筵《けいえん》の練華
阿形吽形の像を出現させ攻防一体の鎧として身にまとう練気
堅実盤石の練気であり単純に攻撃力と防御力を上昇させ戦うといったもの
だがその真価は『反転と正転』という性質を持ち攻撃と防御を入れ替えるだけでなく攻撃軌道の軌跡を正転反転させ通常見える攻撃と不可視からの死角から攻撃を同時に放つ不可能可能の二元論を操る練気。不可能可能の境界をあいまいにし両方を行使する能力を放つバグ

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する