• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

なんでもどうぞ~(雑談用)

もう吹っ切れました。
もうしょーがない!

あれだけ「広島風じゃないから! 広島人は『お好み焼』としか言わないから!」って言ってもレビューにはしっかり「広島風お好み焼き」って書かれてしまうのは、俺の力ではもうどうしようもない!

(でもレビューありがとうございます)


それと受験生の皆さん、あと少しです。頑張ってくださいね!

恋愛小説コンテスト締め切りまでぎりぎりの方、頑張ってくださいね!

街コン締め切りまでぎりぎりの方、いないと思いますが、俺で良ければ読みますので言ってくださいね!

55件のコメント

  • 叶良辰さま

    はじめまして。銀鏡怜尚と申します。
    この度は、『深緋の恵投』『慧眼の少女』にあたたかいレビューをありがとうございます。
    また街コンの2作品『天孫降臨の地』『Bougainvillea』にもご評価ありがとうございます。
    この場をお借りしてお礼申し上げます。
    長い作品にも関わらず読んで頂き、しかも過分なご評価に感激しております。

    次回作も、鋭意推敲中です。ミステリーを執筆しております。
    今後ともよろしくお願い致します!
  • 銀鏡 怜尚さま

    こちらまで赴いていただき、恐縮です。
    どの作品も面白く拝見させていただきました。

    名古屋及び宮崎への愛を感じつつ(宮崎出身ではない、とのことですが)
    『深緋の恵投』『慧眼の少女』は医療的な知見を嫌味なく織り込まれて
    いるのが凄いなーと感心して読んでおりました。

    ミックスベリー殺人事件、楽しみにしております!
  • ひとみさま

    素敵なレビューと過分な評価ありがとうございます!
    意見というのは頂いたレビューの内容についてですかね?
    ここでは書けませんので後程そちらにお伺いしますね。
    (といっても基本、自分の作品については語りませんが)

    ただ、その前に「ありのわくせい」読ませていただきますので
    しばらくお待ちを~

    ・・・・・・

    いや……「ありのわくせい」の方が全然突き抜けてますから……

    ※「仲良く~」については、こちらこそ宜しくお願いします!
  • 叶良辰 様へ

     こんにちは。
    お陰様で 『ecru』完結の運びとなりました。
    あたたかなレビューを 頂戴出来て、ホっとしております。
    お世話になりました。ありがとうございます。

     ここまで 私の話を、追って下さっている方を はっきり
    認識できる方は 数人しかおりませず、その殆どは 身内だったり
    するものですから、もの凄く 感激しております。

     なるべく… この先も お見守り頂けると、本当に ありがたく
    思うのです。

     これからは 『じュうじかん』と『キナリ』が メインに
    なりますけれども、その先の 構想もあったりします。
     私の書いたモノ 全てが、そこに向かっての… だったり
    するので、よろしければ 見届けて下さいませ。

     いつもいつも 応援を ありがとうございます。

     
  • ナップル🍍さま

    わざわざお越しいただき、ありがとうございます。
    『雨が降っても/////デートしましょう』
    世代的に妙にツボです。

    楽しみにしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
    (マイペースでかまいませんので)
  • 密撼さま

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    構想を持たれているのは素晴らしいです。
    ご自身のペースであせらずに行ってください。

    私自身、いつまでここに居られるかわかりませんが
    離れる時までは極力応援させていただきます。

    夜にゆっくりしながら読むの、好きなんですよ。
  •  叶良辰さま 

     こんばんは。
     時間をみて、とおっしゃっていたのにすぐに読んで頂いたんですね(#^^#) すごく嬉しいです。ありがとうございます。

     これからもよろしくお願い致します(^^)/
  • たっちゃん!時と霧の軌跡読んだよ!凄すぎだよ!!

    たっちゃん!天才だよ!!これ、ハヤカワで出せるんじゃない!?それか、カドカワなら、君の名風!!(これなら、Hでいけるね!)

    考察が凄すぎて、ビックリだよ!!

    僕、SF大好きなんですよね!!(最だらなんて、ファンタジー書いてるけど。まあ、剣術が好きなんだけど)

    うん、凄い!僕が知ってる中で、シンギュラ以降の世界観で、一番リアルだよ!

    もしかしたら、無声映画のところで、非言語コミュニケーションの普遍性が問う奴がいるかも知れないけど、チャプリンの黄金狂なら靴食べるシーンの意味をかけば、非言語の普遍性さと、時代背景からの理解、生理現象としての空腹(空腹知らないよね?)からの靴食べる!で、完璧かと!!

    もし、考えてたらごめんねm(。≧Д≦。)m

    熱くなってしまいましたm(。≧Д≦。)m

    ホント!こんな天才に会えて嬉しい!!m(。≧Д≦。)m

    続き楽しみにしていますm(。≧Д≦。)m!!
  • 秋さん

    こんばんわー
    こちらこそです!
    続き楽しみにしております!
    (その前に前作も読まなきゃ!)
  • みずきさん

    高評価ありがとうございます!
    天才……はひとみさんに譲るとして
    私が考えていたことを感じていただき、凄くうれしいです。
    もちろん「コミュニケーション」のところも。

    本当はいろいろとお話したいこともあるのですが、
    自分の作品の話は語れないので(といいながらストッキングについては
    言っちゃったのですが……)

    少し長いですがお付き合いいただけるとありがたいです。

    今後ともご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します!
  • ひとみさん

    ノスタルジアも読んでいただき、ありがとうございます!
    まだ「ありのわくせい」途中までなのですが、読んでおりますので
    もう少しお待ちください。

    あと、「時と霧の軌跡」の(13)がなんとか~というのは実はひとみさんとは何の関係もなく、単純にパンスト回だったので某所で盛り上がってしまった(そのせいで(13)だけPVが伸びてしまった)、というだけなのです。お気になさらず……
  • こちらこそ、ストッキングの所だけ、先に評価してしまい、ごめんねm(。≧Д≦。)m

    改めて読んで、メチャクチャ!テンション上がりましたε=ヽ( *´▽`)ノ

    これからも、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
  • 宣ガーにレビュー!ありがとうございましたε=ヽ( *´▽`)ノ

    もしかして、あのタイトルで?書けって事!?

    キャーいやーん!(艸ε≦●)♪

    早速、考えます( `・∀・´)ノ ヤルゾ
  • みずきさん

    喜んでいただき、光栄です。
    というか、今朝起きたら凄いことになってました。。。
  • 叶良辰さま

    うううう、記憶にたたずむ、読んでいただけてすっごい嬉しいです……。
    ずっと出版社に預けてたんですが日の目を見ず、やっと人目に晒すことができました。

    すでに書き終えているのでラストは変えられないですが、しばしお付き合いいただけるとすっごくうれしいです。

    お礼にライチさんを差し上げますから。よろしくお願いします。
  • 叶良辰さま

    いつも応援ありがとうございます。
    重ねて「K・A・I」の校正、ありがとうございました。
    イナミ編、修正していますがアップには程遠い……。
    そのくせ新章です(;''∀'')
    公私ともに暴走気味ですので、少しペースを落とします。
    ゆっくり、丁寧に書きますね。
    またお立ち寄りください。
  • 叶さま

    そうそうフレミングの法則だったと思います!
  • まるけすさま

    もちろん読んでますよー
    でもプレッシャーとか気にせず、ご自身のペースで自由に書いて下さい!

    基本的に面白いし、キャラクターの存在感の出し方相変わらずうまいな、と今日も思いましたし、そもそもめちゃくちゃ筆が早いのって絶対に長所ですから、思いついたらぱぱっと書くのって全然ありだと思いますので、枠組みのポイントだけ抑えればガンガン行って後でガンガン修正も全然ありだと思いますけどね!
  • 藍上さま

    こちらこそ評価、レビューいただき、感謝です!また「記憶にたたずむ」追加ありがとうございます。理由があるのかもしれませんが、先生とマスターの年って30代後半ですかね?(見落としだったらごめんなさい。先生が16年間故郷に戻ってこなかった、ということで勝手にそのあたりかと思って読んでおりましたが、意外に若いのかな?)
  • 叶さま

    そうですよ〜
    先生とマスターの年は30代なかばです。はっきりと書いてるのは話の後半部分です。

    それにしても、わたしに騙されたなんて人聞きの悪い……ヽ(`Д´)ノプンプン

    レビューと★ありがとうございます^^
  • 叶良辰 様へ

     なるべく 陽が高いうちに、コソコソ動く事を
    心掛けようと思っている、密憾ですw こんにちは。

     昨夜 急に、課外授業に お付き合い下さいまして
    更に ☆まで、頂戴して ありがとうございます。

     エピソードの方へ 応援も頂いてしまって、あの話を
    今夜 消そうと思っているんですけど、もしかして 残しても
    良いのかしら?と 悩んでおります。どうしましょう?

     いきなり 飛ばした、あちらの話は 昨日1日で書いたモノ
    なんです。今まで 私の過去の事を、色々と書いてきましたが
    時が経つと、冷めてしまっている事もあるので。体も内容も
    そのまんまの 温度で伝えられたら…っと思って、思いつきで
    書きました。
     なので 温かいうちに、召し上がって頂ければ…っと思って
    あの様な 趣向にさせて頂きました。

     いつも お世話になり、ありがとうございます。
    これからも どうぞ、よろしくお願いいたします。
  •  密撼さま

    えっと、確か元々消される予定でしたよね?
    もちろん承知しておりますのでお気になさらず!

    ご配慮いただきありがとうございます。
  • 叶良辰 様

    もちろん、自作も執筆中でございます……

    お楽しみにっ!
  • 叶様

    京都に★とレビューありがとうございます!

    ほんと、京都は歩かされますよね……。路面電車もありますけど、肝心なところには通ってないんですよね。
    バスも複雑だし!
  • うしさん

    楽しみにしてます!
  • 藍上さま

    こちらこそ勉強させていただいております。
    東京楽しんできてくださいね!
  • お初です!
    フォローいただいたのできちゃいました。(大丈夫かな?)
    ちょっとお好み焼きの話には乗れませんが、またそちらの作品も読ませていただきますね!
    今回は挨拶だけで、よろしくお願いします(^^)
  • しるさん

    わざわざ出向いていただきありがとうございます!
    作品レビューは読み忘れないようにつけさせていただいてます。
    (読んだ後も外したりはしませんが)

    何もないですが、ゆっくりしていってくださいね。
  • 叶良辰 様へ

     いつもいつも お世話になり、ありがとうございます。
    更に 昨夜は、素敵な楽しい時間を どうもでした。

     思いがけず あぁやって 交流出来た事、本当に
    嬉しく思っています。

     実は レビューを書きなおそうかと思って、参りましたが
    こちらのレビューは このままにさせて頂きます。
    願わくば 続きが読みたいと思ったりしています。

     では これからも、どうぞ よろしくお願いいたします。
  • 密撼さま

    こんばんわ~
    昨日は遅くまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
    レビュー自体、いただくような内容ではないのですが、過分な評価
    ありがとうございました。これ以上の展開は爆死の予感しかしないため
    踏み出すことは全く考えていないのですが、今後別の作品が書ければ、
    と少し思えるようになりました。

    これからもどうぞ宜しくお願い致します。
  • いけだうしはライチを全力で投げた

    叶良辰に直撃した

    そこには「レビューありがとうございます」の文字が
  • そんなご返事は求めてませんがw
  • ちゃんといい感じのオチをつけて、短編集の方に組み込みたいと思っていますので、

    ヒマワリに負けないクオリティで仕上げたいと思っていますので

    楽しみにしていて頂ければ嬉しいです!
  • 叶良辰様

    この度は『だから僕は、今日も小説が書けない』にレビューとコメントをいただきありがとうございました!
    時には辛口なある意味辛口なコメント(笑)もいただけてとても面白かったです!

    またよろしくお願いします!
  • 青我さま

    こちらこそです。
    きっちりお返しいただき、ありがとうございます。
    アネクドートでしたね。。。

    今後もコメント残させていただくかもしれませんが、
    言い過ぎたらはっきり言ってください。
    でないと調子に乗ってしまいますので。。。
  • ネトゲマクロにレビューありがとうございました!
  • うみさん

    こちらこそ楽しませていただきました。
    オンラインゲームではマクロ使ったことがなかったのですが
    イメージはできていたので、もっと早く読むべきだったかも、
    と少し後悔。
  • フォローありがとうございます。
    実はこちらも新着レビューなどで何度かお見受けしておりました。
    初めまして矢口馬太です。
    作品の方は失礼ながら未読なのですが、少し興味があって近況ノートの校生の方を覗き見させて頂きました。
    そして、軽く言葉を失いました。
    あれが近況ノートでなければ★★★でレビューをつけているところです。
    僕は現在読む側に身をおいている人間なので、作品を正しく評価し、それを表現できる叶さんには憧れます。
    書き手としての能力はもちろん、読み手としての能力も磨いていきたいと改めて感じました。
    と、オチもなく私事になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。
  • 矢口馬太さま

    あー私の黒歴史、読んだね? そして、軽く引いたね?
    (嘘です)

    こちらこそ宜しくお願いします。
    ご存知かとは思いますが、カクヨムには長編読みが少なく、
    需要と供給のバランスが非常に悪い状況が続いている中で
    矢口さまのような存在は大変貴重なのです。

    私も最近いろいろと拝読させていただいておりますが、
    ここには面白い長編、たくさんあります。
    (作者の方が途中で書けなくなってしまったら、と思い、評価できないままのものも多いのですが、結構読んでます)

    今晩にでもそちらにお伺いさせていただきますね。
    拙作の長編もお時間のある時に読んでいただければ幸いです。
    (かなり力入れて書きました! と、ちょっとだけ宣伝)
  • >叶さん
    読みたくて読んでいる、というだけで貢献できているのであれば、これほど嬉しいことはないですね(笑)
    長編読者の増加は僕も望んでいる所です。
    読者としても、良い作品は長編短編問わず正しく評価されるようになって欲しい。
    ここで言うのは場違いかもしれませんが、僕も微力ながらカクヨムを盛り上げていきたいと思っております。
    ちなみに今日は時間もあったので、「時と霧の軌跡」の方、さっそく更新分まで拝読させて頂きました。
    仮の感想はレビューにて失礼致します。(と言っても、あまりうまいことは書けませんが笑)
    あと、僕は現在読み専ですし、こちらには読めるものは何もないので、わざわざお越し頂かずとも大丈夫ですよ。
  • 矢口馬太さま

    家に戻ったらPVがむちゃくちゃ増えていてびっくりしました。
    素敵なレビューありがとうございます!
  • 叶良辰さま!

    灰月尚と申します。この度は『ラノベるラノベでラノベん!(以下略』に対しましてのレビュー、誠にありがとうございました!

    がっつり読んでいただけたようで、心底驚いております。恐らく現状のところまで目を通していただけたのは叶良辰さまが初めてではないかなー、と認識しております(汗;)。

    この縁を大事にさせていただきたいので、当方も時間を見つけて感想を書かせていただきますね! 今度とも宜しくお願いします!

  • 灰月 尚さま

    おお、わざわざお越しいただき、ありがとうございます!
    こちらこそどうぞ宜しくお願い致します

    『ラノベるラノベでラノベん!~著者TUEEE異世界で~』につきましては吹きすさぶ世間の厳しさを癒す清涼剤として心底楽しませていただいております。しかも勉強になります(「このあたりまで許されるんだ~」的な意味で)

    続き、楽しみにしております!
  • 叶さん、

    赤き狼に素敵なレビューありがとうございます!!

    ううう。嬉しかったです! 甘いだけじゃなくアクションも入れたかったので……ありがとうありがとう!
  • 藍上さん

    こちらこそです~
  • 叶良辰さま、はじまして!

    「ドラゴン追い祭り」へのレビューありがとうございました。

    ラストまで決めて書いているので、もう勢いでいきます! 

    祭りなのでっ!


    ちかく叶良辰さまの作品も、読ませていただきますね!

  • 北乃ガラナさま

    はじめまして!
    ラスト決まってるんですね。良かった。
    楽しみにしております。
    今後ともよろしくお願い致します!
  • 叶良辰 様へ

     こんばんは。
    私の所へ ☆をありがとうございました。
    お礼が遅くなって すみません。

     ちょっと 今週頭から、予定外の事が起こっていて
    バタバタしておりますが… お蔭さまで 1つ完結できて。
    実は、今夜 新作をupしたんです。
     週末も バタつくから、私の方は 読む方が出来ないと
    思うのですが。新作も 何話かは、予約投稿してあり
    いつも時間に更新するようになっております。

     お時間の許す時にもでも、また ほんのりお立ち寄り
    下さいませ。

     では 師走に入って、世の中が パタパタしますね。
    どうぞ お体お気をつけて お過ごし下さい。
  • 密撼さま

    お忙しい中精力的に活動されていらっしゃるようで、何よりです。
    いつもお越しいただき、ありがたいです。
    「Enishi」拝見させていただきます。

    引き続きどうぞ宜しくお願いします。
    密撼さんも無理をなさらず、ご自分のペースで行ってくださいね。
  • レビューにて失礼。

    広島の話をもっと、続きが読みたくて、フォローしました。
    今、熱い会社が、舞台にしているので、
    上手く書けば、広島の人が喜びそうですよ。
    コンテストも、もりあがっていきそうですね。
  • 佐藤豪泰さま

    レビューありがとうございます!
    以前より拙作に評価をいただいており、恐縮です。

    あれはネタ話なので続編となると爆死のイメージしかないのが正直なところです。
  • ぼっちにレビューありがとう!
  • 『鉄壁!絶壁!生贄少女(TS物)』もなろうで続き読むからね!
  • こんばんは。
    『不機嫌なシンデレラたちと甘美な同居生活』閲覧ありがとうございました。
    (°∇°;)
    白百合……まさか実在していたなんて。
    ご指摘ありがとうございました。
    学校名修正しました。


  • ayaneさま

    いやー、てっきりayaneさまがこちらの卒業生なのかな、なんて思ってしまいましたよ。
    東京の名門女子校・女子大なので。

    図らずも指摘になってしまいましたが、結果オーライなら良かったです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する