• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

【Orangeの今後の執筆活動について】

今日は友達と原神したり崩壊スターレイル入れりしてあんまり出来なかったーという前書きはここまでにします。
今日はTwitterのツイートをまとめたサイト、togetterで書かれたコメントから今後の執筆活動をご報告します。
(本件については、Orangeの独断で行っており、この行為が違法な場合はコメントにて教えて頂きたいです。なお、コメントは全て削除されています。)
さて、本題です。togetterでツイートをまとめた当日にコメントが2件来まして。1件は割愛しますがもう1件が以下のような内容でした。

「1000文字ぐらいの表現の薄い小説を並べられてもな」

特に精神的にきたとかではないですが、このような指摘が始めてで驚きでした。
執筆を始めて一ヶ月ちょっと。やはり未熟さが出ていたのでしょうか。それともシンプルに悪口なのでしょうか。自分には分かりません。
しかし、指摘をもらったからには反映させる事が必要でしょう。そのような経緯を辿り現在となっています。
文字数を増やし、何度も表現を確認する。今まで以上に時間を費やしているため、更新が止まっている状況でございます。更新を待っている方、本当にもうしございません。
これからもOrangeを支えてくれると幸いです。
長文失礼しました。

あっ。【感謝】は明日やらせて貰いますね。
ではまた。

4件のコメント

  • 1000文字の短い文章で書き上げるというコンセプトは私は良いと思いますが……実際今公式企画に800文字以上(800文字ピッタリ賞もある)のKACを開催中ですし。

    どちらにしても応援してますので頑張ってください!
  • 温かいコメントありがとうございます。そしていつもお世話になっています。
    自分もいいなと思って1000文字ぐらいで書いていたのですが...

    ひとまず色々模索中です。応援ありがとうございます!書くのに時間がかかっているので最近はよく読んで勉強しています。後で読みにいきますね!
  • ここ最近、私も色んな人に作品を知ってもらおうと短編書き始めたのですが(大体1話に2000文字ぐらい)……文字数を制限して書くのって難しいですよね。結構苦労してます。なので短い文字数で相手を楽しませるのは一種の才能だと思います!それに、人によっては長い作品が好きだ!という人もいれば、長いの読むの辛いッ!って人もいます。それぞれ好みがありますので、『1000文字ばかり!』って言う人は、単に長編好きなのかな?とでも感じていればいいのでは?オレンジさんの作品は十分読み手をワクワクさせてくださいますので、深くは悩む必要はないのかと……自分なりの執筆スタイルで良いと思いますよ!でも、1つ言うとオレンジさんの作品あの短さでワクワクさせてくださいますので突き詰めて長編に改良したら素晴らしいものができると……まぁ〜本人の時間との相談もありますので、やはり自分なりが一番ですね!今度、別作も読ませに行かせていただきます!(ただ、私も結構時間に追われる人間なので余裕があるかどうか……チクショウ!)
  • 1000文字ぐらいの読みやすい小説をーというコンセプトで執筆していたので正直ショックを受けたのはあります。
    バゑサミコ酢さんのコメントで安心しました。ありがとうございます。
    自分も土日の時間がある時に読みにいきたいと思うので待ってて下さいね!(ただ土日はゲームとAIイラスト作成に時間が追われる人間なので...wちくしょー!ww)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する