• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

『ヴァーチャリア』曜日別PV集計結果発表

 いつもありがとうございます。

 拙著『ヴァーチャリア』ですが、公開する曜日・時刻によってどれほどPV数の伸びに影響があるかを調べるために、連載初期のころよりタイマー機能で公開時刻を少しずつずらして公開してまいりました。最初は23時間置きに1話ずつ、次いで25時間置きに1話ずつ、そして現在は29時間置きに1話ずつのペースで公開させていただいており、すべての曜日すべての時間帯に均等に公開されるようにしています。
 今月も月が替わったので先月末までのデータをまとめ、曜日ごとのPVの獲得率を公表したいと思います。

 添付グラフは公開曜日別の1日当たりPV数の集計結果です。
 青が連載開始以来の全期間、赤が直近一年間、黄色が直近三か月のデータです。

 7月になると1日あたり1000PVを上回っていた大好況からPV数が減少、7月後半あたりから冬のような低空飛行が8月まで続くことになります。9月後半からはMFブックス10周年記念小説コンテストに参加した効果からは再び好況が到来、おかげさまでコンテストは一時期かつてない好成績を記録……その好成績は10月いっぱいまで続いたものの11月に入るのと同時に失速し、コンテストは凡庸な成績でおわりました。低調はその後も続きカクヨムコン出場で何とか巻き返そうと思いましたが、MFブックス10周年記念小説コンテストの中間発表まではカクヨムコンへの参加資格が得られず、最終的に12月は昨年3番目の低調となりました。カクヨムコンに参加してからは一気に盛り上げていますが、1月下旬からは失速し、現在は平均よりはやや低い状況が続いております。
 以上のような経緯をたどっていますが、このグラフは曜日別の割合を%で示しているため、そうした全体としての増減傾向は分りません。

 グラフを見ると日曜日と月曜日が明らかにマイナスになっています。ただ、実際はPVの数値自体は月曜日も変わらず伸びていたようですので、月曜日の勢いが弱まったというより他の曜日が伸びて月曜日の勢いが相対的に弱くなったように見えるだけでしょう。水曜日と木曜日が目に見えて伸びていますが、これは12月から1月にかけてのカクヨムコンでの伸び分だと考えています。
 金曜日は先々月から落ち込んでいますが、それが固定化されつつある印象です。

 この集計結果はあくまでも拙著『ヴァーチャリア』に関しての集計結果であり、他の作家様の他の作品にも必ず同じ影響が出ることを保証するものではありません。読者層が違えば生活パターンも違うでしょうから、それ相応に集計結果も異なってくると思います。
 他の作家様、これからカクヨムで作品を発表しようという方々の参考になってくれれば幸いに存じ上げます。

 今後ともどうぞよろしく拙著『ヴァーチャリア』の応援をお願い申し上げます。

ヴァーチャリア
https://kakuyomu.jp/works/1177354054909747379

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する