平素よりお世話になっております。
瀧岡です。
本日、9月より長々と続けてきました2章の方を無事終了させるとができました。
勢いで乗り切った1章とは違い、上手くいかないことの連続でここまでの時間が掛かってしまいました。
3章に続く!という形で締めくくりこそしたものの、3章を書くかどうか、またはこの2章で終わらせるのかどうかは直前まで悩んでいました。
投稿すれば投稿するだけ伸びた1章の時とはちがい、ここ数カ月は投稿する度にフォローが外れていく現状。
かなり精神を削られていました。
まぁある程度続いたWeb小説の宿命でもあるのですが「潮時かなぁ」と感じることも多々ありました。
ランキングの性質上、長編になればなるほど爆発力は下がっていきます。
これ以上大きく跳ねることはないと考えると、続きを書いていくという決断をするのは、かなり勇気の居ることです。
そんな中でも切らずにコメント、ハートマークなどで応援してくれた皆様には、感謝しかありません。
それらに支えられて、ここまで続けてこられました。
また、もしこれを読んでいる方でまだ☆評価をしていないという方は、是非お早めに押して頂けると嬉しいです。
「完結したときに入れたい」という気持ちもわかるのですが、カクヨムは第1話投稿から時間が経てば経つほど☆が与える影響が弱まります。
そして現在小説フォロー29400人に対して、☆評価をしてくれた方の人数は5000人ほどです。
由々しき事態です!
是非、お早めに推して頂けると助かります。
さて、ここら辺で内容の話にも。
連載中のあとがきにも書きましたが、途中ちょっとコメントが荒れた時期がありました。
学園長登場あたりですね。
本来はレオン、学園長、ロデロン辺りをもっと怪しく描いて、この中の誰が敵なのか!? みたいなのを楽しんでいただく予定だったのですが、ちょっと穏やかじゃない荒れ方をしたので、予定を変更しました。
レオンは予定より相当早くデレ。
学園長はちょっと不憫?ポジションに。
逆にロデロンはギリギリまで登場を遅らせるなどして対応しました。
初登場学園長のリュクスに対する態度は、作者的には生徒を超えて「大人扱いしている」って感じだったのですが、実力不足でうまく伝えることができませんでしたね。
また、最大の変更点は、実は2章ではロデロン・ポパルピトペアとの決着はつかなかったという点。
原案だとポパルピトをあのまま取り逃がして、ロデロンは味方に。
そしてオリエンテーション編で決着という流れになる予定でした。
クレアの挫折ももっと大きく取り上げて、章を跨いで3章で復活する予定でした……。
ですが敵に逃げられるというという要素。クレアの立ち直りが持ち越しなどちょっともやっと要素が続くことになり、ただでさえ落ちている人気に止めを刺しかねないということで、急遽、今のような形になりました。
ガリルエンデ登場からが異様に長いのは、本来3章でやりたかった要素を詰め込んだためです。
また、完全復活できなかったポパルピトの哀れさが引き立ってしまいましたね。
その分おもしろおじさんマスマテラの悪役度が上がったのでいいのですが…。
2章で1年生たちには早めにまとまってもらって、3章からはハチャメチャな学園生活を謳歌してもらうことになりました。
とまぁここまで予定変更についていろいろ書いてきましたが、不満だった訳ではありません。
むしろ、いろいろと勉強になりました。
追い詰められているからこそ書ける話というのも確かに合って、レオン覚醒やリュクスとの合体攻撃など個人的に書けて良かったところは多いです。
特に3令嬢なんかは名前だけ先に決めて無理やり登場させたのですが、かなり書いていて楽しい子たちでした。
フォルテラさんなんてちゃんとした名前なのに、どんな戦い方してくるか一発でわかるの素晴らしいです。かなり好き。
また個人的には一番の飽きられポイントになると思っていた合宿編が、終わってみれば2章一番の盛り上がりポイントだったところも学びでした。
もちろんシリアスがあるからこそ光る日常ではあると思いますが、「こういうのが好きなんか!?」となったので、3章は明るめな楽しい話をメインに進めてみようかと思っております。
ウリア覚醒も評判がよかったです。
さて、今後の予定ですが、クリスマステーマの短編をひとつ、クリスマスに投稿予定。
その後、年内に3章開始予定です。
とはいえ、カクヨムコンにいい加減参加しなければならないので、そちらと合わせて投稿ペースは若干落ちる予定。
カクヨムコン用の小説、まだ何もできてないので…(;;)
少なくとも週2、3回は投稿したいですね。
冬休みが勝負になりそうです。
1月終わってカクヨムコンが終わればもうちょっとペース上げていきたいところ。
また、モチベの話に戻りますが、ちょっと面白い企画を考えているので、そちらも準備していきたいと思います。
何か決まったら連絡いたします。
では、最後になりましたが応援していただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。