• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

あと12日……スパート、スタート、It’s上等。SFカクヨムちと語らむ

2023年最初の月がもう下旬に。今年はあっという間に1か月が過ぎていく気がします。
たぶんカクヨムコンの締切がせまっているのが理由のひとつ。今だってPCと格闘してますし。

https://kakuyomu.jp/works/16817330648264069169

「300年前の高校生、人工少女と。」


SFはやれ~はやれ~と常に願っていますが、「SF」って看板だとハードルが高く感じられるのかなとも思っています。でも「SF要素」って広く受け入れられてますよね。たとえばドラえもんとか君の名は。です。
要素はあるけどジャンル分けしたらSFかというと、ちょっと違うかな。なのです。

でもSF要素、SFカモン! なのですよ。
ロボットが歩いてるだけでも。巨大な宇宙戦艦がゴリゴリに砲撃戦をしてても。そういうのが、大好きです。

2件のコメント

  • SF=難しい、面倒臭いと思われていそうって感じます。

    Fをフィクションととるか、ファンタジーととるか。

    私はファンタジーのつもりなのですが……(´・ω・`)
  • どっちでもいけちゃうのが「SF」のいいところだと思いますね~。ただSFってだけだと機械と理屈が浮かんでしまうのでしょうか。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する