いい歳して5年振りにラノベ製作を励むようになった社会人でとてつもないガラスメンタルの持ち主です。 語彙力が人並みの自信がなく日本語がたまにあやふやになることもございます。 ここ最近ラノベ書くモチベーションが激低下しており、更新頻度がかなり下がってます。 読みに関しても積極的に行っています、苦手ジャンルはなく基本なんでも読みます。 私の作品の誹謗中傷のコメントは禁止します。宜しくお願いします。
現在、カクヨムコン10に参加中です。 少しでも応援していただけたら嬉しいです。 皆様との出会いに感謝。 【主な作品】 ・『チャペルクラブへようこそ』 ミッション系スクールに通う少女たちの出会いと成長を描いた物語です。 児童向けですが、どなたでもお楽しみいただけるかと思います。 ・『ステップ・バイ・ステップ~秘密を抱えた女子大生と僕とのピュア・ラブストーリー~』 ハンディキャップをテーマにした恋愛小説。 ・『美幽センパイと私 ~学校の幽霊と友だちになりました~』 私のなかで一番好きな作品かも。 ・『青春のゆくえ』 カクヨムWeb小説短編賞2020にて佳作をいただきました。 昔書いた作品の多くを、現在は非表示にしています。
一人でも多くの方に読んでいただけたら嬉しいです。 2019夏の期間中、十分で完結する「夏のエモ」をテーマとしたショートショートをお届けします。一話完結の短編を、連作で毎週アップしていきます。 挿絵も音楽もありませんが、「夏を感じる画像スレ」や「夏を感じるBGM」などと一緒にお楽しみください。
ファンタジーとグルメと優美が好き。 𑁍2023/9/8『後宮の花結師』カドカワBOOKSより好評発売中。 好きな時に好きなように読みたいので読み合いや交流は不得手です。文章は相性があると思っているので読み返しやお礼などお気遣いなく。読んで頂けるのは大変光栄ですが、触れてみて苦手でしたらいつでも気にせずそっと離れてやってください。 申し訳ありませんが私もそうさせていただいてます。 ※フォロー、応援、レビュー削除ご自由に。 リアル優先のため返信したりしなかったりとムラがありますが、コメントはすべて大切に読ませていただいています。ありがとうございます! 趣味を持続するためのメンタル管理として、マイナスな感想や悪意あるレビューはこちらの判断で削除させていただくことがあります。ご了承ください。
主に公募へ挑戦しながら書籍化目指して頑張ってますが、あと一歩が届かない……。 ・2022年 活動お休み ・2021年 第6回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2020年 第27回電撃大賞 二次選考通過 第5回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2019年 MAGNET MACROLINKにて公式連載(出版業務縮小につき辞退) ・2018年 電撃《新文芸》スタートアップコンテスト 中間選考通過 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞 二次選考通過 ・2017年 第11回HJ文庫大賞 三次選考通過
自分の作品大好きー、ことはですw ラブコメ大好物です。カクヨム総pv30万突破! よ、よよろしくお願いします!
作品への応援・フォロー・レビュー等有難うございます。 気ままに更新しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 2021/5/31 旧題「■瑞兆は濡れ烏を秘する■」が、第6回カクヨムWeb小説コンテストで特別賞を頂きました! 応援ありがとうございます! https://kadokawabooks.jp/product/field/author_name/しののめすぴこ/
高津すぐりと申します。 「ヘルツを彼女に合わせたら」を連載中です。 お時間があれば是非。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887518319 拙い作品達ですが、よろしくお願いします
2023年9月アルファポリス「第1回きずな児童書大賞」奨励賞受賞。 2023年10月末発売。スターツ文庫「私を変えたありえない出会い」5作品の短編集に収録。 2023年8月末発売。スターツ文庫「5分後に世界が変わる 不思議な出会い編」に作品収録。 2023年3月スターツ文庫「5分後に世界が変わる」短編集に「一日という時間を君と」が収録。書籍重版しました! カドカワ読書タイム「5分で読書」より書籍が発売中。 「恐怖はSNSからはじまった」 https://www.kadokawa.co.jp/product/322004000397/ 「ポイントがゼロになったら死にます」短編が収録。 「10文字ホラー1」(海星社)に作品が収録。 ネット小説大賞一次選考通過(2024年11月) 小学館ジュニア文庫大賞一次選考通過。(2024年9月) 講談社青い鳥文庫小説賞1次選考通過(2023年11月) ネット小説大賞 1次選考通過(2023年10月) カクヨムコン8短編4作品中間選考通過。(2023年3月) 魔法のiらんど小説大賞1作品、コミック原作2作品最終候補(2022年12月) 魔法のiらんど小説大賞一次選考。長編2作品、コミック原作6作品通過(2022年10月) メディアワークス文庫ホラーミステリー部門最終選考候補(2022年5月) ネット小説大賞1次選考通過(2022年5月) カクヨムコン7長編、短編5作品中間選考通過(2022年3月) 魔法のiらんどコミック原作大賞一次選考7作品(2021年10月) ポプラキミノベル大賞最終候補(2021年9月) ネット小説大賞一次選考通過(2021年8月) 電撃大賞一次選考通過(2021年7月) カクヨムコン6長編3作品(そのうち朝読2作品)、短編3作品中間選考通過。(2021年3月) 集英社みらい文庫大賞一次選考通過。(2021年3月) 魔法のiらんどコミックシナリオ大賞1作品最終選考通過。(2020年11月) 魔法のiらんど小説賞長編3作品一次選考通過。コミックシナリオ大賞3作品一次選考通過。(2020年10月) カクヨム2020夏物語 3作品中間突破。(2020年6月) カクヨムコン5長編、朝読、短編中間突破。(2020年3月) 子供も大人も参加できるカクヨム甲子園最終選考。(2020年1月) 小説家になろうのネット小説大賞(旧なろうコン)短編、最終選考。 (2020年1月) エブリスタ妄想コンテスト「マフラー」にて優秀作品に選出。(2020年2月) キミラノ二次創作ストーリー部門金賞受賞。(2019年9月) KAC2020レビュー賞2作品受賞もありがとうございます。(2020年3月)
「いつだってあなたが私を強くする」と『いつかあなたに刃を向ける時』を中心に書いています。 沢山の方の応援があるからこそやっていけています。 いつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
パチッ( ⊙ω⊙ )ボクオキタ すだちひなと読みます。巣立ちたい。元はたまごを守るだけの筆名でした。巣立ちたい!!!の思いを込めて、旦那が名付けてくれたのがこちらです( 'ω')/ 短歌と俳句と小説と。
イタリアに関係のある時代小説や現代小説を書いています。 お返しの読みや評価は不要です。 近況ノートに投稿した過去絵はこちら https://ke-hashi.tumblr.com/
お読み下さった方、評価・応援して下さった方、フォローして頂いた方、 本当にありがとうございます! 励みになります! ぼちぼち書いています。 プラス何か、も書いていこうかと思っております。 『このトイレのない世界で』連載中 異世界物流行ってるなぁ。 自分ならどう書こう? 異世界って、トイレあるの?とか思い立って書き始めました。 完全な実験作です。 その分自由奔放に書いていきたいです。 それが難しい…。 『友達はゴブリン』完結 カクヨムコン開催を記念して突発的な思い付きを形にした短編です。 それだけです。 あ、ゴブリンスレイヤーは一話見てドン引きしました。 女の子がエグい目に遭うシーンは苦手です…。 草。 ただの草。 されど草。
エッセイ部門1位ありがとうございました。 レビュー★は、一度取り消しました。 (おすすめレビュー文章を書いていないもの) じっくり文章を考えてからレビューします。 執筆場所を移動します。 エブリスタ https://estar.jp/users/153406251 セルバンデス https://cervan.jp/story/p/4244 なろう https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n6132fm/ ツイッター https://twitter.com/JFnv9ATgiO1BQaT よろしくおねがいします。
狼狽 騒です 6/24にバーチャル小説家としてVtuberになりました! Twitterからも垣間見えるかと思いますが、色々ものが大好きな雑食系です。 気軽に絡んでいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします
今はカクヨム低浮上です。 チャット小説アプリpeep公式作家(2作品作成)。 10文字ホラー1に3作品収録。 10文字ホラー2に1作品収録。 10文字ホラー3に1作品収録 (星海社より発売中) 令和で「れいな」と読みます。和むの「な」です。 他サイトもだいたいやってます。 コンテストが終わったら、他サイトや公募に出すため非公開にしてます。 近況ノートは基本返信しません。 古くなった近況ノートは削除します。
読むのはほぼミステリのみです 書くのはミステリ、ファンタジー 映画もよく観ます ゲームアプリも楽しんでいます なにかひとつでも皆さんと共有できるものがあれば嬉しいです お気軽にお声かけくださいね
プチクリ作家 ◆戦績 2023 ツクールゲーム原案コン 大賞 『お嬢様は露出狂! 謎の光で隠せ!』 2021 ノベルアップ+様 ビキニアーマーコン 入賞 『伝説の武具のサイズが合いません⁉ 魔王復活までに、聖女をダイエットさせろ!』 2020 アルファポリス様 第11回ドリーム小説大賞 奨励賞 『おっさんとJKが、路地裏の大衆食堂で食べるだけ』 はてなブログさんにてブログを開設しました。 絶・対・に・創作の役に立たない映画評のブログ https://www.pikusitome.work カクヨムの小説を読む必要があるなと思いつつ、ノンフィクションばかりに目が行く。 他人の思想や体験談が面白すぎる。
あまり書くことはないかもしれません。 現在は一番長い連載中の小説の完結を目標に偶に短編も書きながらやっていきます。 投稿した小説を修正することがあります。 あまり成熟していない社会人です。
おはぎはきなこ派です
I mainly write mystery-style works._🖋(・・ )♪☕
作品作りに日々悪戦苦闘している平凡人間です。ほどほどに生きてます。
カクヨムコン10参加中! 『ゴーストハウス・スイーパーズ』(完結済) https://kakuyomu.jp/works/16817330662902294713 ■ ひずみ・すずめ と申します。 読み返し、評価のお礼などは不要です。 日々霞を喰らって生きる趣味の人です。フルパワーで道楽をしています。何も目指していません。 短いものから長いものまで、いろいろ書いております。
なろうとアルファポリスにも投稿しています。 そちらでは表紙と挿絵も見ることが出来るようになってますので、もしよろしければチラ見してくださいなー。
こんばんは、Signet:βです。
ほんじょうてるです。大学に7年もいて、今は公務員をしています。 サスペンスやミステリが好き。コメディもたまに。
文章はろくに書いたことないので言いたいことは色々あるでしょうが優しく見守ってください。 でも応援や評価を貰うと喜びます。 もしよろしければお願いします。
2018年7月に小説を書いてみようと思い立ち一念発起。成長したあい!! との思いからカクヨムに投稿しました! ◆長編 ・退かずのアリス(現代ファンタジー) ◆エッセイ ・Web小説素人日記(エッセイとかとか) ◆短編 ・それはもう色々と ご意見・ご指摘・ご感想いただければ大変嬉しいです。面白い作品を描けるよう、頑張ります! また、書く側ではなく読む側としてでも良ければ感想くらいはお伝え出来る……かも知れません。 どうぞよろしくお願い致します。
よろしくお願いします
市川滝(いちかわ たき)です。 元々、カクヨムで小説を投稿していたのですが 色々な諸事情により、元のアカウントが使えなくなってしまった為 新しいIDで活動しております。 今までの作品は、「鏡張りの部屋」「カーネーションを捧げて」 「罪の旅路」「英才教育」「愛と呼ばせて」「色彩」などを投稿してきました。 元々、見て下さっていた方々。 元のアカウントで、もし感想書いて頂いていた場合。 お返事返せていなかったら本当にすいません。 こちらに載せた作品には、前々通りお返事お返し致しますので 宜しくお願いします。
現代ものを書いています。覚えのある手ざわりがあるといいです。
よく失踪します。 ※好きなジャンル:ミステリー、テクノスリラー、SF、オカルト ※好きな作家:城平京、ジェームズ・ロリンズ、福井晴敏、森岡浩之、ダン・ブラウンなど ※好きな名探偵:カンバーバッチ版ホームズ
応援・感想など頂けると喜びます。
小説書き歴1年のまだまだ新人の大学生です! 現在、『大羽由莉はスナイパーになります!』 略して『ゆりスナ!』を絶賛、書いております! 電撃新文芸スタートアップコンテスト最高12位 2ヶ月ちょっとで4,000PVを達成した自信作です! 1年が経ち、PVは4万を超えましたっ。本当に嬉しい限りです! ぜひ応援よろしくお願いします!
面白い話、 ワクワクする話、 ドキドキする話、 怖い話。 どれも素敵だと思う。 だけど、私はただ、苦しみながら、絶望しながら、自分を嫌いながら、世界を呪いながら、それでも美しく生きる人たちを描く。
同人活動をしながら、フリーのライターをする軟体類。 主にラブコメとか寓話とか。ちょっとシリアスめのお話を書くのが好きです。
青春とか切ないとかが大好物。 カクヨムではラブコメ、恋愛、ファンタジーを好んで読みます。 いろんなジャンルの作品を書いてみたい。 このプロフィールを読んでくださっている方、どうか僕の処女作である「僕の嫌いな夏の話」を読んでみてください。三千字弱の短編なので五分程度で読めると思います。 感想、ご指摘、評価していただけると非常に嬉しいです。 よろしくお願いします。
誕生日:3/25 血液型:A型 年齢:17歳 Pixivでも活動してます。
サイセキュに出そうと思っているaRiSAを執筆しました.
福岡県出身、在住。 『隠岐島千景の大いなる野望』(集英社)でデビュー。 『銀行ガール』(一迅社)でエブリスタ小説大賞を受賞。 『酒井七馬と手塚治虫』で講談社・NOVEL DAYS「大人が楽しめる骨太小説」コンテストを受賞。 『探偵役黒葛川』でネオページNSP賞ミステリー部門を受賞。 など、など…… よろしくお願いします。 ブログ http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/