• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

カレンダー

ワクチンの服反応からなんとか復活した私です。季節の変わり目とも重なって、何だかスッキリとはしないんですけど。

スーパーに行ってもハロウィンムードでいっぱいですけど、我が家は何も変わりません。
一時期よりも、コスプレなんかも落ち着いてきたような気がします。

そして、カレンダーをめくりました。
私はカレンダーを買っても、中身を見ません。毎月めくるのを楽しみにしてるのです。よくライブに行ってる2グループの推しのカレンダーを毎年買って、わーお!とニヨニヨするのです。
今日もわーお!となりました♪
そして、気がつけば2023年ももうあと2か月ではありませんか!
…早すぎます。
何も残せていません。
ま、いっか。

本日のお写真は、『小倉城』です。いつもの頂いた画像ですけど…。(ガラス玉さん、ありがとう!)こんな景色を見ていると短い文章が頭の中を通り抜けていきます。
物語としてかけたならいいのにな…。

5件のコメント

  • 手前の竹の灯りが、人に見えて、最初こわかった(笑)。
    ワクチン打つとつらいよね。ゆっくりしてね。
  • 西しまこ様。

    怖かったですか? (笑)
    楽器の演奏などもあって素敵でしたよ。

  • 神秘的でキレイだあぁ~
  • 桔梗浬様。

    とっても素敵でした。
    竹灯り、最近いろんな所でやってますね!
  • 綴さま、おはようございます!

    リレー小説のバトンを渡しにまいりました〜

    そしてこちらにも解説?をいれたので読んでいただけると嬉しいです

    https://kakuyomu.jp/users/nishi-shima/news/16817330666082741948#comment-16817330666550885420


    物語を複雑にしてしまってすみません……
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する