• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

時計草

先日、母が『時計草』を買って来ました。
どんな花かもわからずに、育て方も聞かないで。

でも、とても面白い花が咲くんです!
細い蔓がくりんと巻いていて所々にぶら下がっています。
そして、青紫の花びらがいつの間にか咲いていて気がつけば花が閉じています。
時計の針のように黄色い雄蕊だか雌蕊だかが真ん中にぴょんと付いています。

とても不思議で可愛い花です!

カクヨムでの短歌。

https://kakuyomu.jp/works/16817330658476083178

アドバイスを頂いて、第1話、第2話、・・を削除しました。
西しまこ様、本当にありがとうございます!
なかなか不慣れな未熟者、助けて頂きながら少しずつ学ばせて頂いています。
感謝感謝です!

そして、西しまこ様から素敵なレビューまで頂きました。
決して上手くはないと思うんです。
そして、我が家の日常が丸出しです。(笑)
あといくつかは出来るかなー!
私なりに楽しんでみます!

皆様、いつもありがとうございます!

3件のコメント

  • 短歌のうまい下手って、わたしもよく分からなくて、
    たんにすきか嫌いか、なのですよ~
    綴さんの短歌は、こころにすっと入って来て、ほわほわする感じ。

    「第1話」まで短歌に含まれたらいやだなって思って。
    お節介でごめんね。
    でもでも、また新しい短歌を待ってます。

    それより時計草!
    わたし、いまメモに書いている「いろはうた」を頭に置いた短歌に「時計草」読んだのー!
    きゃー!!!(喜んでいる)
  • あ、「綴さんの短歌、大好きです」って書き損ねた。
    編集できないから、ここに書いておくね。
  • 西しまこ様。

    いえいえ、いつもありがとうございます!
    教えて頂いて良かったです!危なかったー。
    西しまこ様からのコメント、本当に嬉しいんです!ありがとうございます。

    本当に、タイミングが同じですね!
    私も嬉しいです♪

    時計草、楽しみにしています!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する