• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

名前。

物語の名前をつける時に検索してつけるんです。
そしたらそしたら、西しまこ様の作品の登場人物と被ってしまいました。(汗)
しかも、ふたり!

私は「かっこいい名字」とか「名前」とかで検索して名前をつけます。


これは、もう少ししたら近況ノートで告白する予定だったのですが、もう発表しちゃいます。
唯一、響きからつけた名前が気に入ってしまって、新しい作品に使った人達が出てきているんです。


―お弁当―

https://kakuyomu.jp/works/16817330654084325075


この可愛い子供達。
ここで元気に(?)動いているんです。(笑)


―After the rain―

https://kakuyomu.jp/works/16817330654023660823


西しまこ様。
お名前被っちゃってごめんなさい(涙)。



―異世界でドラゴンをかう、ペガサスもかう、えーと次は何だっけ?

https://kakuyomu.jp/works/16817330654897114257

この弘樹くんと同じになってしまいました。
漢字が違うから許して下さい、にゃ。

4件のコメント

  • 発想が似ているのです……!!
    とりあえず、にゃ! で。←え?

    名前、無意識につけているので、ここはお互いさま、ということで。
    弘樹はちなみに、知り合いの息子さんの名前です(笑)。
    ほとんど他人だから、いいかと。
  • 西しまこ様。

    にゃ!で。(笑)
    お互いさまで、ありがとうございます!

    弘樹くんのお話、楽しみにしています。
  • 名づけって、難しいですよね
    私はわりと、物語と関連付けてしっかり考えるほうですけど、パッと浮かぶ時と、名前だけで詰まってしまう時とあります
    やっぱり、大事な我が子の名前ですからどういう名付け方にしても自分で納得したいですよね
    それがかぶってしまった時は…… ショック受けます、私も(私は?)
  • 歩様。

    名前はやっぱり雰囲気で決めて来たんですけど。
    せめて繋がっている方とは被らないようにしなきゃなぁーって思いました。

    長編になればなるほど、愛着を持って読んでいただきたいですしね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する