• に登録
  • ミステリー
  • 異世界ファンタジー

作品の書き方

創作活動をするにあたって、まず最初に何を考えられますでしょうか??
世界観?キャラクター?

私の場合はトリックとオチです。
こういうトリック・オチだったら人はどんな反応をするのかな?
そのオチにたどり着くにはどんな世界観が必要かな?どんなキャラクターが必要かな?
って感じです。

皆様はいかがでしょうか??
どんなことをトリガーに素敵な作品を生み出されているのかが知りたいです(◡ ω ◡)

それでは、今日も一日頑張りましょう(◡ ω ◡)

5件のコメント

  • こんにちは(*^_^*)
    トリックなんて思い浮かびません。すごいですね!!

    私はざっくりとこんなお話が書きたいなぁと思って、
    ストーリーを作り込み、キャラを作るって感じです。

    Fa1さんの書かれているお話は、本当に面白いです。
    これからも執筆頑張ってください。
    続き、楽しみにしています!
  • 相枝静花さん、

    いつもありがとうございます!

    相枝静花さんの作品は、小説として楽しめてかつ、魅力的な文章表現の勉強になるという、私にとってまさに一石二鳥の作品です!(笑)
    そんな作品が日々どのように作られているのか...いつも疑問でした(・o・;)

    これからも少しでも追いつけるように頑張ろうと思います!ᕙ (° ~ ° ~)
  • こんにちは。
    Fa1先生は、エンディング見据えて話を構成して行かれるのですね。
    私の場合は、相枝静花先生と似てるかもです。
    ふわっとした世界観から、ストーリー展開考えて話を書き始めたりしてます。
    なので、当初想定していなかった登場人物が、後から増えたりします^^;
    お互い、執筆頑張りましょう。
  • 風の吹くまま気の向くままさん、

    コメントありがとうございます!

    仰るとおりで、終わりを決めてそこから逆算してストーリーを構成していく感じです。
    ただ、この作り方だとオチを先読みできた人にとっては酷く退屈な作品になってしまうのです(笑)

    >当初想定していなかった登場人物が、後から増えたりします
    これはその作品が生きているようで、とても素敵な事かなと思います!柔軟にかつ、楽しく書けそうですね✧◝(⁰▿⁰)◜✧

    後ほど作品を読ませていただこうと思います!
  • 小刀一時さん、

    コメントありがとうございます✧◝(⁰▿⁰)◜✧!

    みなさんどのように作られているのか気になって聞いてみました!
    上手く行っている方のお話をきけて非常に勉強になりました!

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する