• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

知ってか知ら◯か…

文章を書いていて思うのですが皆さんは、自分がそうだと信じていた言葉が実は一般的ではなかったり(早い話、方言だったとか)、間違って覚えていた、なんていうことはないでしょうか?

実はタイトルに書いた『知ってか知ら◯か』なのですが、私、これを『知ってか知らずか』だと思っていたんです。
でも、ネットで調べてみると『知ってか知らずか』は間違った使い方で『知ってか知らでか』が正しいって書いてあったんですね。

だもんで、『知ってか知らでか』って書いてみたのですがなんだかしっくりこなくて、結局『知ってか知らずか』とも書いてみたのです。

なので作中にこの二つの言い回しが使われているんですけど、結局どっちが正しいんだろうって思っています。
まあ、どっちでも良いんでしょうけど…

2件のコメント

  • 「知ってか知らずか」って、普通に使うと思うのですが、

    知りませんでした。「しらでか」って入力しても正しく

    変換されないので、「知らでか」の方が異常だと思います。

    もしかして、「知らでか」は関西弁か九州弁かも知れませんよ?
     
  • コメントありがとうございます!
    やっぱり『知らでか』ってあまり耳にしませんよね? ちょっと古い感じがしますし…

    Yaho◯の知恵袋辺りでは賛否両論あるみたいですが、言語って時代によって変化するものだから、しっくりくる方を使った方がいいですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する