和尚(おしょう)と申します。 読むのも書くのも好きです。2023/02〜読み専から書き手に回りました。 お読み頂けてる方に心よりの感謝を。 縁があり、2023/10/20に『二番目な僕と一番の彼女』略称ふたぼく、が富士見ファンタジア文庫様より発売しております。よろしくお願いします! 2024/05/17 二巻も電子専売で好評発売中 趣味は読書とゲームとアニメ見たりで、作品にも少しばかりそれが現れるかもしれません。ファルコムゲーム全般のファンだったりしますので、展開は軌跡シリーズとかのあれが好きだったりします。 有川浩さんや辻村深月さん市川拓司さんや伊坂幸太郎さんなどが好き。ジャンルは何でも読みますが、比較的恋愛青春小説系やヒューマンドラマが好きです。 初めて買ったラノベはクリス・クロスとアースリバース。 初めて人に貸したラノベシリーズは時空のクロスロード。 初めて自分でも物語が書きたくなったラノベは、神様のメモ帳。 どうぞよろしくお願いします。
佐藤湊と申します。 偽名です。よろしくお願いします。
春は素晴らしい。 鼻孔をくすぐる沈丁花の香りに弾む君の笑顔を、桜が讃える。 夏が待ち遠しい。 僕の名を呼ぶ君の声に、蝉時雨も蚊帳の外へと消える。 秋が待ちきれない。茜色の空を眺める君は灯火のように儚く、美しい。 冬は 「お前、何気持ち悪い文章書いてんの?」 はんじょう!? え、どうして?いつの間に? 「いや、ここ楽屋だろ。台本読んでんのかと思ったら気持ち悪りぃ。春だの夏だの、お前引きこもってるから分かんねえだろ。」 はんじょう、それは文学に対する冒涜だよ。 「好きな子でも出来たのかよ。」 そ、それは。 「まぁいいや。ほら、リハーサルの時間だから行くぞ。」 楽屋から去る背中に言葉は出ず、溜め息と共に紙は丸めて窓から投げ捨てた。 春風に乗り紙屑は青空を舞う。 2人の恋の行方は、捨てられた紙屑はどこへ向かうのか。 おにやの本当の気持ちを唯一知る紙屑にもその行方は分からない。 冬は忘れない。はんじょう、君が産まれた季節だ。
小説家になろうにも投稿しているラノベ作家です。 異世界転生・転移ものが好きなジャンルです。 受賞経歴 〇2020年アース・スターノベル大賞の大賞受賞 〇2020年下期好きラノ人気投票総合1位 〇刊行作品 ・タイトル:ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~ 出版社:アース・スターノベル 書籍版1巻 2020年7月15日発売 書籍版2巻 2020年11月15日発売 書籍版3巻 2021年3月15日発売 コミカライズ1巻 2021年5月12日発売予定
つちぐるま はじめ です ネタバレしない範囲でコメ返してます
幸せになれる恋愛話が好きです。
面白い事とたこ焼き、もふもふ動物が好きな人間です。1分以内に読めるものから長編、ギャグから甘々恋愛、シリアスなものからほのぼの、謎呪文(詩?)など色々書いてます。 連載作は多いですが、時間がかかっても全て完結させますのでご安心くださいませ。 (諸事情により、現在活動を停止しております。大変申し訳ありません) 読んでいただけるだけでめちゃめちゃ嬉しいです♪ コメント大変励みになります! 心優しい皆さま、いつもありがとうございます(ꗯ ˙灬˙ )ノ♡ ♡や★、たまにコメントやレビューを置いていったりもしますが、意に沿わないものであれば削除してもらって構いません。 読書は見返りを求めてのことではないので、無理に拙作を読んだりしなくて大丈夫ですよ(*´-`) 気持ちのない★は贈りかねます。義理チョコは渡さない人間とご理解いただければ幸いです。 近況ノートにはイラストや写真を貼ってます。気軽に覗いてもらえると嬉しいです♪ 不束者ですがどうぞ宜しくお願いいたします(,,・д・)♪ 【お悩みの方へ】少しでもお役に立てれば幸いです♪ コレクション作ってます。こちらは一部抜粋です。 ・色々辛い→言葉を贈る ・人のために頑張りがち→自分を抱きしめる ・生理がゆううつ→お月さまはこわくない ・カクヨムの色々な困り事→tonariのへっぽこ実験録 ・学校苦手→異世界登校(あとがきのみでもOK )
初めてまして。 ya_neと申します。 短編・長編 どちらも書いていきたいと思っています。 よろしくお願い致します。
ここに目を通してくださってありがとうございます。 秋波司と申します。 雑食ですが、特に恋愛ものが好きです。 ゆっくりまったりなペースとなりますがお付き合いいただければなと思います。 書いたものをお読みいただいた方々、誠にありがとうございます。 励みとなりますので作品フォローや感想、レビュー、お待ちしております! 是非是非お願いします!
このアカウントは、誰からも嫌われている一新自由主義者の視点から、この世界の矛盾と解決策を極めて真面目かつ詳細に検討することを目的としております。当人は実は寡黙で、しかもネタっぽい話をするのが嫌いな堅物ですが、ミルトン・フリードマンのように「他人を煽って叩くスタイル」で「個人の自由」〜人は生まれながらに自由で、ポリコレ含めた他人からの束縛や洗脳は拒否する+誰かを攻撃or称賛する時には「○○人ガー」みたいな「集団」ではなく「その個人」の責任を徹底的に糾弾する…というスタイルで頑張っていきたいと思っています。 ちなみに筆者は新自由主義者の中では左派で、むしろ計量経済学的アプローチを好む傾向が強いのですが、一度でも新自由主義者を名乗れば、その日より360度周り全部が敵になることはよく判っています。よって、フリードマンのようにあらゆる偽善と戦うをスタイルを採用しています。と同時にご理解いただけた皆様の中からできるだけ多くの同志を募り、同志とともに日本と世界の…特に追い詰められている下層階級および非知識人たちの未来と希望をつなぐ事のできる知性を探求していこうと思います。つまり、共産主義・左翼リベラルなるファシズムに変わる21世紀自由主義的社会救済案への検討…という程度の内容になります。私一人では不可能ですが、皆様と一緒なら必ず可能と考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします…m(_ _)m ちなみにですが、「なぜ〜ヤマト」はCXの「カノッサの屈辱」のオマージュです…m(_ _)m
感想貰うとテンションがだだ上がりする単純な人です。 それと単純な悪口でなく、反省に繋がるような内容ならボロクソに叩かれても嬉しくなる性格です(笑)
ミステリー、ファンタジー、ラブコメ、その他諸々書くことが好きです。 好きな作家は吉本ばなな、有栖川有栖、カミツキレイニー、川端康成とか色々です。 ミルクティーが好きで、1日1リットル飲みます。
現代物語メインに、ラブコメ、恋愛もの、復讐もの、ヒューマンドラマ等々書いてます。 基本的に、サラッと読める気軽な文章を意識してますので、サラッと読んでみてください。
初めまして、カナデリアです。 小説を書くのが初めてで、カクヨムの利用は初めてで不慣れな部分もありますが感想ありましたら気軽によろしくお願いします。
異世界恋愛物とファンタジーを書いています。 アルファポリスをメインに活動しています。 メンタルは豆腐です。 すぐにへたれて崩れます。 レジーナブックス様から「いえ、絶対に別れます」発売中です。
『おっぱい矯正』のコミカライズが、2023年11月27日より電撃大王にて連載開始!! 絵がついてより楽しめる作品になっていますので、是非ご覧くださいませ!! コミカライズは、ぺい先生に担当していただいています!! ※ギフトをいただけたとしても、特にお礼は用意しておりません! ご注意ください! ギフトは他の作者様へどうぞ! 未完の作品が多くて申し訳ありません……。完結を目標に頑張っていく所存です……。 応援コメントをいただけるのはありがたいです。ただ、申し訳ありませんが、返信はしておりません。 読者様の生活に、少しでも楽しいひとときをお届けできれば幸いです。
普段は読み漁ったり、ぼちぼちやってます。 好きなものはおっぱいです。 チャラ男系主人公がキュンです!(指ハート)
・第5回ドラゴンノベルス特別賞受賞作品 『貧弱なスキルと思われた【泡】。破裂、膨張、収縮、張力、増殖、浮遊……あれ?〜強化した泡は最強ですか?〜』が11月5日に書籍化。 ・『日陰のアミル』 タテスクコミックでコミカライズ
私、【世界一】とにかく可愛い超巨乳美少女JK 郷家愛花24歳【可愛い】! どこにでもいる普通のサラリーマン! のはずが…… いつものようにラブコメ小説を、カクヨムに投稿しようとしていたら……ほえぇ!? 私、超巨乳美少女JKになっちゃってる!!? しかも投稿作がたくさんの人に読まれないと、もう元の身体には戻れないの!? ふえぇ!? 私、これから一体どうなっちゃうのー!!?
第4回ドラゴンノベルス小説コンテスト 特別賞受賞 カドカワBOOKSファンタジー長編コンテスト 優秀賞受賞 ■アルファポリス様より書籍化、コミカライズ企画進行中 『誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!』1~4巻 ■ドラゴンノベルス様より書籍化 『無自覚最硬タンクのおかしな牧場』1巻 ■BKブックス様より書籍化 『雑魚は裏ボスを夢に見る~最弱を宿命づけられたダンジョン探索者《シーカー》、二十五年の時を経て覚醒す~』1巻 ■書籍化進行中 『現人神様のその日暮らし〜異世界から帰ってきたら、二十年も経っていて何もかも失ったけど、悠々自適な神様生活を送ることになりました〜』 ■書籍化進行中 『死にまくり女子高生の冥様は無自覚にゲームバランスを破壊する』 ■コミカライズ企画進行中 『もふもふカフェの強面店主~首狩りと恐れられた最強の傭兵は、幼女と可愛いモンスターに囲まれてのんびり暮らす~』 打診いつでもお待ちしております。
子供の頃から小説を読むのも書くのも好きでした。ウェブ小説は初心者ですが、書籍化めざして頑張ります。 SNSは現在やっていませんが、もし商業デビューできる時が来るなら開設したいと思っています。
サッカーと漫画を愛する新人ライトノベル作家です。 出版社様方、書籍化のお声がけお待ちしております。 【既刊】 『氷の令嬢の溶かし方』
おすすめレビューやコメントを頂けると喜び舞い上がります!よろしくお願いいたします。(誤字集も公開しておりますので、暇な時にでも読んで笑ってやってください) ※ ★転生してあらゆるモノに好かれながら異世界で好きな事をして生きて行く(22/09/04完結) ┗カクヨムコンテスト7ComicWalker漫画賞受賞作品 ┗電撃マオウ様より2023年6月連載開始 ★便利すぎるチュートリアルスキルで異世界ぽよんぽよん生活 ┗アルファポリス第15回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品 ┗アルファポリス様より1巻2023年6月刊行 ┗アルファポリス様よりコミカライズ進行中 ★レベル0の無能探索者と蔑まれても実は世界最強です~探索ランキング1位は謎の人~ ┗電撃文庫様より1巻2023年10月刊行 ┗電撃レグルス様よりコミカライズ進行中 ★最低辺配信探索者は今日も努力を続けていると、手を差し伸べてくれた美女剣神によって覚醒する~三年間もスライムを倒し続けた最弱男が最強になって世界的にバズる~ ┗コミカライズ進行中 ★今日もダンジョン配信でガチャを回す底辺探索者~苦労して引いたURブラックスライムですが、どうやら怠惰スライムだったらしくて動いてくれません。ですが何故かバズりました~ ┗第4回集英社WEB大賞金賞受賞作品 ┗ダッシュエックス文庫様より1巻2024年2月刊行 ★転生したおっさんは異世界の訳あり幼児達とキャンプしながら笑顔にしてあげます ┗コミックグラスト連載 ★転生したら超辺境貴族四男でした~才能無しレベル0なのに何故かスキルを獲得していずれ無双する!?~ ┗グラストノベルス様より1巻2024年3月刊行
<商業作品> ■株式会社Amazia様 ・経験をスキルにする万能な能力を手に入れて、最強の探索者になりました ※第12回ネット小説大賞コミカライズ部門入賞作品 ※コミカライズ予定 ■DREノベルス様 ・悪徳貴族の生存戦略 ※コミカライズ予定 ※北米、韓国版も出版済み ■TOブックス様 ・無人島でエルフと共同生活 ※コミカライズ済み <個人出版作品> ※コミカライズのお話お待ちしております! ■わんた文庫(Kindle出版) ・2021/07/03~ 万能の魔法剣士は真の能力を隠して田舎暮らしを目指す ※ライトノベル(Kindle)カテゴリ 1位 ※読み物カテゴリ 1位 ・2020/12/24~ 経験をスキルにする万能な能力を手に入れて、最強の探索者になりました ※読み物カテゴリ 1位 ※SF・ホラー・ファンタジーカテゴリ 1位 ・2023/12/16~ 男女比1:99の異世界に来ていた ・2023/5/12~ 大学の同期だった美女から家事をしてほしいと頼まれたので、月30万円もらいながら同棲することにした ・2024/4/4~ 脳筋マーシャルのやり直し
いろいろ書いたり読んだりする人です。 第4回カクヨムWeb小説コンテスト異世界ファンタジー部門大賞受賞
初めまして、凪木エコです。 第29回前期ファンタジア大賞で金賞を受賞。 ラブコメばっかり書いてる生き物です。 最新作は、 “かまって新卒ちゃんが毎回誘ってくる ねえ先輩、仕事も恋も教育してもらっていいですか?” 富士見ファンタジア文庫より発売。 -著作シリーズ- ―――――――――――― ・俺の青春を生け贄に、彼女の前髪をオープン 【富士見ファンタジア文庫】 ・お前ら、おひとり様の俺のこと好きすぎだろ。 【富士見ファンタジア文庫】 ・『おっぱい揉みたい』って叫んだら、妹の友達と付き合うことになりました。 【角川スニーカー文庫】 ・かまって新卒ちゃんが毎回誘ってくる ねえ先輩、仕事も恋も教育してもらっていいですか? 【富士見ファンタジア文庫】 ―――――――――――― Twitterもやってます( ◔ ౪◔)
2019年10月から「小説家になろう」で投稿をはじめました。 此方の存在を知ったので、こちらでも投稿を始めていきたいと考えております。 元「尿路結石」でございます。ありがたいことに書籍のお話をいただけましたので 「結石」(ゆいし)と名前を変更いたしました。 ここまでこれたのも皆様のおかげです。これからも応援よろしくお願いいたします。
ハッピーエンドと頑張る女の子と猫と美味しいものが好きでそんな小説ばかり書いています。 【書籍化作品】 ・「天空の異世界ビストロ店 ~看板娘ソラノが美味しい幸せ届けます~」が第7回カクヨムコンテストのキャラクター文芸部門にて特別賞を受賞。1、2巻発売中。 ・「皇帝陛下の御料理番」が第8回カクヨムコンテストのプロ作家部門にて特別賞を受賞。1巻発売中。 ・「万能メイドと公爵様の楽しい日々」1、2巻発売中。 ・「引退聖女のモーニングカフェ」電子書籍化。 ・「もふもふと行く、腹ペコ料理人の絶品グルメライフ」2024年10月30日GCノベルズより発売予定
小説家。スターツ出版文庫『夏の終わり、透明な君と恋をした』で商業デビュー。 🆕MF文庫Jより新作発売(10/25) ■商業作品 ・2023年4月スターツ出版文庫より大賞受賞作『夏の終わり、透明な君と恋をした』発売&㊗再々重版(4刷目)。 ・2024年4月アルファポリスより特別賞受賞作『人生に疲れたので、堕天使さんと一緒にスローライフを目指します』発売。 ・2024年6月スターツ出版文庫より『最後の夏は、きみが消えた世界』発売。 ・2024年8月アルファポリスより特別賞受賞作『人生に疲れたので、堕天使さんと一緒にスローライフを目指します』2巻発売。 ・2024年10月MF文庫Jより『壊れそうな君と、あの約束をもう一度』発売。 ■受賞歴 2021年5月 第6回カクヨムWeb小説コンテスト《ComicWalker漫画賞》受賞 2022年10月 第7回スターツ出版文庫大賞《大賞》受賞 2023年10月 アルファポリス第16回ファンタジー小説大賞《特別賞》受賞 2023年11月 ノベルアッププラス 🏆HJテーマ別長編小説コンテスト・佳作選出 2023年11月 デビュー作『夏の終わり、透明な君と恋をした(スターツ出版文庫)』が『次にくるライトノベル大賞2023』ノミネート。※スターツ出版文庫から賞レースにノミネートされるのはレーベル史上初。 2024年2月 『次にくるライトノベル大賞2023』の10代部門にて『夏の終わり、透明な君と恋をした(スターツ出版文庫)』が7位選出。 2024年11月 ノベルアッププラス 🏆第2回HJテーマ別長編小説コンテスト・佳作選出 2024年11月 『最後の夏は、きみが消えた世界(スターツ出版文庫)』が『次にくるライトノベル大賞2024』ノミネート。 2024年12月 『壊れそうな君と、あの約束をもう一度(MF文庫J)』がラノベニュースオンラインアワード2024年10月刊・新作部門に選出。 その他、電子書籍で『君との軌跡』『落ちこぼれテイマーの復讐譚』等を配信。良かったらフォローしてやって下さいまし。
SF作家。処女長編は『ラプラスの魔』(角川文庫・1988)。2000年代以前は、『時の果てのフェブラリー』『妖魔夜行』『ギャラクシー・トリッパー美葉』(以上、角川スニーカー文庫)、『サーラの冒険』(富士見ファンタジア文庫)などのライトノベルを書いてきた。21世紀に入ってからの代表作は、『神は沈黙せず』『アイの物語』『詩羽のいる街』『C&Y 地球最強姉妹キャンディ』『怪奇探偵リジー&クリスタル』(以上、角川書店)、『MM9』『BISビブリオバトル部』(以上、東京創元社)、『シュレディンガーのチョコパフェ』『地球移動作戦』『アリスへの決別』(以上、早川書房)『去年はいい年になるだろう』『UFOはもう来ない』『プロジェクトぴあの』(以上、PHP研究所)など。他にもゲーム関係の著作、ノンフィクションも多数。 カクヨムでは、過去にボツになった作品、同人誌に載せた作品、さらに最新作などもアップしてゆく予定。 山本弘のSF秘密基地(http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/) 山本弘のSF秘密基地ブログ(http://hirorin.otaden.jp/)
2020年から作品を公開させていただいてます。 公募中心に活動しておりましたが、現在はカクヨムに常駐しております。 「一目惚れした美少女は財閥令嬢でした」 完結済み作品。カクヨム初掲載作品です。 公募で惨敗した作品をカクヨムに転載しております。 「バンドマンなのにモテない!」 気まぐれ連載中。 私には珍しくファンタジー要素皆無の青春ラブコメです。 趣味的に続けていくシリーズですので、たまに更新します。 「ぼっちの俺が死神からもらった催眠能力でやりたい放題!! ……してないのにモテるようになった」 完結済み作品。全6章立て。現在のところ、評価的にも個人的にも代表作です。 「花火の間に告白すると成功する」ってジンクスに頼って告白する友達を手助けする俺の話」 初めての短編。 ★、フォローは純粋に面白いと思ったもの、自分もこういうものを書きたいと思ったものに付けさせて貰っています。 相互のつもりでつけておりませんので、私からの★、フォローについては気にしないでください。
主に小説家になろうで活動していましたが、こちらでも活動をさせていただくことにしました! 作者が全力で書いています〈ダン活〉、もしよかったら読んでいってください! 2023年1月29日〈ダン活〉が総合累計ランキングで5位になりました! 応援してくださる読者さん、ありがとうございます! お礼を込めてこれからも毎日更新頑張ります! 2023年7月23日〈ダン活〉が1億PVを突破しました! 深く感謝申し上げます。
初めまして、夏乃実(旧)濃縮還元ぶどうちゃんです。 2018年から投稿を開始しましてラブコメを主に投稿しています。 キャッチフレーズの色につきましては長編がピンク、短編が桜色になってます。
ラブコメばっかり書いています。 良ければ読んでください。
信頼度0%のWEB作家がこちらです
「かねき せい」と読みます。 カクヨムコンテストより書籍化しました。 お知らせ等は近況ノートにて。
以前、カクヨムで執筆していましたが、一度退会しました。 そして再度登録しました。 よろしくお願いします。 過去に公開停止処分をされて・・・。 その後、アカウント停止を示唆されて・・・。 それで退会・・・。 難しいですね。 作品を書くのって・・・。 けど、一生懸命、書きたいと思っています。 上手ではないので、間違いはあるかもしれないですが、 指摘頂いた事に対して修正しながら書きたいと思います。 アルファポリスさんでも書いています。 カクヨム版と異なり各話の人物紹介が章毎になっています。 いろんなご意見を頂いていまして・・・。 よろしくお願いします。
『ディスキャラメグルくん オタクがラップでギャルとバトったら、青春ラブコメ始まった!?』(富士見ファンタジア文庫) にてデビューのライトノベル作家 富士見ファンタジア文庫にて、『クラスのギャルが、なぜか俺の義妹と仲良くなった。「今日もキミの家、行っていい?」』が、第3巻まで発売中です! ※応援コメントの返信はなかなかできませんが、ありがたく目を通させていただいています!
某サイトでドワーフ物(?)を書いている酔いどれ作家です。 あちらでは人気の無いミリタリーSFをこちらで投稿していこうと思っています。
長短いろいろと作品がありますが、長編は主にファンタジーを書いてます。 ハッピーエンドの話が多いです。 代表作 『酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う』(MFブックス様より第1巻から第3巻まで刊行) 15歳以下の方には刺激が強い作品を含みますので、その場合は「小中学生むけ」コレクションに含まれている作品のみお読み下さい。
ライトノベル作家です。 ◇書籍化作品◇ 「子犬を助けたらクラスで人気の美少女が俺だけ名前で呼び始めた。「もぅ、こーへいのえっち......」」(ブレイブ文庫) 「隣の席の美少女をナンパから助けたら、なぜかクラス委員を一緒にやることになった」(角川スニーカー文庫) 「黒猫を拾ったら俺んちが二大美少女の溜まり場になった。」(GCN文庫) (2025年春ごろに第1巻が刊行予定) ◇受賞歴◇ ・第1回一二三書房WEB小説大賞≪銀賞≫ ・第7回カクヨムコン≪ComicWalker漫画賞≫ ・第1回きずな児童書大賞《奨励賞》 ・第5回グラスト大賞《佳作》 詳細は下記リンク先のポートフォリオをご参照ください。 https://lit.link/manasirokanata 書籍化・コミカライズのお声がけ、お待ちしております。 ご連絡はメールやXのDMなどでお気軽にご一報くださいませ。 manasirokanata+02@gmail.com 猫、阪神、ゾイド、ガンダム好き。 毎日、何かしらの更新をしています♪ お見逃しのないように、ぜひユーザーフォローをお願いします~ヾ(≧▽≦)ノ
ハッピーエンド専門家。 読んで頂けているのか分かるので、♥を押して頂けるとすごくうれしいです。
陽波ゆうい(ひなみ)です。 2020年8月にカクヨムを始めました。 勘違いモノ、ヤンデレ、一途な女の子が大好物。 雑食で色々なジャンルを書きます。 どうぞよろしくお願いいたします!
10/19『双星の天剣使い6』富士見ファンタジア文庫様から発売。 第3回カクヨムコン『公女殿下の家庭教師』が異世界ファンタジー部門大賞を受賞 ・富士見ファンタジア文庫様 『公女殿下』1~17巻、好評発売中。以下続刊。 『天剣使い』1~5巻、好評発売中。以下続刊。 『辺境都市』1~6巻。完結! ・スニーカー文庫様 『借金執事』1~2巻、発売中。 ・コミカライズ原作 『篠原君ちのおうちごはん!』 電撃大王様で連載中。 日々原稿に追われております。更新したいし、新作書きたい……。 コメント、レビュー全部読ませてもらっています。基本、コメントには反応しますのでお気軽にどうぞ。 やっぱり、コメントは嬉しいもので、書く意欲にもなるのです。 常に新しい御仕事募集中です。 ※SNSを一切やってないので、連絡取るならカクヨムで。
夜依(よい)と申します。 長編ラブコメを中心に書いています。 更新についてはTwitterでもお知らせしていますので、よろしければこちらもフォローしてください。 私の作品を日常のお供においていただければ、嬉しい限りです。 作品への評価、応援、コメントをいただけると励みになります。 よろしくお願いします。 ※小説家になろう他小説投稿サイトでも同じペンネームで活動しています。