• 異世界ファンタジー
  • SF

コールドゥ・サーガ更新です! カクヨムよ、私は帰ってきた!(大げさ) いや、それにしてもベルセルク面白いですね

 タイトルにも書きましたが漫画ベルセルクhontoで10巻まで無料で見れるキャンペーンを今月10日までやってまして、大晦日から元日にかけて沼ってました。
 前にTSUTAYAで借りて読んだ時にはそんなに面白いと思わなかったんですが、改めて読むとこれが面白くて面白くて。
 41巻まで出てますが電子書籍で揃えようと決意してます。

 パソコンをそろそろ買い換えないといけないんですが、イラスト描く用のパソコン、BTOで作ると結構なお値段になってしまう……officeが2万超える値段なのもイタイ。
 少しずつ金貯めてるんですが年単位で時間みないと……なのにアントノフの飛行機模型買っちゃったりとか欲しいものだらけだー。
 でもPS5は値段上がったり転売が横行したりでほとんど買う気が失せてます。
 switchもスプラトゥーン位しかやりたいソフトないし様子見ですね。

 小説本編は、一週休み入れたんで余裕持って書けたんですが……つまらないのではという思いに囚われて自信無くしてます。
 投稿直前に誤字に気付いたのは良いんですが眼下を眼科と誤字るところだった。
 もっと早くに気付きたかった――休みボケかなぁ……。

 話変わってサークル山田一族さんの水星から来ましたも面白いですね。
 スレッタがどんどんタヌキ化していく。
 水星の魔女は近年のガンダムではククルス・ドアンの島と並ぶ出色の出来だと思います。
 あれくらいの話が書けるようになりたいです。

 WEB小説家さんでも毎日更新とか二作同時進行でほぼ毎日更新とか一日二話書くとかそういう方がいて羨ましい限りです。
 文才欲しい。

 長くなりました。
 それでは(多分)来週日曜日に!

2件のコメント

  •  こんにちは! ベルセルク面白いというか、色々凄いですよね\(´∀`●)
     それだけに作者様の急死が特に残念でならないです……。

     パソコン、BTOで作った方が一般的には大手メーカー品より安くなるのと思うのですが、オプションが多い見積もりなのでしょうか。

    『office』はお仕事などで使うわけでないなら、互換性はありませんが、ネット上で色々と代わりになる無料ソフトなどがありますよ。
     私もワードの代わりに『LibreOffice』というのを使ってます。
     これはなかなか使えますよ。ご参考までに。
  •  空ノ子さん、コメントありがとうございます。

     ベルセルク、続きを作者さんの友人とアシスタントで、生前残していたプロットをもとに書くとネットで見かけたんですよ。
     どうなるかなーと思ってます

     パソコン、イラスト各関係でハードディスクの容量が大きい方が良いんですよ、ほかにもあちこち譲れないオプションが有って結構なお値段になりそうです……節約しなきゃ。

     officeは俺もopenofficeというWordもどきを使ってるんですが、スマホとパソコンでファイル共有して外出先でも小説書きたいなぁと思って購入を検討してるんですよね。
     他のやり方で共有できそうなんですがあと少しってとこで何かしら上手くいかなくなりと結局諦めて――を繰り返して心が折れかけたのです。
     onedriveがofficeの共有可能ソフトらしいんですが、openofficeではうまく認識してくれません。
     まあ、ゆっくりやります。

     それでは、空ノ子さんも創作頑張ってください
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する