なろうでも同名で活動中。 しょっちゅう失踪する現役高校生。 毎日が死にそう。
女子大生やってます
初めまして 明星 凜音と申します 作品に頂ける★や作品フォローはとても励みになります 作品が面白い、続きが気になった場合は応援コメント、レビューも頂ければ幸いです 小説家になろうにも投稿してるのでそちらもよろしくお願いします
壱・いち、とよんでいただけると嬉しいです。 久しぶりの創作活動です。自分が楽しんで、皆さんも楽しませることができればほんとうに幸せです。 文章をつくるのが大好きです。 どうぞよろしくお願いいたします。 *第2回「G’sこえけん」音声化短編コンテストボイスドラマ部門優秀賞 『水無月るおんの大失態。』 https://kakuyomu.jp/works/16817330660383906089 *めちゃコミッククリエイターズ恋愛マンガ原作大賞期待賞 『炎鬼将軍の隠れパフェ〜最強武人を餌付けしたらふにゃふにゃに溶けちゃいました〜』 https://kakuyomu.jp/works/16818093077382164002
平和に 遊ぶ ↑名前の由来 たいら ゆう と読みます。 音読みすると、ヘイ ユー! ですね(笑) 一応、社会人(会社員)です。 自分でも書きたいものを書きたいように書きつつ、他の方のお話も読ませていただきたいと思っています。 書く方は、気分次第で書いているので、ジャンルはバラバラです。 読む方は、これまた直感で読ませていただくことが多いです。 「この作家さんの感性が好き」と感じたら、追いかけてしまうことも。 読ませていただいて 「ああこれ好きだな」 と思った時点でお星様ポチポチしていますが、夢中になり過ぎて忘れてしまうこともm(__)m 読書をしていて独り言の感想を呟くように、コメントさせていただいてしまうことが多いので、もし失礼なコメントになってしまっているようでしたら、遠慮なくご指摘くださいm(__)m SNSは親しい友人とのLINEくらいしかしてません。 すごく前に一度フェイ●ブック登録してみたら、よく分からない人から色々連絡来て面倒になったので、退会してそれっきりです・・・・
羽弦トリス(はづるとりす)です。 喜劇を主に書いています。 エッセイは、日記感覚でさくっと読めます。 カクヨム歴は6年ですが、入退会を繰り返し、2021年9月からは退会していません。 賞を狙ったり、PVなどを意識せず描きたいものを書いています。 ヨムの方は、文章も然ることながら、文章から伝わる作者の人間性が好きになれたら、何でもフォローして読みます。 個人企画、ヒマワリねっと文庫2023年10月期特別賞作「白浜長屋の知恵袋」などがあります。 中部ペンクラブ所属。 同名のペンネームで活動中。代表作は、「紙ドライバー」。 宜しくお願い致します。
初めまして。 主に、歴史・時代・伝奇ジャンルで投稿している者です。 これまで、「国盗り物語」(司馬遼太郎)、「銀河英雄伝説」(田中芳樹)、「フーシェ革命暦」(辻邦生)などを読んできました。 至らないところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。 応援、フォロー、レビューをいただいた方に対して、お礼を述べられなくて恐縮です。 コメント系についてはお返事をするようにしております。 ご容赦くださいませ。
ペンネーム変更しました。元三流FLASH職人、現「素通り寺(ストーリーテラー)」です。 人呼んで「ポストラノベWeb小説家」(命名:土岐三郎頼芸(ときさぶろうよりのり)様) いい年した肉体労働者のおっさんですが、こんな若者向けサイトに投稿するこどおじでございます。 若者受けのいい物語は書けませんが、趣向に会えば読んで頂けると幸いです。
もり しおん といいます。 ・KAC2022の第四回目お題『コメディ/お笑い』にて、『センターマイク』で一位を獲得 様々なジャンルを書いてます。短編が好きで書くだけでなく、よく読みにも行きます。 あと百合好き
再度アカウント作りました。 読むのも大好きですが書くこともちょっとします。多分短編とかから書いてアップするかもしれません。なろうやノベルアップ等にも同じ小説をアップする予定です。基本読み専です