• 恋愛
  • ラブコメ

さくさく読んでたら、僕の話の話が出てきた件。

皆さんこんばんは。

いろいろ拗らせている墨色です。

突然ですが、失恋と悲恋ってどっちが好きですか?

僕は悲恋が大好物です!

違う違う。

そうじゃなくて、タグ付けの話ですね。失恋と悲恋は違うと思いますが、ある作者さんが悲恋について論評していて、最後の最後に正邦くんとみゆきが出てきまして。

途中なんかこれ…とは思いましたが、まさかの僕の話の話で。

どうやら正邦くんを読んで、例えば正邦くんが死んだら悲恋達成だろうと言うのです。

いつの間にか、悲恋とはロミオってないと認められないらしく、曰くそれは失恋だろう、嘘はいけないと。

まじかよ。

悲恋って、「悲しい結末に終わる恋」だと思ってた。

死なすとか異世界すぎる。

特になんて事のない批評ですが、それ自体否定しません。どうもその方は大変合理性に重きを置いていて、でも物語にロジックばかりを求められると、それって物語内の渦中の人間にわかるものなのかと言った疑念が立ち、また自分自身の恋愛においてそんなことあったっけ、そもそも悲しさの度合いって人それぞれじゃ無いのか…なんて考えてしまいました。

というかいくら合理的に正しく、辻褄に破綻が無くとも、それは果たして面白いのだろうか。

そもそもそんな最善の一手をミスなく打てただろうか。

世の中辻褄合わないことだらけなのになぁ。なんて。

まあ、面白いということは面白くない。面白くないということは面白い。どちらも見る人の体験や経験でグラデーションするとは思うのですが。

まあ何が言いたいかと言うと、

「別れよ。別に好きじゃなかった」と二年付き合ったのに最後に言われた初の元カノのセリフが、僕の胸に突き刺さりゅぅぅうう…

これは死にたくなるくらいピエロな失恋話ですが、何故かそんなことを思い出してしまい、少し鬱になりそうでしたって話でした。

その方、全然関係なかったっすね。

すんません。

しかしあれはつまり何というか、彼女なりの何かしらの合理に基づいて付き合ってくれていたのだろうか…

このクソ合理ぃぃ!!

大っ嫌いなんだからぁぁぁ!!


※皆様のコメント嬉しいっす。何かしらあれば気軽に書き込んでくださいね。読ませてください。


墨色

12件のコメント

  • あ、今、そーゆー感じのを集める自主企画をやってます。
  • 自分勝手に言葉の定義をとても狭く決めて、それに当てはまらないものを排斥する、というのは、世界を豊かには、決してしない!

    と思いつつ、「ただの独占欲・性欲でしかないもの」を、「愛」と称することに、激しい抵抗を感じてしまう自分もいます。

    恋して、結婚して十何年経過した末に、「あなたと結婚したこと自体が間違いだった。死ぬほど後悔している」なんて、言われた日には。。。。。。。。
    これ以上に人格を否定されることって、なかなか無い。これも「悲恋」なんて言ったら、いけないのかなぁ。
  • ん?!

    悲恋って読んで字の如く、悲しい恋ってことでは?

    作者様の見解で良いんじゃないんですかね

    世の中いろいろな思考の方いますから、気にせず執筆してくださいませ

    新作、期待して読んでますよー
  • 「人は自分を楽しませてくれた、おもしろがらせてくれたものに、感謝する。そして、それを作り出した作者を尊敬するのだ。」(南伸坊「私のイラストレーション史」
    批評する人よりも創作する人の方が、好かれたり尊敬されたりするのです。
  • すみません。最善の一手のくだりで、将棋界最強棋士の人を想像して勝手にウケてました。恋愛において常にミス無く最善を選ぶ男とか、あっという間にヒロインとくっついて物語終わっちゃいそうですね。
  • 相生さん。そこんとこ詳しく教えてください。

    gontakunさん。誤用は確かに駄目ですが、狭めると窮屈ですよね。主観的な悲恋で僕も良いとは思うのです。しかし僕の初恋失恋話と比べたら悪魔みたいにキツいセリフを…胸が締め付けられる…

    kz1029osさん。あざます! 新作は女性視点なのでやはりPVは伸びにくいですね。感情移入しにくいのかしら。楽しんでもらえたら幸いです。

    ひさおさん。ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。世の中お金払わないものが溢れると当たり前のことを忘れてしまいそうになりますよね。

    Platinum2022さん。いつもあざます。うつ、ではなくぶつ、ですよね。ミスなく選んだつもりが実は裏では、なんて物語なら僕はいけそう。

  • 好きになって恋愛感情に発展してそれが成就しなかったならそりゃ大抵の場合主観的に悲しいのは当たり前の話だとは思いますが、創作のジャンルとして悲恋としてよいかは別の話ではないのかなと思います。

    そうした実体験をもってそれが私にとっては悲恋だ。というのはもちろん自由ですが、例えばそれをエッセイにして悲恋の本棚に陳列されてたらどうでしょう?

    個人的には作品探すときのラベルとしている見ているタグ情報に主観情報はできるだけ省いてほしいかなというのが正直なところです
    「俺にとってこれはNTRじゃないからNTRタグは付けない」とか読み手にとってはノイズや不意打ちになりかねないですし...

    まあそれも個人の意見なので結局のところはお好きにどうぞとなってしまうわけですが

    私的な悲恋は生まれや社会、政治などの当人以外の問題が障害となって阻まれた恋かなと思っております。異論は認めます
  • nnss11さん。ありがとうございます。ふむふむ。やはり皆さんこだわりあるんですねぇ。

    僕そこまで考えてないし賢くもないんですよね。想像力もないし、俗っぽいの好きだし。

    例えば戦争映画とかもあんまり見れない。ベースがすでに悲しいし、そんなの当たり前じゃないなんて先に思ってしまう。政治社会なども、先にそれ片付けた方が…なんて考えてしまうし、その枠内にいて何故上手く行くと思ったし、なんて思ってしまう。まあだからこそ人は恋に落ちると言うのでしょうけど。

    個人ではどうしようもないところの恋は、環境が特殊過ぎて、心が入りにくくて書けない。

    勇者やタイムリープどうなんねん、はどうかツッコまないでやってください。一応ラブコメに分類してますので…

    結局のところ手の届く範囲の主観でしか書けないんだなぁと日々思っております。

    あとそのエッセイはおそらく悲恋警察が分類してくれるとは思いますが、途中まで書いていて終わりをどうするか迷っていた場合、悲恋タグって確かに無いよなあとは思ってます。

    新しい子でも出せばただの失恋話なんでしょうけど、それなぁ…そこだけ現実無視しちゃうんですよねぇ。

    度し難い。

    恋々とかかなぁ。

    AIが勝手につけてくれないかしら。

    まあそもそも完結させてからタグ付けるべきなんでしょうし、完結まだ全然させて無い僕には超絶早過ぎたお題でしたね。

    ありがとうございました。
  • その人、一見すると合理的に見えるけど、
    言ってるのは価値観を押し付けてるだけだからあんまし気にする必要はないよ?

    ナーロッパ解説とか読んでると良くわかる。
     ナーロッパの解説
      中世ヨーロッパに似てるだけの「異世界」の話なのに、
      何故か「現実」の中世ヨーロッパの価値観とずれてるからおかしい。
      いや、「異世界」なんだからずれて当然やろ?
    とか、
    ただ眺めてこんな考え方もあるんだなぁ位でいいかと。

  • ミクスキーさん。ありがとうございます。

    まあ、結論の導き方が結構な暴論というか。あんまり言いたくはないのですが、大きな事例をまず出して、そこから極小の物事を「だから」で繋ぐ。

    嫌いな政治家とかひろ某みたいな物言いだなぁ、なんて思いました。

    あとは結構な女性差別主義者にも感じたかなあ。仕事柄女性に触れることが多いのですが、一人も該当する感じの人がいなかったし…まあここはわからないですけど、あんな事言ってたらどつかれそう。

    型に嵌めないと気がすまないのかしら。

    余談ですが、その名前でミクスキーじゃないなんてことはないと思いますが、僕も初期からのミクスキーです。

    ああ、ついにリンミンメイが現実に、なんて思ったのは、僕だけではないはずだ。
  • ヤックデカルチャー!!!(*´∀`*)ポッ
  • ミックデカルチャー!!

    ちなみに異世界といえば、元祖はやはり「異世界召喚されたら聖戦士だった件。チート能力で俺はロボット無双するぅ!」だと思いますが、何かを基準にするなら、そこにして欲しいなぁなんて。

    あれ、早過ぎたよね、やっぱり。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する